- 1二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 10:49:14
- 2二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 10:50:44
時間は掛かるが出てこられないってことは無いだろうな
- 3二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:13:27
ガウェインは出てこられなそう
- 4二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:16:09
ぐだが何もしなくても耐えて出てきたしマシュも外側から庭をぶっ壊したからアレだけどキャストリアの評価を見る限りそう簡単に出られるものではないのは確実らしいがいまいちそんな感じがない
- 5二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:17:39
英雄クラスならさくっと出てこれそうな雰囲気にみえるよね
- 6二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:18:06
- 7二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:28:45
- 8二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:30:36
ランスロットは逆に褒め称えられた方が辛そう
- 9二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:32:21
- 10二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:33:12
むしろ責められたら出てこれそう。
- 11二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:34:27
サーヴァントとしての現在の使命みたいなのを忘れなければ振り切って出て来れそうな気はする
出てきて欲しい - 12二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:36:06
それならでれそう
- 13二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:39:17
何だかんだ悔やんでいても、同じシチュエーションが来たらまた裏切るだろうし曇らされても、脳死で受け取らないで最善選びそうだから効かないかも。
- 14二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 11:41:47
でも、なんだかんだ喜びそうではある
- 15二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:06:32
イアソン
- 16二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:16:14
>>15イメージはできるな
- 17二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:22:15
一人なら出れ無さそう
バサスロット見るにそういうダメージ自体は普通に入るだろうし
それはそれとして外にマスターが居たり「為すべき事」があると出てきそうなのが最優の騎士 - 18二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 12:23:22
トリスタンが幕間で反転堕ちするまでの流れがほぼ失意の庭まんまなので、英雄でも(あるいは英雄だからこそ)その時一人で立ち上がるのが難しい場合は普通にあると思う
- 19二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:43:59
ランスロットは生前から後悔し続け自らの罪を直視し続けていたから簡単に挫けはしないと思う
- 20二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:47:44
ランスロットは心がボロボロでも体と技は衰えないという強みだから殴り返せない精神攻撃は無理じゃない。
- 21二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:50:37
この男は気弱に見えて腹括るの早いし止まらない
- 22二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:51:48
失意の庭より激しく自問自答繰り返してきた人物とか君主格には多そうだよね
- 23二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:51:52
- 24二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:52:19
何だかんだで精神的に参ったことはないからなランスロット。
バサスロは狂化をつけてもらいアーサーを恨む心もつけてもらうことで初めて王を恨む獣になったし死んでもなおアーサーを恨むことができなかった騎士ランスロット。
- 25二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:58:07
ベリーハードモードはシェイクスピアの宝具で、こっちはハードモードってイメージあるな。
- 26二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:02:09
かっこいいなまるで主人公属性のようだ