- 1二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 03:25:08
- 2二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 03:27:12
- 3二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 03:30:50
- 4二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 03:52:40
もうすぐ消える新宿の街をカヴァス2世が疾走するシーンやり遂げた感と一抹の寂しさがあって好き
- 5二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 03:54:13
『ぴょーん!』
- 6二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 03:58:03
- 7二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 08:00:01
自分が楽器弾くからアナスタシアの最後は本当に好き
弱肉強食の世界の終末に、生きるのには必要でもない音楽で寄り添いながらサリエリ先生が「ああ、満腹になるとも」って少年と話すシーンは救いを感じた - 8二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 08:03:53
キミの十年
人間になった時に見てしまった『人類の終わり』を回避するため、逃げるように、悲鳴を上げながら走り続けた
浪漫なんてどこにもない、その地獄のような自由は、確かに酬われた
……ああ。人間として生きたい、というソロモン王の願いは叶えられなかったけど
おめでとう。キミの願いは叶ったよ、ロマニ・アーキマン - 9二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 08:07:27
アナスタシアはほんとFGO2部に求めるすべてが詰まってた感
あのエンディングは脳内でアニメ化された