なんだかんだで

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:16:29

    やっとカイドウとマムを倒せたんだな、この3人。感慨深いよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:18:35

    キッドとローに関しては誕生経緯考えると大出世だよな……

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:20:12

    毎度ちょっとずつではあるものの確実に海賊王に近づいてるからやっぱりワンピ好きやわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:21:05

    そろそろこいつらも懸賞金の端数で数字遊びしてもいいんじゃないかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:21:29

    メタ的にもポッと出である
    そう考えるとオダッチ割とライブ感あるな!?
    しかしそれをしっかり形にするのが化物…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:21:42

    最後の最後まで四皇の名に恥じない暴れっぷりと強さと格があった
    名に恥じないっていうかシャンクスと黒ひげのハードルがガン上げされた

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:32:24

    子どもの頃から規格外の化け物だったカイドウとマムを
    子ども時代特別強かったわけじゃない三船長が10代20代で倒すって
    よく考えたら異常事態だよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:33:33

    俺、懸賞金負けてねぇーか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:34:40

    >>8

    お前はいずれルフィに倒されるんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:35:43

    >>7

    おかしい…フレバンスの生き残りも割と規格外のはずなんだが…

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:36:45

    他の世代はどうなってるんだ、ベッジやウルージさんも気になる

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:39:54

    >>8

    ま、まぁ多分次号以降で懸賞金更新されてるかもしれないし…

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:40:29

    >>11

    ベッジは海賊王に興味無さそうだし、ホーキンスは助かってないだろうし、ドレークは海軍のスパイだってバレたし海賊王レースはリタイアだろうな。ウルージさんとボニーは語られてることが少な過ぎる

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:41:27

    ボニーはマリージョア以降の動向はまだ不明だっけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:45:06

    >>10

    過去の悲惨じゃなくて生物としての規格。


    マムは5歳で熊を張りて一発で〇したり、カイドウも10歳で王国最強の兵士になったりしてたけど、


    ルフィはたくましいけど、トラにやられかけたりポルシェ―ミにボコられたりしてたし、

    ローも悲惨な過去でメンタルぶっ壊れてたけど、ドフラの元では敵の海賊相手にやられそうになってたし、キッドは明かされてないけど初恋したりカレーうどん食べたり

    3人とも生物的にはきちんと人間の子どもの規格内にはいる

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:46:00

    他が見るからにイカれた危険人物なのに
    ローだけなんかクール系なの面白い

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 13:47:58

    >>16

    一人だけ真剣なのに隣爆笑してる奴とおばさんみたいなポーズしてる奴だから余計にな

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 18:53:08

    最新話読むと、まだまだキッドとローが話に関わってくる感あるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています