- 1二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:14:04
- 2二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:14:29
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:15:15
ちょっと分かる
スープに入ってると見分けつかなくてモチモチとシャキシャキが一緒に来てしまう - 4二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:15:53
なんとなく分かる
背脂系好きだけどもやしめっちゃ盛られてるのは苦手
減らしてもらってる - 5二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:15:55
メリハリつけるためなんだろうけど、やっぱり麺すする時とか邪魔になるよね
- 6二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:16:03
- 7二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:16:04
わかる
啜る時に邪魔 - 8二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:16:14
もやしで腹膨れちゃうので俺一生二郎行けない
- 9二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:17:13
もやしアレルギーあるのもあってもやし抜き頼んでるわ
- 10二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:17:39
もやしで量というか、かさを誤魔化してる感あるよね
- 11二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:17:44
麺を啜ってるのにもやしが混ざってくると
麺の食感を楽しめないでしょうが!ってなる - 12二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:18:36
好きだけど欲しく無い時もある
- 13二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:20:25
もやしはハンバーグと鉄板の間にあるのがうまい
- 14二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:20:28
もやし盛られてる系って麺も太くて量多いのにもやし大量だと食べ切れなくなっちゃう
- 15二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:20:32
スープに浸ったもやし自体は好きなんだが麺食いたい気分の時はジャマなんだよな
- 16二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:21:00
先にもやしだけ食べるから問題ない
- 17二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:21:04
メンマとかと同じ量で良いよ
- 18二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:21:33
- 19二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:21:53
- 20二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:21:53
- 21二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:21:57
スープが水っぽくなる気がする
- 22二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:22:17
- 23二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:22:37
- 24二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:22:38
ちゃんとお湯切れてないとこだとあるよね
- 25二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:23:12
- 26二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:24:14
- 27二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:25:46
- 28二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:25:49
普通食べるならもやし含めて食い切れる想定で食ってるからもやしだけでお腹いっぱいにはならんのだ
- 29二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:26:31
- 30二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:26:40
- 31二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:27:20
- 32二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:27:46
もやし抜きにすれば良くね?
- 33二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:30:31
というかラーメンもやし嫌いスレでなんでもやし擁護派が来てるんだ?
- 34二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 19:38:52
まぁ、わからんでもない。
最初に半ライスの方に移してしまう手もあるで。 - 35二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:38:28
麺を食いたいのにずっとシャキシャキ食感を味わわされるのはキツイ
- 36二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:40:36
すげーわかる
ラーメンの具でモヤシは一番要らない
嫌々処理する感じになる - 37二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:43:45
逆にもやしを麺代わりに食って麺を残せばいいんじゃね?
- 38二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:48:17
もやし自体は好きなんだが…
スープ強めじゃないとわりともやしの風味がメン食べるときも口に残る - 39二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:48:25
濃い味のラーメン味わいたい時だと口の中が水分でいっぱいになるモヤシはやめてくれってなる
濃い味だけ味わってたいの - 40二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:49:57
- 41二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:51:50
カツカレーのカツも多過ぎるとノイズに感じる
- 42二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:53:08
実際に少数派だったら今頃ラーメンのもやしは淘汰されて出す店殆ど無くなってる、ナルトみたいに
- 43二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:53:41
自分はもやしについては気分やラーメン次第だけど若干気持ちはわかる
- 44二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:53:50
- 45二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:56:00
ラーメンの種類にもよるなぁ
個人的には基本好きだけど、邪魔だなって感じることもあるし - 46二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 20:58:40
金出すから別皿で出してほしいと思ってる
- 47二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:00:10
正直麺の食感だけ楽しみたいからもやしのシャキシャキ感がいらない もやし自体は好き
- 48二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:05:32
茹でモヤシの臭さが無理
ナムル風とか味付けされてると割と大丈夫 - 49二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:26:54
もやし嫌いじゃないけどなんであんなに盛られてくるのか謎
ちょっとだけなら食感変わって良いんだけど山みたいに盛られてるのを見るともやしを食いにきたわけじゃねえんだよ!ってなる なので少なめで頼んでる - 50二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:35:57
とにかく腹を膨らませたいときにはいいんだけどラーメン啜るぞって気分の時に
もやしがわんさか乗ってるとね…キャベツとかはまだいいんだけど - 51二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:04:58
茹で加減による
シャキシャキ系はきつい - 52二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:06:54
サッポロ一番とかはもやしをオイスターソースで炒めたの乗っけると最高なんだけどね
- 53二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:09:25
もやしもだけどキャベツも入れないでほしい
- 54二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:28:30
死ぬほどわかる
ただ二郎系だけは水分のためにもやし入れてる - 55二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:32:02
もやしてんこ盛りはそれはそれで美味いラーメンもある
それはそれとしてこのラーメンにもやしはいらないだろと思う時もある - 56二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:33:52
ラーメンの種類によりけりだなぁ……それこそ二郎系なんかはもやしあってナンボみたいなとこあるし普通の中華そばとかに入ってるとこれもやしいらなくねぇ?ってなる
- 57二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 03:50:46
味噌や豚骨に入ってる分にはまあ
あっさり系の醤油とかにモヤシ乗ってると何で・・・って気分になる - 58二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 03:55:18
もやし意外と風味強いし触感残す都合上あんまスープも吸ってないから割と主張強いのよね
もやし自体は好きだがラーメンに入れるのはあんまりだな - 59二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 04:21:06
もやしいらんとまでは思わないけど麺と一緒に食いたくないってのはわかる、もやし乗っかってると先に全部食ってるし(取り逃がしもあるけど大方食い終わる頃にはふやけてマシになってる)
言うてもやしは入れるラーメンが二郎系か味噌かってくらいで割と限られてると思うんだが大体のラーメンに入ってくるネギはマジで邪魔 - 60二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 04:22:46
上じゃなくて最初から底に沈めておいてほしい
- 61二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 04:33:19
めちゃくちゃわかる
麺の食感邪魔されるし味も美味しい訳じゃない
しかも避けられないんだよな - 62二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 04:38:14
- 63二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 04:51:38
もやしってラーメンに限らず日本食だと隙あらば入れねくるパターン多いから嫌い
味ないしうまくもないのにボリュームだけを増やす意味がわからない - 64二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 04:56:09
好きなラーメン屋は別でモヤシ置いといてくれるからありがたい。
いつも替え玉せずに無料のモヤシおかわりしてごめんなさい…… - 65二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 05:00:36
スイカの食感が嫌いな人がいて「えぇ…マジ?」って思ってたけど俺もやし嫌いになってからはなんとなく分かるような気がした
- 66二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 05:01:51
味噌ラーメンに入ってると殺意が湧くくらいには嫌い
あんなんただのノイズやん - 67二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 05:56:56
濃口のスープとかだともやしあった方が好きだな
個人的には海苔が要らない - 68二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 06:03:45
- 69二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 10:12:31
野菜ラーメンと称してもやし山盛りなの嫌い、キャベツとか他の野菜を入れろよ
こんなん野菜ラーメンじゃなくてもやしラーメンじゃん - 70二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 10:29:03
麺もスープもばっちり味付けてキメッキメでいるのにもやしだけ素なのが浮いてるんだよね
- 71二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:26:27
濃厚ドロドロまぜそばに入ってるシャキシャキモヤシの頼もしさよ
- 72二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:15:39
量によるかな
多すぎなきゃ食感好きだし入ってた方が嬉しい
二郎みたいに多すぎるのは嫌い
(麵食う前に野菜で腹いっぱいになって凄い不愉快だったから) - 73二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:29:32
もうラーメン食うなって話だが麺を半玉にしてもやしで傘増しして糖質を抑えている
- 74二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:32:41
- 75二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:35:01
坦々麺に入ってるとガッカリする
せっかくのひき肉が水っぽく… - 76二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:48:51
嬉しいぞ