- 1二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:18:01
過去に立てたこのスレが意外と好評だったので派生スレを立ててみた
ONE PIECEでオマージュされた童話・昔話・伝説スレ|あにまん掲示板bbs.animanch.comONE PIECEの中でオマージュされた童話、昔話、伝説を思いつく限り挙げてみよう
今回はドラマや映画などの映像作品も含めるよ
推定でも可
- 2二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:21:22
ワノ国編が全体的に桃太郎モチーフだったね
- 3二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:21:26
前スレざっと見てきたけどジェルマの召使いの名前がレミゼラブルから来てたとか
知らなかったそんなの…… - 4二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:37:47
映画の「浪人街」は新三大将のモデルが共演してる
(主人公の名前も「荒牧」源内) - 5二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 21:40:45
- 6二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:11:26
- 7二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:23:17
- 8二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:28:50
前スレ読んで来ためちゃくちゃ面白かった
キャベンディッシュの技「斬・星屑王子(ザン・テグジュベリ)」とか
作品名に作者名を読みでかぶせてるのすごいセンスだ
空島でめちゃくちゃでかい植物の蔓を切り倒すのとかジャックと豆の木要素ありそう - 9二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:36:45
- 10二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:37:35
レッツパーリィて原作で出てきてたっけ
尾田の発言のみだったかな? - 11二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:48:29
しらほしは言わずもがなアンデルセン童話の人魚姫と、硬殻塔で10年も軟禁生活をしていたからラプンツェルの要素もあると思う。(ラプンツェルは生まれてから一度も塔から出たことがないのでしらほしより悲惨)
ちなみにラプンツェルの題名の和訳は「髪長姫」で、しらほしもめちゃくちゃ髪が長い - 12二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 23:47:25
丑三つ小僧のモデルは江戸時代の義賊、鼠小僧
鼠小僧 - Wikipediaja.wikipedia.org - 13二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 00:03:04
結構昔から言われてるけど七武海のモデルはロマサガ2の七英雄で結局合ってるんだっけ?
- 14二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 00:29:09
- 15二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 00:29:38
特に言及されたことは無い
- 16二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 00:32:17
- 17二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 00:46:56
- 18二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 01:08:29
パンクハザードのモデルは北欧神話に出てくる炎の世界、氷の世界だと思う
炎の世界の暑い空気が氷の世界の氷に触れた時、始まりの巨人と雌牛が生まれたとか
北欧神話 - Wikipediaja.wikipedia.org - 19二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 02:17:33
あれの名前がそもそもジャイアントジャックだからね。空島の導入の巨人の影から考えてもジャックと豆の木なのはほぼほぼ間違いない