- 1二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 12:55:36
- 2二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 12:59:34
そうだね
悟空なんてワクワクしながら戦ってるんだから、特に向いてない気がする。
まだ悟飯とかの方が向いてそう - 3二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 13:00:11
だから兆しの方を発展させてたな
- 4二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 13:01:01
バーダックってなんで身勝手ぽいの使えるのか説明ってあった?
- 5二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 13:04:45
持て余してんなぁ
まあ攻撃すべて避けるとか発展性も何もないから仕方ないが - 6二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 13:05:44
まぁ機械的に攻撃を捌きつつ精度を上げながら戦うって楽しいんか?って話だし...
- 7二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 13:46:35
サイヤ人的には我儘の極意の方が合ってるよな
- 8二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 13:51:47
武道家としての極地なんだと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 14:00:41
戦いを楽しむのと身体が全ての動作で無意識に動くは別に矛盾せんし……マジギレ直前のジレンとクソ野郎のモロと復讐モードのグラノラとなんか戦い楽しむタイプの戦いが全然ないのがね……
- 10二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 14:05:43
感情も出さずに淡々と敵を倒すってのは柄じゃなさそう
- 11二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 14:10:43
まぁ、身勝手の極意は思考と戦闘行動の完全な切り離しだからなぁ。
攻撃も防御も直感というか思考の挟まない反応で切り返して、無駄を削ぎ落とし続けて最高効率で戦闘を行う半分オートモードだし。
セルみたいに悪意しかなくて殺すしかないような外道or思考やこれまでの経験が全く通用しない圧倒的格上との遊びのない潰し合い以外だとちょっとな……。 - 12二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 15:03:24
- 13二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 15:18:29
いや全然。漫画の話だろそれ
- 14二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 15:46:55
デザインは金の対である銀って感じで好きだよ
サイヤ人の変身形態じゃなくて武闘家としての技の発展形だし - 15二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 15:50:11
- 16二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 15:52:39
映画で使わなかったというよりは自発的には使えないんじゃない?限界まで追い込まれたときにだけ覚醒する
- 17二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 15:54:30
超のアニメ最終回でベジータと悟空が組手してて「使えなくなった」って悟空が言ってたような?
- 18二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 16:31:07