- 1二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:46:41
- 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:48:21
最前線で使えた×
作者が持て余してやじろべえに食べさせた - 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:49:03
封印で済ますは悟空の性に合わないし一応今の悟空は破壊とかも出来るから不老不死でも殺せるし
- 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 10:50:25
ゲーム版のピッコロルートだと魔神ブウ戦の切り札がこれだったぞ。
- 5二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:13:59
- 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:24:12
2回目は魔風波返しで対策されちゃうけど、初見殺しの極み&即死技で今も第一線で活躍するヤバい技
ザマスも札さえあれば封印できたしな… - 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:26:09
悟空「オラ達のやり方には合ってなかったからいらねぇや」
- 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 11:53:00
ていうか単にぶつけるだけの気功術とは違って
①相手を術に捉える(残像拳を使えるレベルの相手ならこの時点で避けられる)
②相手を容器に放り込む(放り込むのにラグがあるから仮に相手に容器を壊されたら捉えても失敗する)
③仮に成功しても解放自体は簡単なうえ(相手に仲間がいればすぐに逃されてしまう)多人数相手にはまず使えない
から無茶苦茶使い勝手が悪い(大物喰いをしたいだけなら気円斬や元気玉があるし)
そのデメリットを呑んだ上で使う状況といえば何らかの理由で相手を殺せない(シェンVSマジュニア)かそもそも殺すことができない(ザマス)場合のみ - 9二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 12:31:24
再生能力持ちには封印が最適解