マッコウクジラ ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 21:43:44

    コモドドラゴン・ゴリラ と 猿漫画に動物はいろいろ登場するけどね

    新たに加わった このマッコウクジラを調べてみたら結構興味深いのね

    という訳でマッコウクジラ・ラッシュだ マッコウクジラの魅力を語るんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 21:45:32

    ダイオウイカ「俺のライバルなんだよね」

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 21:46:22

    >>2

    ひえっ 怖い

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 21:47:46

    鯨…?そんな大したもんじゃないでしょ
    プランクトンをちまちま食って生きてるような奴なんて…

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 21:48:00

    しゃあっ
    白鯨との戦い

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 21:49:16

    >>4

    お前言及する相手を間違えたな マッコウクジラは超肉食型フルコンタクト鯨だ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 21:57:51

    >>2

    マッコウクジラの頭はクジラ類でも相当大きいので 超音波の出力も半端ないんだ

    ダイオウイカが接近戦に持ち込む前に一方的にスタンされるんだ

    って推測されてるけど実際はどうなんスかね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 22:10:48

    沖の権左だ
    捕鯨の話で勝山のみんなで危なすぎるから手を出すなと掟で決められているマッコウクジラの権左を狩るんだ
    返り討ちに遭って鯨組頭領の父親も亡くなって主人公の吾一と家族が村八分にあってしまうんだ
    養い手もいなくなって幼なじみも岡場所(非公認遊郭)に売り飛ばされたりして吾一は江戸に行くんだよね
    悲惨そうな話だけど吾一が明るいバカで周りの人間もマネモブ並の倫理観で逞しく生きるから悲壮感もないし、再開した幼なじみも岡場所の檻の中からお前なんか三こすりもせずに射精するだろうが!オチンポ野郎!的な罵声を浴びせてきて
    吾一は吾一で身請けして助け出せと言われても、一回くらいなら買ってやってもいいけど無理だ自分でどうにかしてくれとか言い出すんだ、その後も賭け相撲に出たり正の猿展開みたいなのが続いていくのん
    気になったらこの機会に買って読め、読書家の鬼龍のように…

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 22:13:30

    なにっ まだ誰も英語名について言ってない

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 22:26:47

    >>2

    ダイオウイカにソニックビームを放て!!


    あの…コイツ遠距離攻撃手段持ってるんすけどいいんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 22:34:58

    >>9

    頭の中に詰まってるものが全部精液と考えられていた時代があったんですよね

    発想した奴は船の上で相当性欲を持て余していたのだと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 22:46:17

    >>7

    昔博物館で撮った解説ではこういうことらしいのん

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:01:25

    >>7

    ククク…マッコウクジラの出す音圧は最大250dB、これはジェットエンジンを間近で聞いた時の音圧が約120dBなのでその倍以上だあ

    勿論耐えられる訳がない、魚は普通200dBで死ぬ

    あのデコッパチはお飾りじゃあない


    ちなみに水深0〜3000mとかなりの高低差を泳ぐが

    これは筋肉に酸素を蓄えるタンパク質が細胞当たりヒトの9倍

    さらに一回の呼吸で肺の中を交換出来る空気量が体積当たりヒトの6倍もあるからなのん

    んでコイツは一度の潜航で垂直に進み、海層の水や泥をかき混ぜるのん





    そもそもダイオウイカが大きいのは太陽光がギリギリ入るかトワイライトゾーンに生息し、捕食を免れるには大きくなるしか無かったからなのん

    まあマッコウクジラは歯を持つ現存生物では最大なわけで…結局エ・サ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:07:03

    水中じゃ鯱が最強って聞いたんスけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:10:26

    >>14

    シャチは海の帝王だのもてはやされるが実際は群れなければヒゲクジラすら狩れないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:13:54

    >>14

    タイマンでは体格差には勝てないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:18:02

    >>14

    巨大な体躯を装甲の様な皮膚で覆っているマッコウクジラに挑むのは危険を超えた危険だあ

    シャチが多勢に無勢だいっけえしてもマッコウクジラ一頭に蹴散らされるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:18:41

    見比べるとエイハブに出てきた鯨は上顎にも牙があるんスね

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:19:42

    >>12>>13 あざーす

    マッコウクジラの歯って上顎のは埋没してるんスね

    じゃあ あの ↓ モビー・ディックは一体何者なんスか……

    ちなみに ↓画像が一般サイズ?の下顎標本っス

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:24:23

    >>19

    化け物だろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:26:33

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:26:54

    抹香は栗の花の匂いがするわけじゃないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:26:55

    音波による攻撃力は認めるけど強さとはなんの関係もあらへんからな
    筋肉と脂肪の鎧によるタフさは認めるけど強さとはなんの関係もあらへんからな
    幼い頃から戦い抜き、シャチとの生存競争を勝ち抜いたのは認めるけど強さとはなんの関係もあらへんからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:27:47

    >>14

    ムフフフ シャチがマッコウクジラを安定して狩れるのは基本的に群れで子供を狙う時だけ

    それ以降の生態のマッコウクジラは群れのシャチですら容易に手出できないぐらい強く変身するの

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:32:35

    >>19

    リヴィアタン・メルビレイと考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:33:17

    ふうん、象さんとライオンみたいなものか

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:37:52

    >>25

    リヴイアサン・メルビレイのメルビレイとは白鯨の原作者メルヴィルの事…

    ふうん…白鯨に出てくるマッコウクジラのモデルに相応しいということか

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:48:16

    怒らないでくださいね?陸に上がらず海で一生暮らすための進化をしたのに肺呼吸で息継ぎが必要な生き物なんてバカみたいじゃないですか

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/23(木) 23:49:51

    >>28

    バカ...?強くてニューゲームと言うてくれや 

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 00:30:05

    >>28

    一回陸に上がったけど「しゃあけどワシには向いとらんわっ」と帰ってきたんだ、それから現在に至るんだ

    今でも下肢の名残があるのはそのためやし

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 00:38:09

    >>23

    ◇強さとは一体…!?

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 01:29:34

    >>31

    浅い海域での生存競争を避けて 深海での活動に適応するべく

    進化して獲得したフィジカルだという説を採るならば

    逃げ出した “弱さ” の先に得た “強さ” であると考えられる

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 01:35:24

    >>31

    適者適応や

    ジャングル最強の虎が絶滅の危機に瀕してるのは、環境の変化について行けないからや

    人間に密猟されてるのもあるが、それが全てやないしなっ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 04:41:57

    超巨大なのに顎は思ったより細いんスね

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 06:11:12

    >>19

    かつてメガロドンと同時期に存在していた食鯨クジラレヴィアタン・メルビレイだと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 06:25:43

    ひょっとしてまだ見ぬ海底にはレヴィアタン・メルビレイみたいな鯨がまだいるんじゃないんスか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 06:28:27

    >>36

    恐怖を超えた恐怖

    しゃあけど不思議やな 怖いシチュエーションなのにワクワクする

    怖さの前にロマンを感じてしまうのは何でや

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 06:33:16

    昔は流線形のザトウクジラとかナガスクジラなんかが好きだったのになあ 時間が経ってようやくマッコウクジラの魅力に気付いたのね 
    肉食で最大級の体躯を持ち攻撃にも使えるほどの超音波を発する生物なんて…刺激的でエキサイティングだろ
    骨格の異形感もカッコいいのん

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 06:46:15

    >>36

    所詮肺呼吸の哺乳類では深海に隠れ続けるのは不可能と考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 08:19:05

    >>36

    身体がデカければデカいほどその痕跡も大きくなるのん

    まして栄養が乏しい深海でそれだけの巨体を維持するのは困難を超えた困難だあっ

    しゃあけど…ロマンは何物にも代えがたいわっ

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 08:25:32

    マッコウクジラの寝方はなんか神秘的なのん
    もちろん5〜15分ほどでめちゃくちゃ貴重

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 15:03:20

    龍涎香【りゅうぜんこう(英名:アンバーグリス)】
    鬼龍は海岸で龍涎香を拾い集めて アホ程稼いどったんや その額…500億円
    マジで稼げそうなんだよね……

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 15:13:35

    >>34

    マッコウクジラはデカくてもダイオウイカとかしか食べないからそこまで顎をでかくする必要がなかったのん。それでもサイズの関係上現存するありとあらゆる生物の中で1番でかいんやけどなブヘヘヘヘ

    上でも書かれてる通り大昔に生息していた近縁種のリヴィアタン・メルヴィレイはクジラとか喰いまくる悪魔を超えた悪魔だったため上下とも馬鹿でかい牙が生えてたのん、そのためエイハブの白鯨はレヴィアタンだと考えられるが…名前の由来も白鯨の作者だからピッタリだしな(ヌッ

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 15:37:09

    所詮呼吸の必要な哺乳類サメ
    サメには敵わないサメ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 15:38:17

    >>44

    海洋哺乳類にお前らが勝ってるケースの方が少ないんスけど…いいんスかこれ

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 15:40:16

    >>44

    シャチ山「肝臓だけおやつ感覚で抜き取られた死体が砂浜に打ち上がってるんスけど…いいんスかこれ」

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 15:46:16

    >>45

    サメは恐竜より前から存在してほぼそのまま生き抜いてきたサメ

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 16:07:39

    >>44

    へっ 俺にどつかれるだけね死ぬザコがいきがってるシャチねぇ…

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 16:17:42

    分かりきってるかもだけどサメの群れでこいつ倒せんの?

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 16:22:31

    >>49

    シャチで無理なのに無理に決ってんだろうがえーっ!

    せめてメガロドンクラスの化け物がいると考えられる


    まあメガロドンもレヴィアタン共々生存競争でシャチに負けたんやけどなブヘヘヘ

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 16:58:04

    >>50

    待てよ

    レヴィアタンやメガロドンが存在している時代にはシャチはまだ存在していなかったんだぜ


    ふぅん 寒冷化で絶滅した後空いたニッチにシャチが弾丸すべりしてきたということか

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:09:09

    小さい頃にこれを見て海洋恐怖症になったのは俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:05:18

    じゃーん マッコウクジラの潜水システムの図を持ってきたで

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:14:41

    凄いんスね生命って…

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:50:13

    アカボウクジラの方が潜水クジラとしては深度・潜水時間共に上回ってるんだよね
    しゃあけど…体格が小さいわっ

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:51:18

    >>53

    今更ながら 顔のパーツで鼻だけ頭頂部にあるって…なんか妙な感じっスね

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:28:12

    >>53

    この油のせいで マッコウクジラの肉はクソ不味いそうなんだよね

    そのフィジカルも相まって自然界に捕食者がいないのも納得できる

    でも逆に人間には 油を狙われたり「sperm whale」とか愚弄されるのは

    鯨生の悲哀を感じますね

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 01:06:32
  • 59二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 01:18:45

    最古の全身骨格化石とされるマッコウクジラの化石は長野県の四賀から発掘されたんや…
    山の中から発見されたんだよね 凄くない?

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 08:02:08

    ジュール=ヴェルヌの海底二万哩にはネモ船長がマッコウクジラを有害な生き物としてノーチラス号で大量虐殺する話があったりする。
    こんな超生物を虐殺できるノーチラス号って何なんすかね

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:02:05

    ちなみに水中での音速は地上の4~5倍の速さになるから約1500m/sだ
    現代戦車のAPFSDS並みの測度で襲い来る音波砲は回避不能なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:36:59

    >>61

    肉食動物最大級の恵体に深海の圧力にも耐える装甲

    それでいて遠距離スタン持ち(回避・ガード不可)は

    ルールで禁止スよね

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:42:31

    >>62

    深海はルール無用だろ

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:43:19

    >>60

    しゃあけど…流石に排水量1000t超えの50ノットで進む鋼鉄製の潜水艦には勝てんわ!

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:44:35

    >>5

    怒らないで下さいね 白鯨に敗北したあとに遭難してから帰ってきただけってバカみたいじゃないですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています