- 1二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:21:34
- 2二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:22:16
すげぇ努力したんだろうなって…
- 3二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:22:17
生み出したビスケット達も覇気使えるんだっけ?
- 4二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:22:41
自律移動するのほんとヤバい
- 5二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:22:43
クラッカーとはこういう食べ物だ!!で何でもできるよ
- 6二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:23:03
このスレとは全く関係ないけど
注射が嫌いな癖に顔に傷跡があるコイツのデザイン最高に好きなんだ - 7二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:23:22
クラッカーじゃねェビスケットだ・・・
- 8二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:23:52
- 9二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:24:10
流石に元々ビスケット兵がでてくる能力やろ そうでないと弱すぎるし
- 10二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:24:35
百歩譲ってビスケットで兵士作れるのは分かるけどなんであんなに硬いんですか…?
- 11二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:24:54
- 12二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:24:59
- 13二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:25:23
- 14二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:25:34
- 15二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:25:54
手を叩いたらビスケットが出る、ガキでも知ってる常識だべ?
- 16二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:26:13
ペロス兄が飴でいろいろやってるしおれも見習うぜって
- 17二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:26:38
- 18二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:34:09
- 19二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:35:11
こいつならジャケジャケも有効活用できそう
- 20二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:37:15
- 21二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:38:46
- 22二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:39:18
その点に関しては別に悪魔の実なんだしそんくらい…
- 23二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:41:24
- 24二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:41:45
- 25二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:42:32
この人の生み出したビスケット兵って覇気使えるのか? それともこいつが中にいるオリジナルだけ?
- 26二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:45:31
まず砂のように小さいビスケット作ろうって発想がすごい
- 27二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:48:53
ポケットの中にはビスケットがひとつ!(兵隊バージョン)
- 28二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:35:15
最初は動物ビスケットあたりから始めたんじゃね?
- 29二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:34:52
それが原因で痛いの嫌いになったんじゃろ
- 30二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:37:00
あの世界一億の賞金首がえんぴつを武器にしてるし固いビスケットでも割と戦えそう
- 31二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:21:01
飴だとか餅だとかがあんな感じだし弟のクラッカーくんは兄さんたちを見習って修行したんだろう
最初に食べ物系能力で戦闘しようと思ったヤツがヤバイ。ペロスペローがヤバイ - 32二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:22:22
どんなに鍛えてもビスケットだから水に弱い悲しみ
- 33二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:24:15
ビスケット兵をペロスペロー飴でコーディネートすれば…?
- 34二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:25:20
重い...!
- 35二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:28:50
ポケットの なかには ビスケットが ひとつ
ポケットを たたくと ビスケットは ふたつ
もひとつ たたくと ビスケットは みっつ
たたいて みるたび ビスケットは ふえる
そんな ふしぎな ポケットが ほしい
そんな ふしぎな ポケットが ほしい
調べたら作詞のまどみちお先生は、北原白秋にも認められて、ぞうさんも書いてるレジェンドみたいだな
- 36二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:45:45
- 37二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:54:23
むしろそういう方向に鍛えて持っていくしか戦士として使い道探すの難しくないか?強固な壁を作るか兵を作るか…それが思いつくのと完全自律で動ける兵を大量に作れるのはまた別だけど
- 38二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:04:33
他の質量増やせる系の能力者も鍛えれば同じ事出来るのかな?
ミスタースリーは割と出来そうな雰囲気あるけど - 39二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:05:39
- 40二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:07:46
いや節約したかったり食料が足りなかったら普通に食うだろ
- 41二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:09:28
多分だけど「お菓子のビスケットって色々形あるし武器とか鎧とかの形にできねえかなあ」
「本物の武器そっくりに作れたけどこれカッチカチにできねえかなあ」
「鉄の硬さにできたわ!武器再現できたんだし動物ビスケットみたいなのもママのホーミーズみたいに動かすとかできないのかなあ」
って感じで段階踏んで鍛えていったというか、一足飛びにやったら無茶だけど
「なんか一個ずつ慣らしていったらよく考えたらビスケット関係ないな」ってとこに届いちゃったんだと思う - 42二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:10:14
ルフィがお腹いっぱいになって嫌々にせよ吐き出さずに食ってるから相当美味いんだろうな…
- 43二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:12:26
- 44二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:13:08
部品やら強度やら味やら試作回数がえげつなそう
- 45二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 17:51:47
味には拘ってんだっけか、負けてもそこまで不快じゃなさそう
- 46二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:50:32
ジャムを血の代わりにしてるから万が一ボコられてもバレにくいというね
- 47二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:55:49
最初に悪魔の実を食べて発現された能力が(この時点では)ただのビスケット生成能力というのを知った時のクラッカーの反応ってどうだったんだろうな
身体の傷も何とかこの能力を戦闘に活かす為に色々と試行錯誤を重ねた結果だと思いたい - 48二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:06:07
他作品ではリボンから銃を作ってた魔法少女がいたな