- 1二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:20:14
- 2二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:22:41
ロジャー達からして見れば笑い話だけど世界政府からしてみれば「いや笑えねぇよ」みたいな内容なのか?
全然わかんない - 3二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:27:49
天竜人関係だと思ってる。天竜人が実は偉くない証拠とか? 具体的な物は思いつかないけど、その証拠が公表されれば、一般市民がドフラミンゴ一家に行った復讐が世界規模で行われてしまう。それが白ひげの言っている「巨大な戦い」
- 4二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:28:27
ワンピースをそのまま伝えたのか、ロジャーのその後の身の振り方を聞いてなのか判断つかないけど
戻ってきたロジャーと何かを話したシャンクスが泣いてたのもよー分からん - 5二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:30:22
センゴクは詳細知ってるのかな?
>>1は白ひげがまたワンピース実在宣言する流れを感じてヤベーぞって顔してるだけ?
- 6二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:33:10
俺達には早すぎたっていうのもよくわからないんだよな
- 7二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:41:54
- 8二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:42:51
ロジャーが爆笑してシャンクスが号泣するって感想が真逆なんだよね
いったいなんなんだろう - 9二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:46:52
勝手な想像だけど、『政府や天竜人にとって価値があるお宝、ただしジョイボーイがその価値を台無しにしてしまってる』みたいな何かなんじゃとフワッと思ってる
例えばワンピースそのものは持っていれば世界を支配することができる冠だけどジョイボーイが小学生並みの落書きしまくって台無しにしてるみたいな - 10二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 01:18:28
そういう内容だと、泣いたシャンクスはやっぱり政府側の人間になっちゃうなw
- 11二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 01:24:03
ガイモンの世界を買っちまえってのも気になる
- 12二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 03:06:32
空白の100年の歴史が記されてるポーネグリフとかありそう
- 13二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 09:39:49
そもそも世界がひっくり返るっていうのは実際にワンピースを見たことがない人たちが勝手に言ってることだからなぁ
まあ世界政府やカイドウビッグマムが予想してるような世界を我が物に出来る代物ではないとは思う - 14二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 09:42:01
壁画かな?と思ったことはある
持ち出せないじゃねえか!で大笑い、シャンクスが泣いたのは壁画そのものじゃなくてその内容が問題だったとか
ポーネグリフは持ち運べる石碑だし - 15二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 09:42:34
"天竜人の権力を無くす"と書かれたようなポーネグリフを想像したが、ロジャーたちが笑うとは思えないな
- 16二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 09:42:41
やっぱり世界すらも買えてしまうほどの莫大な財宝なんじゃねぇのかな。おでん漫遊記にも本当にあった「莫大な財宝」って書かれてたし。ちなみにロビン曰く小さな国なら5000億で買えるとのことだからやっぱりそれ以上の額なのかな
- 17二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 09:44:08
使うと本当に世界が物理的にひっくり返ったら面白いなぁとは思うけどルフィが喜ぶとかシャンクスのリアクションに繋がらないんだよな
- 18二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 09:49:26
作者の発言からして麦わらの一味全員にとってのご褒美になるものであることは確実らしい。少なくとも「仲間」や「友情」、「絆」ではないっぽい
- 19二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 09:54:07
ガイモンの発言からしても本当にルフィが世界政府から世界を買うことになったりしてな
それによって世界からカームベルトが消えオールブルーになるとかだと一味全員の夢が叶うか現実味が増してくるよな - 20二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:20:52
莫大な財宝にうんこちんちん!とかいう落書きが描かれてていた説
- 21二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:24:49
マジで世界全てを掌握できる最終兵器みたいなのがあったけど
人為的な理由か自然的な理由かで実にしょーもない事になって機能停止しており
それが20年後には解決するかもしれないって感じかもね - 22二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:25:40
シャンクスが泣いてたのはロジャーの冒険が台無しになる様なものだったとか?あんな人生をかけた大冒険したのに何の意味も持たないorロジャー達にとって損な物だったって感じで、シャンクスは子供だったから納得がいかなかったとかで
- 23二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:27:37
カームベルトとレッドラインを壊す、無くす物なのはまぁ間違いなさそう
- 24二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:29:01
20年後って具体的な時間をおでんが把握してるから、それがわかる何かは多分あるんだよな
- 25二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:31:04
- 26二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:49:01
- 27二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:14:42
- 28二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:21:33
そうか、ワンピースはワンピースだったのか
- 29二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:24:03
魚人島周りとかポセイドンの設定見るになんか全く有り得ない話じゃなさそうなのがまたなんとも…
- 30二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:33:42
金銀財宝大好きなバギーが関心ないからなぁ
他者から見たら何の価値もない物っていう可能性も十分ある - 31二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:38:16
尾田先生はオズの魔法使いが大嫌いらしいし、あんな感じのご褒美じゃないのは確かだな
- 32二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:38:44
巨大な宇宙船で俺たちの冒険はこんなにちっぽけだったのかwwみたいな予想も見たことある
ラフテルが駄洒落?だったからギャグ寄りの展開もないわけじゃないのかな - 33二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:42:05
ストーリー上大切な役割を持ってるのは確かだと思うけどやっぱ金銀財宝とか明確な宝!!って感じのものもあってほしいなあ
ルフィが求め続けてきたものにふさわしい何かであってほしい - 34二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:47:26
月並みだけど宇宙船
俺達は早すぎたというのは宇宙船が発射出来るようになるのにあと20年はかかるとかそういうの - 35二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:48:04
日とか月とか早過ぎたとかで思い浮かぶのは
皆既日食かな
地球も併せてひとつなぎで起こる現象でもあるなコレ - 36二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:50:40
- 37二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:51:50
出てる情報全部無視したらこの世界は漫画です!
みたいなものかと思うけど絶対ないだろうな - 38二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:56:00
地形変えて5つの海を全部繋げるものって考察見たなぁ
- 39二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:08:02
多分ルフィやロジャーの夢の果てとも関係してくることだよね
- 40二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:10:57
まだ起動できない時限装置だったとしてもシャンクス泣くほどか?と思うんだよね 実際ワンピースにはたどり着いてるんだから夢は叶っているし残念なのはわかるけどギャン泣きするほどとは思えない
ロジャーかシャンクスかの身の上に関係する何かがあるような気がするわ - 41二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:13:44
厳しい旅の果てに見つけた目的のものが自分達には使いようの無いもので、ロジャー達に出来るのは次の世代に託す事だけって事実にまだ子供のシャンクスは泣いたとか?
- 42二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:21:23
今のところ有力なのはボーボボ全巻くらいか
- 43二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:22:54
ロジャーが数年後に死ぬのは分かりきってた事だしそこをぼかした表現で出したという事もなさそうなので
ロジャーの語ったワンピースの内容はシャンクスが目指してた夢や信念をまるごと否定する存在だったでいいと思う
そこからルフィと出会って腕を失くした事でやっとロジャーが語った事について理解できたと - 44二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:28:34
例の巨大麦わら帽子とセットでワンチャンこれ有り得るかも
- 45二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:30:27
前見たスレでジョイボーイのキンタマ説なんてのが真面目に考察されてて笑った
ワンピースの正体=ジョイボーイの睾丸説|あにまん掲示板睾丸捻転ニキのスレ読んでて一理あるんじゃないかと思えてきたbbs.animanch.com - 46二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:31:06
ラフテル(笑い話)って名前を付けたのってジョイボーイだっけか?
だとしたらジョイボーイが何かしらやってる可能性はありそうだけど - 47二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:32:12
シャンクスが泣いたのは自分やバギーの出生に関わることだったのかなって
- 48二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:34:50
未来のことが記述されている石板とか?
そこにはロジャーのことやシャンクスのことは
書かれていたけど、それ以後のことは書かれてなかったとか。 - 49二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:42:59
- 50二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:43:31
- 51二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:49:46
ぶっちゃけそこに何があって歴史の真実を知ったところで世界を巻き込む巨大な戦いが起こるとは思えないんだよな……仮に天竜人が800年前に奴隷だったり王国滅ぼしたり酷いことをしてたり、仮にこの星の住民じゃない宇宙人だったとしても一般人からしたらそんな昔のことでルフィ達海賊側につく理由にはならないし、世界政府滅ぼす大戦の動機としては薄いし大義も微妙。800年前も昔のことでグチグチ根に持つのはどっかのお隣の国以上にキツイし、態々世界政府滅ぼす必要なんてないんじゃ……って思ってしまう。それよりも海賊滅ぼしてくれた方が一般人からしたら遥かに助かる
- 52二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:47:37
- 53二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:59:59
全てを聞いたわけではないはず、いくつか質問しただけだよね
- 54二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 15:07:47
ワンピースを起動するか開けるのに古代兵器がキーの一つなのかなって思ってる
20年早すぎたはポセイドンが産まれてないから
シャンクスが泣いたのはラフテルまで行って得たものが船長の寿命じゃワンピースを見ることができない事実のみだったから - 55二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 15:26:56
物語の構造上、最後は天竜人の支配が終わり奴隷が解放され全種族が自由に暮らせる世界にはなるよね
そうなると海軍や革命軍とは協力する流れになる気がするから、そのために必要な手段や真実がラフテルにあるのかも - 56二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 15:54:17
黒ひげも世界政府もマム&カイドウも「見たら思わず笑ってしまった」
って部分だけは全く知らないままのようだし
とにかく危険性と脱力要素を同時に備えた何かなのは確か