- 1二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:30:42
- 2二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:32:09
迷走してた時期もあったから一貫して強かったかは若干疑問が残る
- 3二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:34:30
単純に出番が無くて負けもなければ勝ちもない頃あったろ
- 4二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:36:56
今度はこいつを令和の斬月とでも呼びたいの?
- 5二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:37:53
令和の斬月は滅のままでしょ
- 6二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:39:40
なおジャオウには他とまとめてぶっ飛ばされる模様
- 7二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:42:13
別に一貫して強かったわけではない、それこそ迷走期間は『強さ』について悩んでたわけだし
賢神2キルの最終戦助演男優賞はそれはそう、大いにそう - 8二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:45:00
主人公補正ないのに爆発力があって強い
- 9二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:02:11
カラミティストライクもそのままじゃなくてアレンジしてるのデザストの「お前のままでいい」が出されてていい
- 10二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:35:35
- 11二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:42:05
斬月って戦績見るとそこまで強い訳でも無いんだけどな
徒党組まれれば普通に負けるし、ほぼ同スペックの主役相手(鎧武ジンバー)には普通に押されるし、ちゃんと格上に勝ちきれたのはドラゴンエナジーのみだ
そのドラゴンエナジーもドラゴンデュークよりスペックの高いタイラントがバナナバロン相手に互角というレベルだったし
というかスペック見ても戦極とゲネシスに印象程スペックの開き無いんだよな
- 12二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:42:27
カテ間違えてますよ
- 13二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:46:24
セイバーはメイン2人に強化固まってたのはちょっと不満だったが強化貰えなかった組が最終決戦で奮闘しまくってベテランの意地や底力を見せた感があってこれはこれでアリだなと許した
- 14二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:49:27
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:53:55
ラーメンに紅生姜を否定したから嫌い
それ以外は割と好き