- 1二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:35:06
- 2二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:37:24
小早川に懐柔策うてばどうにかなるんじゃねえ
豊臣直臣の誰かに仲介してもらう必要あるけど - 3二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:37:30
家康より先に奴に大砲打ち込んで脅かせば案外いけるんちゃう?
- 4二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:41:02
責めて島津には下手にいけ......
- 5二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:41:32
もうその時点でどうにもならん。遅すぎる
せめて秀吉死去翌日とかなら - 6二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:43:07
あーうん、島津と小早川に頭下げろ
- 7二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:43:19
前日だとほぼ詰んでるからな…
- 8二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:44:13
関ヶ原前日って小早川勢が松尾山に布陣して西軍迎え撃つ準備固めてるから野戦で東軍倒すのは無理。
近江まで退いて大津城と田辺城を包囲してる軍勢と合流して仕切り直せ。 - 9二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:45:49
翌日の合戦は全力で回避する
腹でも下せ - 10二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:51:23
秀秋って最初から東軍として布陣してる説が濃厚だからな
あと史実で結構西軍は健闘してる方だからオオタニサンに4人の裏切りを伝えればどうにかなるかもしれない、秀秋の裏切りはちゃんと対策できてたし - 11二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:52:21
- 12二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:53:27
歴史オタで誰が裏切るか予めわかってるなら手の打ちようはあるんじゃないだろうか
ワイみたいに負けることぐらいしかしらん奴だと詰んでる - 13二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:53:30
- 14二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:54:48
小早川よりも、その付近に布陣してる連中を言い含めておくほうが無難か?
- 15二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:57:07
- 16二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:58:23
伝達手段しか早馬しかない時代だと間に合わなくね
- 17二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 13:59:08
>>11俺バカだから小早川の布陣のことについて知らなかったけどよぉ…西軍とオオタニサンが割と健闘したのは事実だと思うぜ
- 18二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 14:00:37
秀秋じゃなくてその前に布陣してた伊藤盛正ってのが勝手に布陣してた方だよ
関ヶ原後の嘆願書で「大垣城を明け渡したのは脅されたからで家康に敵意があったわけではない」という書状を送ろうとしたが途中で三成に差押えられたと主張してる
- 19二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 14:00:53
関ヶ原前日の時点で決戦地が関ヶ原になるというのを知ってるのが西軍も東軍も誰も居ないからな
- 20二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 14:01:09
関ヶ原を引き分け(合戦せず)に乗り切った場合でも、
基盤がないからジリ貧だよな - 21二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 14:05:29
三成が小早川指示して盛正を追い出したって初めて聞いたけどそういう資料あったっけ?
- 22二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 14:11:06
>>20上杉が中央に進軍してきてくれるからジリ貧でも長引かせた方が良かったんだよなあ、まあその進軍の途上には上杉の抑えとして結城秀康勢が待機してるから無理かもしれないけど
- 23二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 14:13:33
関白を餌にしても秀秋を信用させることができないんだから
- 24二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 14:16:05
義兄が関白になってどうなったかを目の当たりにした奴に関白の椅子用意するって治部はさぁ
- 25二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 14:27:40
大谷と島津を入れ替え解けば小早川が寝返っても防いでくれるんちゃうか
- 26二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 14:31:57
前世の記憶が戻った三成が死にたくねえと思ってももうどうにもならないタイミングすぎる
- 27二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 14:34:24
- 28二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 14:37:49
島津と話し込めば命だけは助かるかもしれないが
前日だったらどうやっても無理じゃないかなぁ - 29二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 14:38:06
- 30二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 14:38:29
- 31二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 14:39:28
- 32二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 14:59:28
毛利が全部悪いことにして取り敢えず平謝りすれば命は助かりそう
毛利の暗躍の証拠は後からザクザク出てくるし - 33二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 15:01:10
- 34二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 15:02:33
岐阜城が落ちた時点で終わってるから前日だと無理だな…
- 35二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 15:09:37
オイ…何で…岐阜城が…1日で落ちてる…
いやほんと何で…? - 36二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 15:23:19
- 37二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 15:30:48
正直なところ戦力が足りてないしなんとかして毛利ひっぱりだして責任押しつけるしかなくない?
- 38二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 15:34:07
でも近年小早川は元々東軍だった説もあるし大谷義継の陣地を返させるとか?
- 39二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:19:38
ハッタリなのか本気で言ってるのか
太閤の御恩連呼してるけど
どう見てもやってることが賊軍なのがね… - 40二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:12:21
そもそも実態は豊臣政権の内ゲバだからなコレ
そこに漁夫の利狙って大名達が群がって1番デカい獲物かっさらったのが狸 - 41二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:38:08
全部毛利のせいにしてごべーん!しよう
武断派はともかく家康はそこまで石田家嫌いじゃなさそうだし