- 1二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:27:57
- 2二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:30:09
完成させて偉い!!!このままどんどん描いていこうぜ!!!!!
- 3二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:31:09
反転する必要は無いと思うが…
- 4二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:31:47
人間の脳みそが勝手に補正かけてるから反転したらおかしくなるのは当然ってTwitterで見たよ
- 5二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:32:20
1枚絵じゃなくて漫画なら多少の左右の歪みは味になるぞ
漫画を描くのだ - 6二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:32:47
途中途中で左右反転しつつバランスを取っていけばいいのでは…?🤔
- 7二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:39:35
絵の上手さ=デッサンの正確さとは少なくとも私は思わん
他人の絵をいちいち左右反転して歪んでますなんて言う人なんざ余程の暇人しかいないから気にするな
自分が許せない?その気持ちをバネにして向上する気持ちがあるだけで十分だと思うぞ - 8二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:42:02
天使「僕や…反転した絵をまた反転すればいいのですよ‥‥」
- 9二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:44:42
- 10二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:45:19
僕「結構可愛く描けたな‥この絵っ‥‥!!!」
心に巣食う悪魔「じゃあこの絵‥投稿してみろっ‥‥‥!」ポチー
俺「あ…あぁぁ…!!」ぐにゃぁっ…!! - 11二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:47:51
- 12二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:48:59
逆に自分は脳内の理想の絵を知っているけど他人はその理想を知らないから評価が高いみたいなこともあるぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/06/24(金) 23:50:38
次は左右逆の構図で別の絵を書き始めると上達していくぞ!
- 14二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:16:13
左右反転していけばバランス良く描けるって言うけど何言ってるのか全く分かんないんだよね
- 15二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:11:09
まず鏡で自分の顔を見てみろ
その後スマホで自撮りしてみろ
そういうことだ
何も間違えてはいない - 16二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:29:13
正体の分からない違和感の正体を見つけ出すのには有効なんだけどね…
左右反転しても違和感がないを目標にすると悪い意味でバランスが取れすぎて
全然動きがない絵になったりするから難しいんよな - 17二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:14:47
反転しなくてもいいっていう意見はわかるんだけど、不思議なことに神絵師の絵は反転しても崩れねぇんだよなぁ。
- 18二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:24:56
YouTubeで海外のイラストレーターのタイムラプス動画見てるけど
普通に変形ツールやキャンバス反転機能を使ってるしな
便利な道具があるのにそれを一切使わないのは技術じゃなくて曲芸だよ。凄いとは思うけど万人がそれを身に付ける必要はない - 19二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:50:07
他人の初見の絵を反転して何かが見えるようになったらそれはもうオカルト的な何かだ
- 20二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:50:31
わざわざ左右反転して絵のバランスがおかしいなんて言うやつはただのクレーマーや
- 21二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:53:09
投稿してから塗り忘れや消し忘れに気づく現象もつらい