- 1二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:38:16
- 2二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:40:40
シリアスは演技だったからただのダメ親父じゃん
- 3二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:43:21
- 4二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:44:12
シリアス系演技(実際の所はベイルについて責任感じまくってる)
来週狩ちゃんに頼みに行くあたり、やっぱ演技じゃなくて素ではあったんだろうな - 5二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:44:24
次回、次男坊を家族扱いしてたと聞いて反応するようだが果たして大二の心を動かせ……るのか?
無理に賭けとく - 6二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:47:44
- 7二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:52:37
パパさんはベイルと一緒に怒りの感情を無くしたのかな
- 8二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 22:55:03
- 9二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 01:26:21
そういえば感情が欠けてるなんて設定ありましたね
- 10二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 01:45:17
- 11二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 01:46:20
パパさんが作中でまだ見せてない、怒りの感情だと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 01:49:08
そもそもベイル普通存在してるけどあれ消えてる判定なのか……?
- 13二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 02:16:23
- 14二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 08:44:35
怒りと責任感(ベイルの場合「悪魔らしく」)かな。今はベイルが復活して元太さんもその辺は戻ってきてそうだけど。
- 15二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 08:45:39
封印されてる間カタコト期どころか喋らんかった時期あるから、ほぼ仮死状態だったんかもな