無事に好きな人と結ばれました

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:00:17

    祝福してくださいね

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:02:40

    あの……国とか……

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:04:10

    なんて作品?目いっちゃってるけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:04:45

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:05:12

    >>3

    オーバーロード

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:05:48

    好きな人と結ばれるために国を売った女だ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:06:08

    「他に向いてる仕事あるんじゃないかな」ってやんわり言われた時の顔してるじゃん…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:08:06

    >>5

    あー…WEB版は読んだからビジュアルは全然知らんかった

    好きな人…あのなんか拾った兵士に入れ込んでた性格破綻してるお姫様?かな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:09:11

    WEB版しか読んでなかったからorWEB版は読んだけど、だな…混じって変な感じになった

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:10:36

    その好きな人の精神は正常ですか…?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:11:06

    青薔薇全員は無理でもせめてラキュースと次男の兄ちゃんとは一緒に助けてあげてよ…

    絶対助けられたよお前なら……いやクライム以外にそれをしないからお前なんだけど……

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:11:50

    >>8

    そう、その人

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:15:53

    >>11

    助けた後のケアとフォローを考えると素人目でもコスト割れしてるからなぁ

    犬を飼うためにナザリックの狗になりますするのに、まず間違いなく反逆の芽になりかねない連中を守る気にはならないだろうっていう

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:18:53

    >>11

    青薔薇誰か死んだの!?

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 14:22:39

    >>14

    んにゃ

    ラキュース以外は王国を見捨ててとんずらしようって意見で合意

    融通効かなさそうなラキュをだまし討ちして弱らせたところで魔法で魅了、全員で魔導国が来る前に転移で逃げました

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:05:08

    小悪魔(物理)なってんの草

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:23:17

    >>15

    くがねちゃん「ちくしょう…!」

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:26:24

    こいつやジル坊は、アルベドやデミウルゴスのような妄信から来る深読み勢と違って、
    こんなことやらかすやつが・こんな力を持ってるやつが考えていなかったとは思えないって言う深読み勢だから
    特にデミウルゴスと同等の知能って言われてるこいつにはアインズ様の
    「頑張って考えてるけどそんなに頭がいいわけじゃないのに、運とノリと勢いと部下の深読みによってなんか超謀略家みたいに思われてる!?」
    を見抜いて欲しい

    まあ、見抜いたところでそれを口にしたら不敬でアルベドに潰されるんですけどね

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:34:13

    国を売ったのはその通りだけど、まさか国民ほぼ全滅になるとはこいつも思ってなかったやろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:36:57

    あれだけ世話を焼いていた孤児院の子どもたちも
    多分自分の願望を満たすための生贄だよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:41:25

    フィリップとかいうラナーやアルベド、デミウルゴスなどの賢者を含めた全ての人物の予想を覆し思惑の上をいった逸材

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:42:39

    >>21

    愚者の行動すら予測するアインズ様は流石ですね

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:43:36

    >>21

    結果的にラナーをビビらせたのは凄い

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:48:43

    >>21

    あまりにも愚行すぎて「いやいや流石にそれはないっしょ!…無いよね?」的な感じで

    深読みされすぎた

  • 251422/06/25(土) 16:51:25

    >>15

    よかった...

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 16:52:08

    動物なら本能という形で予想ができる
    人間なら損得と常識・感情・情報から予想ができる
    しかしながら「馬鹿」という生き物はその想像を大きく上回る
    特にフィリップという超弩級の「馬鹿」は…

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 19:15:52

    正直こいつナザリック視点から見ても異物感凄まじいし気持ち悪いからあんまり出てきて欲しくない
    しかもクライム手にいれてしまってるしもうこいつに関するもの何も残ってないし出てこられても困る

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 19:46:23

    ぶっちゃけフィリップスが馬鹿すぎなきゃラナーも秘密裡に国売り出来て何だかんだエ・ランテルの国民もそれなりに幸せに生きれてた気がするんだが

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 19:50:08

    >>28

    エ・ランテルの住民は幸せだよ、外は知らんが

    でも王国領土手に入れられないから理想郷計画には遅れが出るだろうしやっぱり害しかないなあのバカ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 19:53:26

    >>28

    せやで

    あいつ自身はホンマになんも理解せんと自分は悪くないって言ってたけど

    あいつがバカやらなきゃリ・エスティーゼは、ああはならなかった

    というか、もともとが腐ってただけに、いずれ崩壊するところを頭がアインズ様たちにすげ変わって

    要らん貴族とか邪魔な組織とかはつぶれるけど、結果的にはマシになるかもしれなかったまである

    それが全部ぶっ壊れる引き金だったからな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 19:56:24

    >>11

    ザナック兄さんは


    ザナック「降伏が受け入れられないとしても、王族の責任として戦場に立ちます。なるべく痛くないように殺してくださいね?」

    アインズ「うん、こうして話をした君を苦しめたくないし、部下に楽に殺すよう言っておく(俺が同じ立場だったらこんなに立派に振る舞えないよなぁ、凄いなぁ)」


    という決死の覚悟を見せて、アインズ様の好感度も得た傑物だったんだけどな

    なお、この後ザナックの首を手土産にしてやってきた売国貴族の末路

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 19:57:45

    >>17

    そのキャラ達がしないことさせて殺すのは違うよなって殺さない作者の鑑

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:09:32

    >>7

    やめろ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:35:21

    >>19

    そうだね

    国民が何割残るとか考えてなかったと思うよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:54:05

    >>21

    フィリップさえいなければここまでの悲劇がなかった。支援物資略奪自体2国に戦争ふっかけてるのにそれ理解してないの大丈夫か?

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 04:36:42

    >>31

    ザナック兄さん王の器じゃん…

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 04:45:11

    >>31

    もうちょっと早い段階でアインズ様に会えてたら王様友達として仲良く出来そうだったんだけどな……

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:04:13

    みんなで協力してれば帝国の侵攻を跳ね返して強い王国を取り戻せる可能性もあったとかやっぱポテンシャル自体は王国ってかなりすごいんだよな、人材とか土地とか
    腐ってさえいなければ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:32:32

    こいつ自体は実はそんなに悪いことはしてない
    精神は最悪なだけで

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:34:20

    >>31

    拷問官への言付けが全てを語ってるよね…

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:39:06

    >>28

    「売国成功の暁には領域守護者待遇」って言われてるから、魔導国の属国にされたリ・エスティエーゼ王国の(表向きは)傀儡女王に収まったラナーと全種族平等政策のもと教化される王国民で済ます予定だったと推測されますからね

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:50:01

    >>38

    とりあえず人類圏としたら亜人領域から完全に隔離されて(帝国が右、法国が左、竜王国は地獄の最前衛)

    クッソ肥沃な土地を与えてバックアップ頼むわ!してたら栄養過多で根腐れ起こした


    現王族はバルブロはアホだけどまだマッチョってだけでマシ、現王は優しすぎて君主としてややダメよりだけど

    王女と第二王子はアタマいい。

    だが歴代王族がマジで腐りに腐りきってたらしく法国が完全に見切りつけた。それまではかなり支援もしたらしいけど

    全部消えたんで領土欲ある帝国に吸収合併してもらおうとして原作スタート

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:53:32

    >>42

    それラナーによる魔導国への売国ルートが一番ハッピーなんでは?

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:00:18

    武力と言う絶対的な外交パワーを無視するあのアホ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:01:56

    >>43

    そうよ?法国はアニメとかだと悪の面を見せられてるところあるけど基本マジで人類想いのいい組織

    それが手を汚してるのは人類圏が原作だと世界全体で完全に負けて捕食されきって絶滅したか家畜化された

    アカン!マジで死ぬ!になって亜人根絶スタイルに切り替えてなんとか六大神のヘルプでギリギリ境界線してる


    そんでアインズ様きてまがりなりにも「全種族平等だよ、知性持ち種族の捕食禁止だよ」してくれたから

    貧弱ボディでじり貧かもしれねえけど生きれるかもという状態で売国できそうなのがお流れしたから・・・

    亜人種族アレ別にアホとかじゃなく「知性が人類と同等なのに人類よりハイスペックなボディ」という競ったらダメな生態だから

    なお、オバロ世界の人類は現実世界の人類とは種族が違うらしい。魔法使えるからね、現実世界と同族?もう喰われて死んだよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 12:27:31

    >>31

    「なるべく痛くないように殺す」はアインズ・ウール・ゴウンとしての約束事だから割とマジギレしてるんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 12:29:50

    >>31

    ザナック兄さんは素の鈴木悟を察して好感もってくれた人だからなぁ


    偉大な奴だよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 12:31:51

    >>36

    確かラナーにこそ劣るものの、王族としての器は結構高かったはず

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 12:58:55

    >>48

    普通にランポッサ3世(現在の国王)よりも上だもんな

    王様優秀度では4位

    1位ラナー(2位以下を引き離してのぶっちぎり)

    2位ジルクニフ(化け物)

    3位ドラウディロン(若作り婆)

    4位ザナック(普通に優秀)同率

    4位ペ・リュロ(クアゴア)同率

    7位ランポッサ3世(よくも悪くもない)

    10位バルブロ(第一王子 知識しかない)

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:02:28

    >>38

    前提条件がナザリック来る前にバルブロが死んでるとかで

    ラナー、ランポッサⅢ世、ザナック、ガゼフとかが腹割って話し合ってれば…だから実際できたかは無理ゲーだけど

    ポテンシャルで言えば上位陣には普通に優秀なメンツが集まってる

    腐ってるのと権力争いがホントダメだったんだ

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:06:25

    正直ナザリック来ても来なくても詰んでた感はある王国
    来なかったら中枢まで食い込んでる七本指がどうしようもなさすぎるし
    来たら本編になる

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:11:24

    ラナーは性根があれなだけで
    自分の欲得と大局的救済をやってのけてるからちゃんと有能なんだよね
    理解されないのが唯一の弱点だと思うわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:15:22

    >>52

    祖国売るのだってフィリップがバカやらなきゃ穏便に王族と6大貴族数名の首で済ませた筈だからね

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:20:10

    >>51

    来なかったら裏から法国の援助を受けてる帝国がいずれ潰してる

    さすがに内部崩壊よりもそっちの方が早いと思う

    まあ、どっちにしろ王国は詰んでるんだけども


    ナザリックが来なかった場合、ラナーはどうしてたんだろうな

    クライム連れてどっかに亡命か、事前に何らかの手を打ってクライム連れてジルクニフに嫁ぐか、

    別の国の貴族あたりに嫁ぐか、帝国の領地になった元王国の統括者あたりをやれるようにしてるんだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:22:52

    >>54

    ジルクニフがラナーの人間性はさておき能力は勝ってるのと知恵者愛人からビジュアルと家柄の良い正室を迎えてと度々進言されてるから両国統合の象徴として輿入れが一番スムーズじゃないかな?

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:43:13

    >>52

    まあ、周りに理解ができるのが何人かいたら王国はこんなんになってないし…

    それにクライムセラピーがなくなったぶん、ラナーも存分に王国を豊かにするために知略を揮ってたからね


    法国の望んでいた人族のための豊かな国家になっていたんだよなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:46:33

    >>47

    これ何気に作中一の慧眼の可能性ある?

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:50:44

    笛にザナックに転生するユグドラシルプレイヤーのSSあったな…
    多分王国はマシになるけど死因が現実では出来なかった美食にドハまりした結果の成人病とかというオチ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:51:03

    >>57

    ザナック王子、レエブン公、ガゼフにラナー王女が蟠り捨てて協力出来ればナザリックの干渉抜きで立て直せたと言われるだけ有って優秀なんですよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています