- 1二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:37:55
- 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:38:52
最初は真似から初めて少しずつ自分の書き方を作っていけばいい
- 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:40:07
- 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:40:16
まずは模倣からだぞ
模倣して取り込んだ物を自分なりにアレンジして最終的にオリジナルにするんだ - 5二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:40:20
参考にしたとしても丸パクリじゃないならそこに自分だけのものが生じるはず
- 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:44:43
守破離しろ守破離
- 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:46:04
- 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:50:20
小説ならすごく面倒くさいけど
有名な短編の登場キャラの名前を自分の考えたキャラの名前と設定にして、完コピして書くんだ
そのあと、このキャラはこうやっていくなって自分で部分部分書き換えていくとすごい練習になる
雰囲気掴むためだけの練習だから酷い出来になるけど初心者なら試してみてね
自分はメロスでやった - 9二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:52:26
有名な漫画家が小学生のころ、自由帳とかに描いていた漫画が
好きな漫画の模様だったりするしな - 10二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:55:16
- 11二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:57:05
- 12二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 01:59:56
- 13二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 02:02:55
- 14二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 02:14:02
模倣は昔の文豪が解りやすくていいよね
- 15二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 02:18:40
- 16二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 02:53:34
- 17二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:21:52
模倣なしで作品作れるなんて一握りよ
- 18二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:24:14
他の評価の高い作品を読んだ時にただ模倣するんじゃなくて何個か分析してみなよ
会話の進め方や人物表現、どのようなタイミングで場面を進めるのかとか - 19二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:37:24
創作って最初は調べても何にもピンとこないよね
- 20二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:39:25
漫画や小説読んでるとここが不満だなってのが少しはあるもんだ
そこから俺だったらこうするなーっていうのを膨らませるだけだと二次創作だが
こうするなーってとこをなんでどうしてと深めて主題にしてみるとオリジナルになる - 21二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:43:32
ジャンプ編集部がよく言ってるけど、参考にする対象は二人以上用意するんだ
二人以上から模倣して組み合わせればオリジナルになる - 22二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:53:55
曇らせは意外と難易度高いから初心者は挑戦しない方が無難ぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:51:52
やっぱり最初は短編書くのをお勧めするよ
- 24二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:01:37
- 25二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:40:07
猫と猟師を取っ払って
排他的なド田舎(外国)に出張で来て村人と仲良くするために言われるがままにいろいろしていたら、気づいたらその行為は自分を邪神の生け贄にする身支度でした
とでもやれば立派なオリジナルクトゥルフ物よ
レッツ創作!
- 26二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:52:33
10個完璧な模倣が出来て、全部自在につなぎ合わせられるようになったらオリジナリティだ
- 27二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:06:45
川上稔も同じこと言ってたね。ネタ二つ合わせりゃオリジナリティが生まれるって
- 28二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 02:17:35
- 29二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 02:41:01
それに悩むのは模倣出来るようになってからであって
劣化コピーにしかならない段階じゃそもそも模倣にすらなってないから気にするだけ無駄ではある - 30二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 14:40:29
まぁがんばれ
- 31二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:11:40
よくある能力打ち消しの力持ってるキャラ作るとしても
敵なのか
味方なのか
それだけで個性がかわるからな