皆がfgoにハマったきっかけを教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:28:08

    俺は友達がfgoをやっててそれで自分もやってみようとなって、その後キャメロット辺りで本格的にハマった感じ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:29:41

    ギル目当てで始めてそのままずるずると沼に…

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:30:37

    アルテラサンタが妙に気に入って始めました

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:33:59

    Twitterで見たホームズがちょっと気になって
    2周年で見たホームズの全身図で性癖ぶち抜かれてそのまま飛び込みました…

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:35:55

    型月作品が好きだからで、事前登録からやってた
    今と比べて初期が酷かったのはそうだけど、それでも楽しかった思い出

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:37:58

    FGO全然関係ないアカだったのに年末年始のツイッターがFGOの話で埋まってしまって始めなきゃいけないかなーで始めて
    ヘクトールが黒ひげを後ろから刺した瞬間に「これそんなことが起こるゲームなの!?」で本腰を入れた記憶

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:38:28

    元から型月ファンだったんだけどスマホ初購入をキッカケにダウンロード

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:42:43

    事前登録組だったけど当時使ってたスマホが非対応でプレイ出来なかったから結局始めたのは6章実装時になってしまった

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:43:58

    実況者さんの新宿編を見て

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:45:29

    PVPソシャゲで心が荒んでたから流行ってたRPGソシャゲを入れた
    誰とも争わなくていい優しい世界というだけでズブズブハマっていった

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:46:54

    UBWのアニメからFATE入って(必要とした理由もあるにはあるけど)FGOやりたくてスマホに変えた。
    本格的にハマったのは始めた当時やってたぐだぐだ本能寺復刻からかな。オケアノスの魔神柱戦で詰まってた時にイベント楽しめたから

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:48:12

    蒼銀でfateいいなとなって期間限定星3アスクレピオスではじめた。ギリシャ神話好きだったから

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:48:48

    Twitter漫画の沖田で一目惚れ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 08:50:55

    ティアマト目当てで始めたらインドに沼った

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:03:40

    配信前から目を付けてたものの対応機種外でな…しばらくして機種変してから始めてそこから沼にドボン

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:08:42

    漫画版SN読んでfateにハマってそこからだなあ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:10:04

    アニメ鬼滅の刃1期終わった後のFGO予告CMで興味持った
    (この時はアニメのzero、UBW、EXTRA視聴済)
    アニメ見つつFGOプレイしてる人の感想見て自分も同じ気持ち共有したいと思って始めた

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:12:26

    アイドルオルタの広告見てこの子可愛いなって思って始めた
    そこからはファウスト作家全員好きな人がfgo始めてハマらない訳がないよねって感じで沼にズルズルと

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:14:01

    ジャンルの違うオタク友達とお互いの話を繰り返してたら自然とやり初めてたかな
    まぁ元々神話が好きだったからそのうち収まるところに収まったのだろうけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:14:28

    SN、HA、ZEROはもともと履修してたんだけど
    友達から「月厨ならハマると思うで!」って言われて始めた

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:27:36

    CV堀江由衣のかわいい鯖が追加されたと聞いて……

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:29:15

    型月ファンだったから林檎配信当初からやってたけど ハマったって言えるのはやっぱり6章からかな
    やっぱりきのこパネぇ…ってなった

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:46:54

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 09:53:40

    Twitter見てたらこれ広告にあって厨二心にクリティカルした

    Fate/Grand Order 配信3周年記念 TVCM


  • 25二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:01:11

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:01:50

    友達が見せてくれた青い髪の眼鏡ショタっ子(アンデルセン)が気になって始めてみたら、イアソン(当時は未実装)にどハマりして本格的にやるようになったな

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:07:57

    これ見てやりたくなった
    1000万DLの時に迎え入れた

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:15:17

    元から型月作品が好きだった
    でも決定打だったのはUBW放送当時に流れた事前登録のCMを見てから
    「お!ついに型月からソシャゲが出るんだ!」と喜んだよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:16:14

    深夜アニメ見てたらcmでアガルタ出てきて
    面白そうって思って始めた

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:16:59

    Twitter見てたら2部開始前のアイコン変わったfgoの公式アカウント出てきて
    何が起こってるんだ面白そうって思ったから

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:17:58

    バビメみて面白そうだったから

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:19:05

    自分はなんも知らなかったけど、周りに有識者の友人が多くて、可愛いのもかっこいいのも沢山居るよ的な熱弁をふるって貰ったので始めた。
    完全に沼ったのはぐだぐだイベにカッツ(当時未実装)出てきてから。

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:20:53

    結局始めるのは大分後になっちゃったんだけど、
    SABER WARSの広告のメタメタしさが気になったのが最初。
    らっきょコラボのCMで始めることを決めた

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:22:19

    やべえ……覚えてねぇ……
    真面目に型月作品に触れたのはFGOからなんだけど何で始めたんだろう……
    始めた時期は最初のハロウィンイベントのちょっと前ぐらいってのは覚えてる
    再臨素材システムを理解してなくて復刻までハロエリの再臨が出来なかったことも覚えてる……
    何で始めたんだろう……

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:22:35

    もう牛魔王みれないんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:29:14

    2000万DL星5配布のバナーを見て興味を持った。

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:47:38

    本格的にハマったのは6.7章
    久々に徹夜してゲームに熱中してた

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:51:50

    TwitterのTLに幻の星0(アンリマユ)召喚したって投稿が流れてきたからかな
    告知なく実装なんてあるんだと試しにインストールしたのが、7章配信直後くらいだったかな?
    そのまま特典の石で何気なしにガチャしたら当時ピックアップされてた山の翁が2人きてそのビジュアルに惚れて沼ったなぁ

    復刻ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィのバナーがあったから(参加条件の壁でできなかった……)

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:52:51

    >>22

    わかる

    それまでもプレイはしてたけど、ストーリーが重視されてきてハマったって感じ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:58:15

    はまったのはCCCコラボかな
    CCC未プレイだったから良い意味で予想を裏切られた

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:00:21

    史実のマイナーな推しが実装されたので
    知名度爆上がりしたけど扱いがちょっと雑で悲しい

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:01:17

    型月にはまって色々調べてたらソシャゲもあることを知って一番最初のホワイトデーくらいに始めた
    それなりに楽しんでたけど本格的にハマったのは5章と贋作英霊くらいからかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:02:24

    カルデア生放送
    誕生日にはしゃぐ島崎信長見て、楽しそうだなと

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:02:28

    staynight見てたしぃzeroも見たしぃいっちょ入れてみっか!!→面白いやんけ!!

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:06:08

    型月知らんかったけど弟と会話のネタになるかと思ってインスコした
    こういうストーリーありきのソシャゲしたことなかったしハマったのはオレルアンかなあ
    知らない用語多くて設定好きにはどれも面白いってなったかんじ

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:17:20

    アニメとかで幾つか履修はしてたけど既に2部に入ってて二の足踏んでたときにたまたま5周年生放送見て思い切って始めた
    今では立派に型月に脳を焼かれました()

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:23:22

    やっぱりpvがいいからってのと1部6章でこのゲームやる価値あるなってなったからだな

    「Fate/Grand Order」トレーラー


  • 48二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:32:32

    好きな絵師がFGOキャラ描いてるのを見て「このキャラいいじゃん…」って興味惹かれたその日の晩から三日三晩夢に出てきて流石に恐怖を覚えたから

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 12:54:01

    バビロニアのアニメから

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 12:57:04

    らっきょコラボあるの知って始めたくなったけどスマホ持たせてくれたのが3月のタイミングだったから実際にやるのは復刻まで待たされたぜ…

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:25:09

    らっきょコラボで気になったけどソシャゲに謎の抵抗感があって一旦スルー
    その後終章の盛り上がりがあまりに楽しそうだったから腹を決めてインストールした
    直後の正月PUで両儀式(剣)で爆死したのもいい思い出

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:37:32

    アニメ版stay nightを見てから
    剣トリアが目当てで始めたんだけど
    丁度始めたのが村正実装辺りで
    士郎と一緒に攻略してる感じで楽しかった

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:40:37

    始めたきっかけはサマーレースのCMを見てからだけど本格的にハマったのはチュートリアル星4確定で出たステンノ様
    水着まだ?

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:59:17

    バーヴァン•シーの第三やメリュジーヌをみてちょっと興味が出てさらにティアマトの存在を知りそこから沼にハマった

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 18:09:51
  • 56二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:33:45

    メンテ地獄の話聞いて興味持った

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 02:14:18

    Fate知ったのはゼルダの伝説からだけど、fgoはじめたのはTwitterのフォロワー複数人に「マーリン好きそう」って言われて顔見たら好きだ…………………になったから なお爆死

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 04:15:38

    元々、SNとZeroは履修済みだったけど、たまたま見たアポのジークvsカルナを見てfate熱が再燃したから

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 06:22:49

    特にコレという事はないがなんとなくで長期間やってて気付いたら…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています