ドクターストレンジのワンダってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:15:14

    戻れない所まで堕ちていくのが辛すぎるんですが…
    アース616ワンダが何をしたと…

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:17:50

    家族を皆殺しにされます。
    最後の家族の兄も死にます。

    ヴィジョンという愛しの夫を
    自らの手で殺します→なんの意味もありませんでした。それどころか、サノスに戻された挙句また殺されます。
    その後ヴィジョンはバラバラにされ実験材料にされます。

    自ら子供を消滅させます。

    あまりにもあんまり

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:20:24

    かと言って
    父親がいなくても子供は育つわいって
    容赦なく殺害するのはあかんよ…。
    もうアベンジャーズに戻れねぇじゃねーか…

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:24:28

    ドリームウォークしてくる魔女とかまじチョロっすわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:25:09

    せめて白ウィジョンがいれば…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:26:48

    やっぱカウンセラーホークアイさんが必要だったわ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:28:29

    自分の力が原因で周囲に被害を出したから制御できるように修行したら本に利用されてこれまで以上に被害を出すって救いが無さすぎませんか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:29:26

    >>6

    いやぁ…かと言って

    ホークアイは家族も戻ってきたわけだし

    多分何を言っても火に油を注ぐだけなのでは…

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:36:17

    アース616のワンダだけ
    扱いが酷すぎるよね…何をやってるんだ
    ウォッチャー…

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:36:18

    本の狂気に飲まれてたから・・・
    しかしワンダが人殺したのはすげぇショックだった

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:37:45

    イルミナティのメンツを八つ裂きにしたあたりで
    あっ…これもう戻れねぇわ…ってなるのマジで辛い

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:38:55

    孤独のせいで狂気に飲まれちゃったけどアイスクリームの歌でおねだりしてくる子ども達が可愛すぎてこれは恋しくなるわ…となった

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:40:12

    あのままワンダが勝って成長したらウォッチャーに気付いてたかもしれない
    そうすれば完全体ヴィジョンに会えるねやったね

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:40:17

    ワンダが爽やかに終われた作品って無くね?
    強いて言うならアベンジャーズ2だけど兄死んでるし…

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:41:14

    >>13

    ウルトロンじゃねーか!

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:41:44

    >>14

    ワンダビジョンはまだ爽やかに終わってくれると思ったんだ…なおED後…

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:42:40

    >>12

    あの無邪気に歌ってる子供たち見てワンダ思い直して止まるかなって思ったんだ

    全然止まらねぇこの魔女…

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:43:50

    >>13

    ガワは最愛の恋人だけど中身は仇敵というワンダにとって最悪の存在なんだよなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:44:18

    言うてアガサのストーリー次第じゃ復活の可能性はあるだろ
    俺は信じてるよ今度こそ正真正銘のヒーローとして活躍するワンダが戻ってくることを

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:44:30

    >>12

    そんな子供たちに

    化け物扱いされものを投げられるワンダがあまりにも辛い…耐えられない…

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:44:38

    >>5

    そっくりさんだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:46:35

    >>20

    その挙句殴らないで…って言われるワンダの気持ちたるや…

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:48:29

    つくづく家族全員取り戻せて有望な後継者も出来たホークアイは恵まれてるな…

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:48:37

    最強ヒーロー集団でも死霊マントゾンビ魔術師でもマルチバースパンチでも倒せないのにたった二人の子供と別バースの母親やってる自分の口撃で即死するワンダ好きよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:49:48

    ダークホールドの力で
    子供を生成することは出来なかったんですか…。
    あの力めちゃくちゃだしそれくらいさぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:50:39

    >>5

    幻想で子どもを得てしまったから、夫より子どもになったんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:51:20

    でもようEGのハルクみたいに市民に人気でヒーローやってる気さくなワンダ見たいか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:54:32

    元はヒーローとして活躍してたのになんでこんなヴィラン扱いになっちゃったんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:54:50

    >>27

    一般に公表されてるのがヨハネスブルクのハルク暴走の元凶ってのとクロスボーン自爆の二次被害拡大の要因、キャップと共に反逆罪だから市民にポジティブな見方してくれる人が他のキャラよりいなさそうなのがね

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:55:20

    >>26

    ワンダヴィジョンでヴィジョンに対する心の整理できたけど子供はまた事情が違うからねぇ

    存在しないものだと思ってたのに別次元で実際に存在しててそれを見せつけられたら・・・

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:57:18

    >>3

    それビジョンにも同じこと言えるんすか…ってなったなぁ…

    あのワンダはもう子供だけで、

    ビジョンの事すら眼中になさそうなのが余計にきつい

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:58:59

    >>28

    アベンジャーズ加入→クロスボーンのテロ(やらかしポイント1)→シビルウォー(やらかしポイント2)→ヴィジョンと愛の逃亡生活→IW(一生物の傷)、消滅→EG→その後逃亡→ワンダヴィジョン(やらかしポイント&トラウマポイント)→隠居→MOM

    がワンダの経緯だからヒーローとして活動できた期間は加入からクロスボーンのテロまでという雀の涙くらいの期間しかないぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 22:59:38

    本の予言や遺跡からしてワンダの闇堕ちが予定調和っぽいのが本当に酷い
    生まれから現在まで丁寧にレール敷いてやるなや

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 23:00:26

    ワンダ以上にヴィジョンやモニカたちの献身や住民の苦しみが全て無意味になったのも可哀想だし報われないなって…

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 23:00:53

    「あの扉を開けたら君もアベンジャーズだ」というクッソ熱い台詞から歩み出したヒーローがこういう結末になるとは思わなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 23:01:11

    >>27

    見たいです・・・

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 23:03:31

    >>32

    MCU世界の世間的な話でなくてメタ的な作品のポジションについての話だと思うよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 23:03:35

    行成さんのずっと半泣きというか完全に限界状態な女って感じの吹き替え演技がすごい

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 23:04:04

    >>6

    なんならホークアイはアベンジャーズの道に引き入れた男だしワンダからしたら

    恨みの対象になってるかもしれんし…

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 23:06:10

    ワンダゴア山とかいう世界がワンダを堕とすという意志が形になった山

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 23:08:58

    ワンダヴィジョンのハウスコムワンダが本当に幸せそうでさ、そこからの落差がまたすごいのよな

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/22(水) 23:18:39

    ドラマが曇らせにきてたしストレンジには客演でメインじゃないから今作はワンダ大丈夫だと思ってたよ
    メインヴィランを担って散っていった・・・

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 03:24:38

    >>35

    あのセリフ大好きだった

    利用され辛い思いをしてきた女の子が人を救けるヒーローになれるんだ!と思って感動したのに…俺は辛い耐えられない…

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 03:34:18

    イルミナティの殺し方はもっとこうなんとかならなかったのかな
    ここまでヴィランムーブされたらこの後味方で来てもうーん...ってなるしせめてシビルウォーくらいの規模でやってくれないともうヒーローとしては観れないわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 03:37:07

    ぶっちゃけジーンといいワンダといいそういう枠のキャラ作らなきゃならん縛りでもあったんか?とは常々思う
    もしくは性癖反映出来る誰かが居るか

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 07:37:58

    こいつ今までの人生全部無駄だったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています