アルカナハートが格ゲー界の天下を取れなかった理由

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:11:05

    って何?
    やっぱ変態度が足りんかったかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:13:58

    当時の社会で女の子ばっかりだったらキツイよ
    格ゲーといったら男やモンスターが殴り合うものって刷り込みがあったからな
    春麗だろうと不知火舞だろうと女キャラなんて使ってたらエロかオタク扱いよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:22:48

    一作目2006年だったんだ
    せめて10年遅かったら女の子ばっかのゲームも当然のように受け入れられたろうが今度は格ゲーというジャンルがウケたかどうか、という問題も有るか

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:26:03

    3の家庭版は盛り上がった印象あるけど、以降ずっと3のマイナーチェンジばかりじゃね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:28:10

    2006年ってゲーセンが廃れてネット対戦も本格化してない頃だし
    出た時期が悪すぎない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 20:41:28

    デモンブライト・・・ランブルフィッシュ・・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:04:56

    >>2

    >春麗だろうと不知火舞だろうと女キャラなんて使ってたらエロかオタク扱いよ

    事実やん

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:06:10

    格ゲー流行ってて ネット対戦あった時でしょ? 2010年とかに生まれてれば全然チャンスあったと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:16:54

    ひっどいアルカナハートを定価で買った頭チンポの格ゲーユーザーおる?
    まあ俺は買ったんだけどさ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:18:00

    舞よりエロいんだよね。凄くない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:19:04

    格ゲーで女キャラを使うとからかわれる風潮を切り開いた偉大な先駆者ゲーだからたとえオワ,コンになっても好きだよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:19:38

    全てのオタクが女の子好きって訳じゃないからな…
    女しか居ないなら別にいいかってなる勢力は少なくない、特に格ゲーは

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:22:12

    ネット対戦流行り出したのPS3からだからなぁ
    PS2でもできるけど環境整えるのが大変だから誰もやってなかった

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:27:01

    このゲームの全盛期がアーケードは下火でネット対戦環境はまだ整う前という谷間の時期だったのがな・・・

    あとはキャラ+アルカナで選択肢がいっぱいあるけど肝心のキャラとアルカナのバランスが悪くて
    一強キャラが出てきちゃうバランス調整の悪さも流行りきらなかった一因かね

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:28:15

    アルカナハートって性癖についてばっか言われるけど
    そもそも格ゲーとして異様な尖り方しててめちゃくちゃ難しいからなアレ…
    ドラゴンボールより激しく飛び回って攻めの密度が地獄なのをガーキャン系システムのコストをバカ安にすることでバランスを取り
    装備アルカナの数があんだけあって付け替え自由で…
    そりゃ強いやつに偏るとはいえどんだけ初期でも3、4種は環境にいるし

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:28:24

    天下取れんかったというが新規IPとしては大分健闘してた部類じゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:30:10

    >>16

    3まで、ver違い含めればもっとってまぁまぁメジャーな部類よね

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:30:15

    >>15

    極端な話になってしまうが超上級者向けのAC北斗くらいむずいからな、これ

    システムも結構似てるし

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:31:34

    いかにもオタ向けライト向けな風貌しておいてラスボスクソ強すぎてふるい落としてたのが問題ありすぎる
    ミルドレッドとかパラセルシアとかガチゲーマーしか勝てねえよあんなん

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:34:22

    女の子だけって割と尖ってるし元から天下取りよりそういう層狙ってそこそこウケた作品ってイメージ

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:39:02

    女子しかいないゲーとして始まったスカルガールズは
    追加キャラのクラウドファンディングで始まった人気投票でほぼほぼこいつやろって思われてたキャラがスルーされておっさんキャラが当選してたな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:40:49

    当時のオタクにとってもコッテリすぎてうーんちょっと食べづらいって感じだった

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:42:30

    はぁと様は結構他ゲーにゲスト出演してたりしてるから完全に死んでるわけではないんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:44:23

    3ってまだ人いるの? Steam版あった気がするけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:44:41

    >>2

    3rd勢「春麗は厨キャラ」

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:45:34

    アルカナハートのチーム自体はアクアパッツァやニトロプラスブラスターズ、ミリオンアーサーアルカナブラッドと新作格ゲー開発して、今も3の新バージョンに新キャラ追加するアプデしたりしてるしな。

    チームアルカナteamarcana.com
  • 27二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:45:52

    >>1

    キャラ×アルカナの種類多すぎてどれを何したらいいのかわからない

    普通に空中戦が存在する

    操作難易度高いせいで初心者はまずまともに攻撃当たらない、最低限の動きも出来ない


    2途中ではぁとが雑に強かった頃はまだ技ブッパ戦えてたけど

    アプデで判定削られてから何もできなくなったのでやめちゃった

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:47:17

    >>18

    上を目指そうとすると自キャラの知識は勿論の事、キャラ対策、アルカナ対策

    更にはその組み合わせの違いによる立ち回りや対戦相性の変化とか

    知らなきゃいけない事も他の格ゲーと比べてかなり複雑な方だからな

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:48:37

    はぁとは好みなんだが傍から見ても難易度やばそうで困る

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:50:16

    アルカナがっていうか2000年台の格ゲーってなんか異常に難度高いゲーム多かった気がするKOF2002とかブレイブルーとか スト4がまだ簡単な部類とか言われてなかった?

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:50:32

    ホーミングアクションとかいうあまりに難しくてあまりにも強すぎる舞空術

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 21:52:47

    ブレイブルーは一部テクニカルキャラはともかく基本的には割と簡単な方だぞコンボレシピが長いだけで
    スト4は目押しの存在でむしろそこそこ難易度は高い

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 22:21:58

    >>30

    ブームに区切りがついて、それでも残るようなプレイヤーはコア層が多かった。

    んで、その中でもムービーに気合入れたり、キャラクリとかの要素で比較的初心者とか新規ユーザー意識とかしてたのが鉄拳やキャリバーのナムコ(バンナム)。

    そこに目をつけて、まだ格ゲーには可能性があるとストⅣを復活させたのがカプコン…みたいな印象。


    その辺は鉄拳原田Pのインタビューとかが面白い。

    https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180428/2

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/25(土) 23:06:43

    ホーミング自体はオートでぶっ飛んでいくで敵に迫るのは気持ちいい
    まあそのままガードされてボコられるんやけどな
    難しかったけど好きではあった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています