- 1二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:04:24
- 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:08:40
昔は女にモテるリア充は問答無用で敵って言う野蛮な時代があってえ…
- 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:09:22
ほら、アレだよ。存在が罪って奴
- 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:10:51
- 5二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:11:46
原作者のアバターっぽいのとヒロインが可愛いのとISは幾らバカにして貶しても良いという風潮が原因
- 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:12:09
オリ主様は白騎士事件で家族を亡くしておられるからな…
- 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:12:26
イケメンが沢山のヒロインから好意を向けられてる様を見るとイラつく。結構そういう風に見られる主人公多いよね。俺はちゃんと過程さへ書いてくれれば問題ない派(隙自語)
- 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:19:42
でもこいつと仲良くなりたいかどうかって言われればサンドバッグにしたいよね
- 9二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:21:43
無色透明でもないし特別キャラが立ってない主人公は問題ではある
ネタの為ではなく本気で憎める人は逆に凄いと思うが - 10二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:21:47
- 11二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:22:15
ホモだから
- 12二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:24:28
ここまでみんなのオモチャは見たことねぇー
作者の脳みそが見たいわ - 13二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:26:07
五反田はもっと出番あってよかったよ、他のヒロインズ蚊帳の外だけど酢豚とで話作れるし
- 14二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:28:38
- 15二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:29:09
- 16二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:50:54
悪い方に行ったHACHIMANみたいだな。悪を押し付けられてそのように改変されたキャラ
- 17二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:53:24
- 18二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:55:32
そもそもヘイトされない男主人公っているのか?
- 19二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:56:42
そうそういないが割合の大小は有る
- 20二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:57:29
難聴系は数が多いことも有ってうんざりしてる人も多いんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:58:56
一夏の正体は千冬のクローン
最強の人類を作るプロジェクトによって遺伝子組み換えをしまくって作られた成功作品が千冬
だけど千冬と同じ型のクローンを作ろうとしても全部劣化版千冬としか言えない失敗続きだった
だから千冬自体を量産するのではなく、最強の遺伝子を持った千冬の遺伝子を引き継いだ子供をいっぱい産ませる計画に移行した
その為に製造された千冬のクローン(男バージョン)が一夏
つまり一夏は姉と子作りをする為だけに誕生した存在
一夏がちょっと勉強や訓練しただけで代表候補並みになれたり、死ぬレベルの重傷負っても直ぐに治るのも全部遺伝子組み換えのおかげ - 22二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:59:47
もういい…お前は休め…となる
- 23二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:00:05
事実の箇条書きをすると、いい面より悪い面の印象が強いからなぁ。
- 24二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:00:38
個人的には同情してやりたいというかマジで自由に好きなことさせてやりてぇよと
- 25二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:01:04
マ?くそっエロい設定やん
- 26二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:01:11
- 27二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:01:25
あまりにも唐変木すぎるのはわかる
でもヘイトするよりは当て馬になってみんなの気持ちに気づかせてぇ - 28二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:02:18
オルフェンズとのクロスssでオルガやミカとの悪友感がすき
- 29二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:03:55
これのせいで、オリ主が本当に突然変異過ぎて調べられるのも残当だし、ヒロインズの暴力が実は殺人レベルの凶行という結果になった。
- 30二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:04:06
自分の種付け専用クローンと同性してたのか姉貴は
- 31二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:05:43
- 32二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:08:02
- 33二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:08:57
12巻で出た公式情報
- 34二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:09:59
ヘイト創作をヘイトする系の2次創作かな?
- 35二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:10:07
- 36二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:13:22
- 37二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:19:48
自分が人造人間と知らないまま生活してて、恩返ししたい姉からは(番故に)まぁ邪な目を向けられ、
存在も知らない妹からは姉を奪ったからぶっ○す!と殺意を抱かれ、幼馴染たちからは嫉妬で毎回殺されかけ、姉の知り合いには姉の不贈品扱いで、世界の上層部から常時監視されてる。
箇条書すると、本人が知らないだけでお労しい境遇よ。 - 38二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:21:53
- 39二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:22:48
- 40二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:23:41
- 41二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:27:50
- 42二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:27:57
- 43二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:28:10
- 44二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:31:10
- 45二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:34:40
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:35:04
伏線ってほどじゃないが唐突に学園に入学させられるとか話の都合すぎんだろと思ったらこれだもんな
マジでスレ画の人生歪まされ続けてるわ - 47二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:35:25
だから完全に乗り込むタイプのガンダムとかのロボットがもてはやされる
- 48二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:36:45
実はあんまりワンサマアンチものって見たことない
空気になるか比較的同情的な扱いのイメージあるな - 49二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:39:53
一般作品だとウケが悪いのはわかるがr-18特にNTR作品ならリア充ボコボコにして当て馬化させるのは共感する
- 50二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:41:52
こっから、友人になろうと思った第二の男性操縦者から嫌悪された上に、ヒロインズはまだしも姉を寝取られて、
役立たずだのと周りから悪口、嘲笑、物理的にボコボコにされながら学園生活をする羽目になるのが、二次○イト展開。
- 51二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:42:59
家事万能で気安い性格だからヒロイン適正高杉
- 52二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:19:42
- 53二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:50:19
- 54二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:58:44
お前の姉に対する感情はそうなるように作られただけだからどう決着をつけるかは気になるよ、普通なら箒への恋心とかでそういうの振り切るとは思うが作者が作者だからな
- 55二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 12:00:23
まあ気持ちはわかる
- 56二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 12:01:40
でもよぉ‥‥‥あいえすっ!のいちかちゃんは俺好きなんだぜ
- 57二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:13:11
- 58二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:59:25
- 59二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:25:02
- 60二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:18:39
元々一夏クローン説デザインベビー説はあったし似たような設定の二次創作も読んだことあったからあんまり衝撃受けなかったな
- 61二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 23:55:35
唐突にフランス女子に露伴先生のネタを求めるタイプのKYだっけ?
- 62二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 23:58:52
- 63二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:04:46
原作見ると親父ギャグぶっ込んできたりグチグチ言ってたりするからアニメがめっちゃマイルドになってる
- 64二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 02:03:10
- 65二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 02:11:34
二次小説書こうとしたんすよ……1巻買ったんすよ……
読むのが苦痛でエタりましたよ、ええ - 66二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 02:20:24
- 67二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 02:45:22
じゃあ一夏が言っても変わりはないな!(二次作者感)
- 68二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 02:54:58
- 69二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 04:59:10
確かに出自からして非合法で違法ではあるが
- 70二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 05:00:04
なんだこの矛盾してるようでして無い平行線を見た感覚
- 71二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 07:47:42
- 72二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 07:48:45
これだな
- 73二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 10:13:18
- 74二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 13:16:04
- 75二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:21:11
- 76二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:23:31
正確にはそう思い込んでる奴らが
痛々しい妄想を晒してる、だな - 77二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 16:44:07
そうなると今度は復讐者ワンサマーが出てくるわけで。
二次だと結局はどっちもどっちになるんだよね。
ならバカやりながらワイワイ生活が好評される。 - 78二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:56:23
ええ・・・?
- 79二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 00:39:52
原作が一人称視点だからこそ読んでると一夏にヘイトが集まる
アニメみたいに何考えてるか一切わからん方がマシ
あとアンチが酷い、なんてのは原作の一夏擁護にならんと思う
アンチが何書こうが原作が変わるわけじゃないんだから…
原作の一夏の擁護が見たいのよね - 80二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 10:56:30
- 81二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:01:52
まあ寒いノリとか結構あるけどこの年代ならまあそんなもんだろ(フォロー)
- 82二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:02:20
原作もなにも犯罪者だったりガチ外道って訳でもないんだから存在自体否定されたり、都合のいいサンドバッグにされるようなことまではしてないでしょってなるだけじゃないの
- 83二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:07:32
そもそもなんで目立つのって言ったらそのヘイト創作の出来自体悪いのが多いからだし
大抵一夏を人の話を聞かない、突撃しかしない、無駄に喧嘩ッ早いって風に無能にしてご都合主義全開のオリ主の踏み台にして~、でホントにそんなんばっかだからな - 84二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:28:27
目立つ作品だとだいたい一夏がろくでなしで、オリ主はヒロインには優しいけど、一夏には悪態をつくばかり。
無能な一夏には辟易して、オリ主へ流れるヒロインもおなじみ。
まぁ、好かれるかといえば、難しい主人公なのはそうだと思うけどね。 - 85二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:25:55
個人的にはヒロインの殺人未遂は一夏がちゃんと対処すれば終わるだろうしヘイトまではいかないかな
ヒロインは気にくわない事があればキレて殺そうとしてたのは一貫してるしブレはない
後付けではあるけどそういうキャラクターとして描かれてるから、むしろなんで一夏はヒロインらを危険視すらしてないのかの方が気になる
なんで怒られないようにしないのか
なんで理不尽に暴力振るわれてなぁなぁにしてるのか
- 86二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:28:42
当人は悪くないんだけど、作品の性質や展開的に確かにイラつく部分がちょくちょく出てくるんだよね
上記の通り本人のキャラ性とかのせいじゃないところがある意味タチ悪い - 87二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:41:42
- 88二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:28:13
- 89二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 00:35:35
二次でも人気作品はキリの良い所で完結させてるよね
原作が一番の問題だから余計な負債が出る前に終わらせる方が収集付くし - 90二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 07:37:24
- 91二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:26:52
- 92二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:37:50
ハーメルンだとアンチヘイトタグがそれほどその要素なくとも保険で付けてるのめちゃくちゃ多いから機能してなくてあらすじで分からない作品は地雷と化すんだ
- 93二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:40:23
実姉に惚れてる設定なら皆から愛されたことだろう
ハーレム意味ないからな! - 94二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:42:44
似たようなハーレム主人公で世界の残骸みたいなところに堕ちて独力で生きる意志に目覚めてたった一人で世界に挑んだ奴がエロゲにいたな
糞ゲーよりだけどあのキャラだけは良かった - 95二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 12:44:44
- 96二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:10:03
一夏は3巻の福音戦の時がひどかった印象
明らかに自分の不手際のせいなのに反省とかもしてないし
それなのに「自信過剰と独断専行は控えろよ」とか箒に言える一夏さんすげーっすわ - 97二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 19:13:50
- 98二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 19:15:15
- 99二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 20:15:40
- 100二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:02:16
- 101二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 21:38:24
一瞬お兄様に見えたけどISの主人公か
- 102二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 22:10:19
本当に言い方悪いね
んで揚げ足とりか
まぁちゃんと密漁船に人がいて人命救助したとしても結局一夏は撃墜されたよね?
普通にその後密漁船の人は殺された可能性もあるよね?
救助された人が助かりましたー、なんて言って出てきてもないんだし
そもそも一夏も箒も殺された可能性があったよね?
一夏が任務を放棄したせいでさ
そこらへんが完全に許されて
しかも責任をなかったことにするどころか箒に全部被せて
本人も箒が悪いかのようなものいいなのはどうなん?
そんなこと考えるのはヘイト思考してるやつだけなの?
- 103二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 22:22:00
明らかなヘイト描写でもヘイトじゃないですって言うんだよ?(オーズクロス)
- 104二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 22:55:24
色々と(描写のせいで)言動が歪だから好かれないだろうな、っていうのはそう。
なんなら、姉の模造品にキレて飛び出したり、バリア破壊などを問題視する二次とかもあるし。
ゆえに色々と言われるのはしかたないかな、とも思う
かといって、オリ主のサンドバッグにしてもいいよね!とはならないわけで。
それに一夏を弄りったり虚仮にするオリ主やヒロインズハーレムの方が、色々と言動がやばくなってくるんだよね。
>>53だと、オリ主やヒロインの言動に対して苦言を呈してるし。
- 105二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:01:29
リリカルなのはで見た
- 106二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 10:44:46
ヘイト創作は嫌いだが作者の言動見てるとまぁ、いっかぁってなった
- 107二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 19:27:16
- 108二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:25:19
最初も最初から女尊男卑な世界にしておいてハンデはどのくらいつける?とか言っちゃうのが主人公だしな
- 109二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 03:56:25選択肢に抗えない - ハーメルンノベルゲームには不可欠で、他にも様々なジャンルのゲームに出てくる【選択肢】という存在。その中身は多種多様で、好感度の上昇に関係する【選択肢】もあれば、仲間にする…syosetu.org
最近更新あんまないけどこの小説すこ
千冬姉がヒロインとして強すぎる
- 110二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 08:16:41
- 111二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 12:13:50
申し訳ないって金の話?
あれも高校進学のときに言ってただけなんだよな
なんせ自炊は一人じゃ作りがいがないからって週3か4で外食するのが一夏だし
あとは千冬に家族の話聞いたけど断られたから全然踏み込まなかったくらいじゃない?
申し訳ないと思うようなやつなら小2で千冬に頭下げさせなけりゃOKって思考にはならんと思うが - 112二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 14:03:46
つーかISもDDもどれくらい原作読んでヘイト創作書いてる人がいるよ
- 113二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 21:18:10
原作と違うってアンチを叩いてる人ですら読んでないのがいるし、そんなに居ないんじゃね
DDだと兵藤一誠の覗きは叩かれてチャラになってる!とかよく見るわ
どこに書いてるんだか
ISは原作の話自体ほぼ見ない - 114二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 21:20:05
そういえば結局まだ最終巻出てないんだっけ?
- 115二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 21:39:24
DDもISも無理な人には無理って要素を主人公が持ってて、設定とか展開もガッバガバな部分が多いからクロスやオリジナル設定詰め込んでも整合性とりやすいってのはあると思う
イベントとかもすっ飛ばしたり、中身を完全に変えても成立するから二次創作に優しいし、こうした方がいい、この方が自然って箇所も多いから創作意欲を書き立てるんじゃない? - 116二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:20:57
- 117二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 09:18:52
男性操縦者が一夏しかいないから、オリ主の体のいい踏み台カマセ犬として扱い易いんだよね。
一夏を貶めれば結果的にヒロイン手に入るし、踏み台でボコればオリ主の良さも出せるし。
とは言うが、実際はオリ主等が力や正義などを建前にボコるクズと化してる - 118二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 18:34:18
よくみんなあの弓弦イズルの作ったキャラに優しくしてあげれるな
俺には無理 - 119二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 18:36:59
結果現れる>>4の感想を遥かに下回る人間性を持つオリ主
- 120二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:19:42
- 121二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 21:40:23
こいつの作品、キャラだから虚仮にしてもいいや!って奴が作ると
見事にその原作以下のオリ主が爆誕するからな - 122二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:10:03
- 123二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:54:53
比べるっていうか、そこまで言うんだったらそれ以上のものを書けるんじゃねぇのかなって思う
結局の所、そういった作品や作者を馬鹿にして、「こんな作品なら俺でも書けるぜ」ってサイコロ先輩ムーブかましながら書いてるのがヘイト創作じゃねぇの?
- 124二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:37:16
イズルがどうこうとかISの出来不出来とは関係なく、
他人の褌借りといてのヘイト創作は胸糞悪いというだけの話だしな - 125二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 09:43:23
イケメンで力もあり、女子にも優しいが、特定キャラ(原作主人公、かませキャラ)に対してマウントを取り続ける。
キャラへの暴力や悪口など貶めることをするも、ハーレムのヒロインからは主人公が悪い!彼は悪くない!と擁護される。
不思議とアンチキャラよりもゲスなるんだよね。 - 126二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 21:10:32
これでもまだ優しい言葉を使ってるんだよ?