B組の推薦入学者って

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 13:52:40

    A組と違って派手さはないけど厄介な個性だよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:08:29

    全面戦争では骨抜は先制攻撃と対ギガマキトラップで、取蔭は偵察と切島救助で活躍してたな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:21:46

    トカゲちゃん戦闘面だとパッととしないけど、空中浮遊できて人が入れないスペースにも潜り込めるスニーキング適性の高さはヒーローとしてめちゃくちゃ有能だよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:23:35

    地面が不安定ってそれだけで戦いづらくなるからなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:27:45

    イナサや轟と違って、推薦生の試験ではあんまり役立たなさそうな個性だけどどうやって突破したんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:29:42

    A組が高火力ブッパのド派手な轟と万能サポートで唯一無二なヤオモモ、B組が攻防スピード兼ね備えたマップ攻撃の骨抜と機動性(&回避性能)隠密性高い取陰だからわりとみんな強個性で華やかだと思う、トカゲちゃんが繰り上がりなぶん多少地味なのと轟が頭一つ抜けておかしい性能してるのはある

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:31:57

    >>5

    とかげちゃんは体の極一部だけをすごい勢いで前方に加速させたら短距離走みたいなのは有利そう、たぶん一部でもゴールしたらその時点でタイムとるよね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:32:59

    トカゲは飛べる時点で強い

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:39:47

    >>3

    見つかってもバラバラになって飛び去れば追跡困難だし、スタンガンでも持てば死角からの不意討ちが可能だし、イヤラシイな!

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:50:44

    トカゲちゃんのパーツ身体はある程度再生可能だから
    パーツを囮に使うことも出来そう

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 17:03:46

    推薦入学組は4人ですごいバランス取れてるな
    火力サポート索敵工兵

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 17:20:08

    >>11

    4人の共闘見てみたい、トカゲちゃんとヤオモモが組んだらシナジーばっちりじゃないか? 小型武器持たせたり煙幕や囮ばらまいて撹乱したりいくらでもいやらしい攻撃が出来そうで夢がある……轟と骨抜くんは若干食い合わせ悪い気もしなくはないけど氷を柔らかく出来るなら面白い戦法が生まれそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 17:30:12

    >>12

    創造物を広範囲にばらまけるの便利だし、骨抜きの整地で敵の動線誘導して氷ブッパもできそうだし夢が広がるな

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 17:56:59

    >>12

    トカゲちゃんとヤオモモはインターン先が同じマジェスティックのところなので、映画3で戦闘ではないけどちょっとだけ協力シーンがあるよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 18:02:35

    性格も天然入ってる轟とヤオモモに比べて取蔭や骨抜はある意味しっかりしてそうだからいい感じに噛み合いそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:44:03

    体育祭で何故目立たなかったのか謎

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:24:37

    >>16

    一戦目は目立たず個性の見極めっていう物真の策に乗ってたのかもね

    トカゲちゃんの方は騎馬戦も障害物競走も個性的にあんま目立てなさそうだし

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:38:32

    >>16

    骨抜は障害物競走は5位で目立ってた

    騎馬戦は個性を使って活躍しそうだったが心操に洗脳されてダメだった

    取蔭は障害物競走は物間の作戦にのってわざと順位を落としてた

    騎馬戦は拳藤の馬をやってて活躍の機会がなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています