- 1二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:47:37
- 2二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:48:51
わりと色々とアレな時期だったせいで逆にバグ枠みたいに見える
- 3二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:49:09
臨場感がすごい
「確かに人がそこに暮らしてる」って言う感覚が圧倒的な説得力で迫ってくる - 4二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:49:21
ヴィランが現実世界の人として犯罪者なの怖い
もっとほら、魔法とかさ・・ - 5二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:49:48
感動強めだからちょっと序盤ダレる
- 6二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:51:13
- 7二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 00:51:45
藤木直人だしなあ、絶対ただの兄ちゃんじゃないよなあとは思ったけど、骸骨な見た目と死後の世界ってことですぐに真相に気づかなかった
- 8二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 01:10:57
- 9二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 01:12:57
なんだかんだ続編よりも新作の方が面白いの出せているのでは?
- 10二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 01:14:29
これほんと
ほんとずるい
ウォーリーより泣いた - 11二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 09:48:04
17〜19が暗黒期……?
- 12二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 10:38:03
暗黒期ってか迷走してる時期だな
- 13二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 10:38:52
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 10:39:59
- 15二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 10:56:15
これが最後の良心じゃなかったっけ?
- 16二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:03:35
- 17二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:14:49
作品自体は好きだけど序盤の家族が主人公の話を全く聞かず音楽やめろの一点張りなのだけは不快というか主人公可哀想すぎたなぁ
流石に話も聞かず全否定は酷いけど、それを乗り越えてラストで認めてもらえたからやっと安心した - 18二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:46:58
ママとデラクルスがダンスするシーン好き
- 19二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:28:52
ぶっちゃけディズニーで一番すき
ママココが歌うシーンで耐えきれんかった - 20二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:40:01
時代的に家系や血筋に縛られない的なメッセージの作品になるかと思いきや
ストレートに家族大事的な話になって驚いたな - 21二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:55:45
いまだにリメンバーミー聴くと泣いてしまう
- 22二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:12:02
- 23二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:12:53
あにまんで実況したけど泣いたわ
- 24二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:13:57
- 25二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:18:34
- 26二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:21:16
- 27二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 22:53:55
邦題をリメンバー・ミーにした人はファインプレーとしか言いようがない