士郎ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:26:24

    どうやってセイバー召喚したの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:32:03

    どうもこうも蔵に切嗣がセイバーを召喚した時の陣が残ってて、令呪も発現したし聖遺物は埋まってたから、後は流した血に反応して勝手に。

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:36:25

    士郎が召喚したというより聖杯戦争の準備がほぼ完了してるのに数が揃ってないと聖杯側で勝手に適性ある人物に鯖押し付けるのとセイバーがアルトリアで当確状態なので聖杯側で半ば勝手に召喚を執り行った

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:49:43

    切嗣が土蔵でセイバーを召喚した際の魔法陣が残ってて、7人目のマスターの枠が空いてたとこに押し込まれて、さらに士郎の体内にアルトリア確定触媒のアヴァロンが埋め込まれていたから

    ZEROだとアイリスフィールが回復のために書いた魔法陣だけどね

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:51:05

    士郎を触媒にすればアーサー王と円卓関係者、円卓抜きでもエミヤ保証された豪華セット……?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:53:11

    こう見るとめっちゃケリィにお膳立てされてたんだな士郎
    いやぁ拾った子供に聖杯を取らせる算段を立てるなんて流石はケリィだなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:54:18

    >>6

    ちがっ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:55:01

    >>6

    あえて一般人を装わせることで管理者の遠坂家の目も逃れるとか魔術師殺しはやることが違う

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 21:57:59

    >>5

    あくまで士郎の中のアヴァロンが触媒であって人物そのものが触媒になる例は確認されていない、あくまで似た性質の絞込みまで


    サーヴァント側が触媒持ってる例もあるが、逆に言えばそれほど縁深くても人そのものは触媒になりにくいと言えるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:03:54

    >>9

    でも生前のアーサー王と愛し愛された人間だし、仮に聖杯戦争以降士郎がサーヴァント召喚する機会があったら全部アルトリアが来そう


    気まずい? あの世界のアルトリアは座に登録されてないからそっくりさんだからへーきへーき

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:26:31

    >>9

    一応フェイクでプレラーティが自分を触媒に自分を召喚した


    まあ、あいつはイレギュラーの塊だから参考にならんかもだけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:36:23

    >>11

    プレ公は死んでる死んでない?があべこべなんだよなあいつ


    同一人物を呼ぶという変則であって「ウェイバーの死体をイスカンダルの触媒に」とかはやっぱ無理そうな感じある

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:42:52

    コミカライズ版HFの後書きで判明した事だけど
    正式なマスターでも魔術師でもない士郎は、たまたま条件が揃ったセイバーを失ったらもうマスターして成立しないから他の鯖とは再契約できないらしい(だから寺でセイバーが影に飲まれた時に令呪が消えた)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています