- 1二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 17:00:06
- 2二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 17:05:27
細かいのあったり何だり大変だからな
二次創作で漫画描くとブレイドの口をwだけにする人がちょくちょくいる理由も分かる - 3二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 17:08:00
何の絵描いたの?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 17:10:29
- 5二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 17:10:38
公式のフィギュアとかでも「顔違くね?」みたいなのたまにあるくらいだしな
1号なんかはPが絵心がない自分でも描けるって社内会議でPRするくらいには描きやすいそうだが - 6二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 17:12:01
普通に上手くない?
- 7二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 17:14:52
ええやん
- 8二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 17:16:57
1号はまだ描きやすいけど、クウガとかシンプルなのでバランス崩れたらコレジャナイになるから厳しい
- 9二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 17:52:17
- 10二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 17:55:14
自分もたまにライダー絵描いたりするけど、ガワの絵はホンマに難しい…全体のバランスが少しでも違ったらコレジャナイ感が凄い
細部描くのは好きだから、細かいのは気にならないんだけどそこまで行くのが大変なんだよな - 11二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 18:36:04
1度だけパラドクスのPKO描いたことあるけどまあ人間描くよりは楽かも…?
- 12二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 18:56:13
ブレイドまでは慣れれば簡単に描けれるようになるよ
響鬼からが鬼門 - 13二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:28:40
電王ハマって絵描くようになったんだけど、イマジンが鬼門すぎるんだよな ライダー姿よりも細かいヤツいるし
人間描くのも大変だけど、髪型と服装さえあってればそれっぽく見えるから慣れれば比較的楽だった - 14二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:29:21
シンプルに見せかけて一番難しいのはクウガだと思う
あの卵型の複眼が難しいの何の - 15二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:51:30
普段は俳優さんの絵しか描かない人が頑張って描いたであろう、ヒーローの絵からしか得られない栄養がある
- 16二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:34:06
- 17二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:47:31