- 1二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:22:43
- 2二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:25:35
縁壱に勝てるんじゃなくて互角ぐらいなのがミソだな
- 3二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:27:19
フィジカルで張り合えるのはいるだろうけどその辺ってフィジカルに追加してファンタジー的なの持ってたりするしなぁ
- 4二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:27:50
まぁ、明さんかな…真面目に
- 5二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:30:12
- 6二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:31:10
- 7二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:31:37
Fateの以蔵さんとかそこら辺の剣豪勢とか?
英霊剣豪の時の武蔵ちゃんは生きている人間だよね? ならイケると思うのだが…… - 8二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:32:53鬼滅の刃の継国縁壱と互角に戦えそうなキャラ|あにまん掲示板るろうに剣心の比古清十郎とかbbs.animanch.com
ここでも色々挙がってたけど
・(一応)純人間の物理的な剣士でしかない
・が、各能力の中でも速度が極端
だから互角になる条件がかなり難しい 瞬殺か詰みかのどっちかになりがち
- 9二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:33:29
兄貴はまだインフレ前に退場してるしほどよく互角な感じだな
- 10二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:33:39
メタモン
- 11二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:34:23
メタモンはHPコピーできないからなぁ
- 12二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:34:53
るろ剣の師匠とかどうです?
- 13二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:35:23
- 14二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:35:47
一番ありえそうだけどそもそも触れれないしなあ
- 15二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:36:47
描写的に互角感あるのはリヴァイ兵長とかかな
- 16二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:36:50
侍のバグ的な強キャラって立ち位置はFateの佐々木小次郎を連想することが多い
強さ比べって言われるとわかんないけど - 17二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:38:18
- 18二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:39:08
- 19二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:39:52
アニメの奪還作戦の時のvsジーク戦から考えるといける
- 20二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:41:20
- 21二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:42:25
- 22二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:42:54
- 23二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:43:00
ミスター1くらいか?
- 24二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:43:12
名刀電光丸使えば何とかなる
多分途中で電池切れになるけど - 25二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:43:44
流石にNARUTO世界舐めすぎ
- 26二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:44:22
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:44:30
- 28二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:44:38
逆に縁壱の勝ちの目が薄いぞ特に柱間
- 29二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:44:58
一瞬で1500の肉片を切った描写だけど
実際1500回刀を振ったんじゃなくて一振りで数十~数百まとめて切ったんじゃないか? - 30二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:45:35
- 31二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:45:38
個人的に、ガチの斬り合いじゃなくて手合わせって形式なら、縁壱の性格や幼少期の経験を考えると、だいぶ動きが鈍くなる気はする。
- 32二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:46:32
柱間扉間のようなファンタジー作品の上位キャラには瞬殺されちゃうでしょ
- 33二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:46:54
- 34二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:47:14
「私が兄上に勝てるわけ無いじゃないですか兄上は日ノ本一の侍ですよ?」
- 35二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:47:23
ジュエルミート編終わったあたりのトリコとか?
- 36二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:47:24
取り合えず上弦~無惨と勝負になりそうな実力域の連中は問答無用で足切りできると思う
上のスレでよく挙げられてたリヴァイやブラッドレイは
真面目に考えると上弦相手に勝てるか微妙になってくるから縁壱レベルではない - 37二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:47:25
- 38二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:47:42
Gガン勢は?
- 39二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:48:10
岩や鉄なんてファンタジー作品だと当たり前のように戦いの余波で木っ端微塵になるからな
- 40二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:48:28
アニメ爺とかも速度なら渡り合えそうではある
- 41二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:48:28
- 42二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:49:56
- 43二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:50:21
- 44二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:50:27
- 45二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:51:38
- 46二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:51:52
縁壱と他のキャラで天地ほど差があるし...
- 47二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:52:10
あいつら一瞬で山くらいの質量作るんだぞ?どうにかなると思うか?
- 48二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:52:33
- 49二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:52:59
ぶっちゃけ縁壱は作品内で実力の限界描写がないから想像しづらい。
- 50二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:53:39
アイツら素でビルを吹っ飛ばしたりできるから次元が違う
- 51二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:53:58
リゼロのセシルスとか?
- 52二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:54:16
- 53二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:54:48
- 54二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:57:04
- 55二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:58:46
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 16:59:08
鬼滅のキャラでも斬鉄出来ると思うぞ。
塁戦で日輪刀を切った塁の糸を炭治郎が切って、その糸より硬い塁の首を義勇が切ってるわけだし。 - 57二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:01:43
前スレでたしかに!と思ったのは
こち亀の部長とちいかわのラッコと彼岸島の兄貴かな - 58二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:02:06
結局作中で全力出してないやんあいつ
ざっくりワンピの四皇幹部ぐらいの強さはありそう - 59二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:03:13
- 60二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:03:21
イナズマの能力は補足すると肉体としてはただの鍛えた人間そのもの
しかし独自の感性で攻撃を打ち込むべきラインや避けるべき場所が読み取れるし適応力がある
銃に撃たれる前からそこに踏み込むと危ないって位置がわかって事前に回避できる
岩山みたいなデカい構造物も壊すポイントを見切ることで最小限の人間としての身体能力の破壊を繰り返すだけで崩せる
瞬時に千回以上攻撃する空間断裂の使い手と戦っても致命傷は打ち込めないがなんとか防戦一方で見切ってしのぎ切るくらいは可能
作中だと一応は超能力者カテゴリだけど「それ結局は勘と戦闘センスが凄いだけじゃない?」という指摘もある微妙なラインの存在だからちょうどいい合ってる相手かなと - 61二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:04:37
- 62二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:04:43
- 63二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:06:02
- 64二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:06:29
- 65二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:07:43
- 66二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:08:43
- 67二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:10:37
そもそも切る速度云々比べてもそいつが実際戦って互角かはなんとも言えんしな…
- 68二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:10:49
ワンパンの剣士勢って上位でも他のワンパンフィジカル勢にあるアホみたいな頑丈さがあまり無いから
割とちょうどいいかもしれない - 69二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:11:04
- 70二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:11:36
オールマイティ才能ゴリラでもある愛染とか?
- 71二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:12:32
ドラゴンボールはこの手の話題だと気の破壊力と速度とフィジカル描写がメチャクチャ極端だから
そもそも比較にまるで向かないっていうか… - 72二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:12:40
ハンタのノブナガ
- 73二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:13:23
ファンタジー作品と戦うのは無理よ
- 74二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:13:23
結局お前さんは能力がなんなのかも謎でわかってねえじゃねえか!
- 75二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:13:25
- 76二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:13:42
でも流石に爪楊枝で怪人バラバラに出来るくらいだし不思議剣術込みでも技術的にはアトミック優勢だと思うんだ
- 77二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:14:20
- 78二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:15:46
犬夜叉の蛇骨
- 79二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:16:07
- 80二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:16:16
天道総司
- 81二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:16:47
- 82二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:18:30
- 83二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:18:46
- 84二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:18:48
ケンイチの長老
- 85二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:18:52
刃牙の武蔵あたりじゃない?
- 86二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:18:53
らんまの久能先輩
- 87二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:20:32
- 88二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:20:46
作中で戦ってる合成人間とかもこっちを一発でバラバラにしてくる衝撃波使いとかだし
一発でも相手の攻撃マトモに喰らったら死んじゃうのは寄壱が相手だろうがそうじゃなかろうが変わらないんだよね
超常的なパワーの速度や破壊力で圧倒されるのはいつものことだからへーきへーき
- 89二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:23:30
クロスオーバーでらんま界最強の八宝斎に振り回される女形態無惨とか見たいなって思ったw
- 90二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:24:09
- 91二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:25:22
覇王剣とかの特殊な武器を使わなければYAIBAの連中は割と近しい強さじゃないか?
一瞬で材木を割り箸にしたりするし - 92二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:27:47
- 93二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:29:43
- 94二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:31:03
- 95二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:32:16
フィジカル面では判断し辛いから、ジョジョ第3部のダービーと賭け事で戦わせるのはどうだろうか?
透き通る世界+トンデモフィジカルを持ってるけど、
絶対賭け事に向いてないし、イカサマへの耐性もないだろうから… - 96二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:32:19
コードギアス ナイトメアオブナナリーの枢木スザク
- 97二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:34:09
YAIBAは本編中は割と無茶苦茶な事してるけど御前試合まで行くと逆にデフレ掛かりまくってるからどうだろうか…
ぶっちゃけナイアガラバスターとか5段突きとかで苦戦する緑壱の姿が想像できん - 98二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:35:00
コナンの京極
- 99二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:42:00
桃太郎卿
- 100二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:44:14
- 101二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:45:17
割とアリだと思う
- 102二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:47:07
加護阻害の代わり龍剣有りのラインハルトをボロボロになるまで追い込んでトンズラしてるから、少なくとも本気パックと互角か、もしかしたらレイドに近いぐらいの強さあるぞセシルス。
縁壱が白鯨ソロ討伐できたらようやくスタートラインとかのレベル。
- 103二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:50:19
縁壱って絶対まだ成長できると思うんだよな…
あの世界の才能ある人は追い込まれたら1回は成長できるし。そんなこと言っても議論にならないんだが
個人的にはクァンシ様(弓のデビルマンモード)なら割といい勝負になると思う - 104二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:51:41
- 105二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:55:58
- 106二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:57:16
一応耐久力に関しては人間の範囲内だと信じたい
そもそも速すぎてダメージ受けてる描写がないんだよな - 107二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:58:18
- 108二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 17:59:09
回復力は不明だが、子供の時点で一晩全力で走っても息切れしないからなぁ...
- 109二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:00:26
リヒター・ベルモンド辺りはどうよ
- 110二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:01:30
互角なのが難しい
生前スペックで音速戦闘にも対応できそうな型月剣豪勢がいい感じかな? - 111二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:03:24
- 112二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:04:02
- 113二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:04:41
ゾロぐらいじゃぬ
- 114二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:05:32
- 115二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:07:15
初期も初期の世界観ならともかくアラバスタぐらいから絶対無理だよ 家持ち上げるんだぞ
- 116二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:07:55
- 117二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:08:02
- 118二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:08:52
悪魔城キャラが無惨討伐しに赴いたら鬼滅連載開始より先にエンドロールだよ
- 119二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:09:39
- 120二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:09:55
割と真面目に範馬勇次郎や範馬刃牙
- 121二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:10:52
- 122二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:11:49
あーそれは厳しいかな
- 123二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:12:35
一部の災害レベル竜も斬れてメンバー全員が音速を越える剣技が特徴だから結構強い部類だと思うけどなぁ剣聖会は・・・
- 124二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:12:40
- 125二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:13:36
もう何度も出てるけど比古清十郎
バネ付きマント状態で反応も動体速度も剣心より圧倒的に速くて斬術の腕もるろ剣最高格
破壊規模も不二を九頭龍線で倒してるから申し分ない - 126二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:13:40
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:14:28
比古清十郎はどうなん?
どちらも作中世界最強剣士だし互角くらいじゃないか? - 128二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:14:37
ワンピースの剣士でも瞬間的に1500切れる奴はいなさそうだからそこは勝ってそう。いけてミホークくらいか?
逆にワンピースの剣士ほどバカみたいな斬撃は飛ばせないだろうし、攻撃範囲と規模は負けそう
ミホークなんか特に軽く振った剣で氷山みたいになってる海ぶった切ったし
ブルックの剣を超強くした感じだろうか - 129二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:15:03
- 130二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:15:39
- 131二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:15:43
緋村剣心とか?
例のポップコーン刻みがどういう風に斬ったのかイマイチ把握できないけど場合によっては九頭龍閃で太刀打ちできそう
そうでなくても天翔龍閃の超神速でワンチャン - 132二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:17:07
なんなら勝てる勝てないの話だとピカドン装備のB-29(はだしのゲン)にも勝てないでしょ
- 133二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:17:11
- 134二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:18:11
- 135二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:18:13
タフネスと規模とパワーが違いすぎない?ゾロ序盤の時点で結構な化け物なのに
- 136二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:19:52
- 137二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:21:57
- 138二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:23:08
- 139二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:23:47
互角って話になると、縁壱のスピードについていけるもしくは縁壱の斬撃を耐えるor切られても回復力で耐えられるとかそういう説明が欲しい。
- 140二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:24:24
- 141二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:24:31
起爆札なしにしてアニオリで出てきた卑劣様ソードだけにしてもまだ厳しくないか?ナルト世界の中でも忍が一番強かった世代のトップ3だし
- 142二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:25:06
トラック粉砕するパワーと至近ヘッショ銃弾つまむ精密性はさすがに厳しくない?
- 143二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:25:27
ワンピースで最速の剣技ってハクバか?
キャベンディッシュは倒せそうな気がするが - 144二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:25:38
瞬間的に1500個くらいの欠片にダメージを与えた
っていうのが強さとして結構面白い表現だよな。船とか山を斬ったりとか、そういう単純な破壊力描写の方が巷には多い - 145二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:26:51
技の最大速度なら鼻歌三丁矢筈斬りの方が早そう
- 146二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:31:10
- 147二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:31:39
明さんは無理でもガッツは同レベルぐらいじゃない?
100人斬りできるタフネスと超音速になんとか反応できるぐらいの速さ - 148二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:31:55
- 149二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:34:13
- 150二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:34:42
- 151二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:37:01
さっきから扉間となんとか比べようとする意見があるけど
バトルファンタジーとは戦闘力の次元が根底から違うので... - 152二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:37:41
- 153二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:38:01
待てよ
鬼滅もバトルファンタジーだろうが! - 154二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:38:45
全ジャンル主人公最強議論の考察を読んだら作品の内の戦闘力の度合いがわかりやすいな
ファンタジーは1000万マッハ余裕な作品ばかりだ - 155二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:40:26
ワンピース、NARUTO、BLEACHだと
戦闘の規模だけを見ると
BLEACH→NARUTO→ワンピースだから
まず概念的な技とかファンタジーとんでも忍術とか基本ないワンピースのキャラに勝てないと厳しい - 156二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:40:38
最強議論ってガチなスレだと全知全能の中でも階層分かれてるからすげぇよな
1つの世界でしか全知全能ではないとか色々仮定してるみたいだけど - 157二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:40:59
鬼滅はどちらかというと伝奇よりだと思う
- 158二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:43:47
全ジャンル最強議論は他にも色々wikiあるね
- 159二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:47:11
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:47:33
- 161二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:49:40
- 162二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:52:11
人間大のサイズから別れた1500個を切るって、30回も剣振ってたらだいぶ多いってレベルだと思うけど
- 163二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:54:06
今の所これが一番しっくりくる
- 164二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:55:34
神裂は1秒間に1000回行動とか霊装使えば大気圏外で生身の行動が可能とかのイカれっぷりだぞ
- 165二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:56:21
刃牙の坂本龍馬は?
- 166二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:57:31
- 167二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:58:25
よく1,500回剣振ったって言われるけどあの人が一欠けらに一斬撃とかしてないと思うんだよね一回の斬撃で少なくとも二つくらいは切ってると思うんだよね
- 168二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:02:47
- 169二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:05:03
ダクネス
攻撃は当たらんけど、縁壱の攻撃もほぼ効かんやろ。 - 170二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:12:08
ガッシュの玄宗
- 171二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:13:36
- 172二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:14:58
あーARMSの最強サラリーマンとか割と近いかもしれんな
- 173二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:15:38
攻撃規模みれば大分上だとわかるはず
- 174二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:15:52
キャプテンブラボー
- 175二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:17:34
- 176二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:19:33
- 177二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:21:29
スタープラチナは光速に達すること、超えることができるよ
- 178二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:27:06
無残の身長とか知らないけど、身長180体重72とかに仮定して、1800均等に分割したら1個当たり40g。たぶん直径5cmくらい。日本刀の刃渡りは70以上くらい
70ちょい割る5くらいで綺麗に並べれば大体14個切れるから、ある程度肉塊の間があっても大丈夫。
刀振るんだから、元の体幅考えれば横に7、8個、縦に最大36個、厚みで3、4個くらい。縦振りなら最高で一振で100個そこいら、横振りで30そこいら。
当然部位毎に差はあるし、そこまで単純でもないだろうから、縦振り15回より多い。ただし、絶対にとは言わないが、剣を振った回数は100を越えはしないように見える - 179二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:33:47
- 180二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:05:00
普段は光速ではなくとも光を軌道さえ分かれば斬れるチャリオッツとほぼ互角の速さだしかなり上の速度だと思う。
- 181二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:14:22
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:16:05
- 183二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:17:26
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:19:37
- 185二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:20:16
- 186二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:21:39
ラスボスより強いで風鳴弦十郎で。
- 187二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:23:08
感度3000倍なんて普通は生命活動が維持出来ないよね
- 188二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:26:08
ハンターハンターのノブナガ
- 189二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:26:35
バネヒゲ倒した辺りのガロウなら互角くらいかも。
あれ以降やとガトリング受け流したりするから難しいやろうし。 - 190二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:02:48
銃がある程度効果的な作品のキャラとなら良い感じにいけそう
ハンタのノブナガとかどうかな - 191二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:06:37
- 192二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:43:23
- 193二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:50:16
海皇記のトゥバン・サノオかなぁ…
レーザー避けるとか、強すぎて刀が折れるとか、森守斬るとか、味方をドン引きさせるとか… - 194二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 23:35:42
- 195二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:47:22
- 196二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:51:00
- 197二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:51:43
- 198二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:59:19
- 199二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 03:14:38
耐久あんまりの攻撃とスピード全振りみたいなキャラだからムズいよな
- 200二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 03:15:04
200なら無惨敗北