鬼滅の刃読み終わったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:53:39

    想像してたよりキャラがバンバン死んでしんどかった…(もちろん内容は面白かった)

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:56:59

    まあどこで知るかによる
    今のテレビの扱い見てるとまあビビるのはわかる

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:57:40

    >>1

    おつ。誰が好きとかある?

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:58:46

    子供にも人気の国民的漫画!からウソみたいな主力の死亡率

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:58:53

    あのスピード感でどんどん死んでくのびっくりするよな。

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 18:59:28

    どう考えてもニュースやらで言うほど子供にオススメできる内容ではない

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:00:27

    生殺与奪の下りネタにされがちだけど鬼滅のシビアな世界観を象徴する台詞だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:00:28

    ラスボスの前哨戦で少年2人がバラバラにされるもんな・・・

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:02:16

    体力のない女子どもから先に死ぬのを忠実に実践した漫画

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:06:42

    >>3

    うーん、読んでた感じみんな好きだから悩んじゃうけど、鬼殺隊なら岩柱の人と恋柱の人、鬼なら上弦の六の兄妹かな

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:07:49

    無限列車で煉獄さんが死んで「これからバンバン死んでいくのかなあ」と読者に身構えさせる
    続く遊郭編と刀鍛冶の里編では死者を一人も出さず大団円で終わらせて「気にし過ぎだったか」と読者を油断させる
    からの最終章で読者を地獄に叩き落す

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:09:50

    那田蜘蛛山辺りまではまだチュートリアルでその先バンバン死んでいくからなあ

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 19:24:42

    あとモブの人達が最終戦のVS無惨の時に「柱達の肉壁になれ!!命掛けて少しでも時間稼げ!!」なの覚悟決まりすぎててびびった…こういう時のモブって規格外と出会うと怖気づきがちなイメージあったからすげぇなって
    鬼殺隊ってこんな人達ばっかりなのかと思うと、あのネタにされてるサイコロステーキ先輩って異質だったのでは?ってなってる

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:02:52

    無惨様が言うから反感買うだけで鬼殺隊が異常者集団なのはガチだからな…

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:33:58

    >>7

    玄弥が刀を喰って「弱気じゃ話にならない。攻めの姿勢を崩すな」って言ってた場面もそれだよね >生殺与奪


    (ピンチになったら刀齧って回復しよう)なんて当初想定してた使い方してたら、まず間違いなく負けてたからな

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:39:44

    >>6

    でも子供に一世風靡したドラゴンボールZも

    人造人間とかセルとかエグかったりしたし…

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 00:18:48

    >>15

    あのシーンすき…覚悟決める瞬間ってなんでああもカッコよくて美しいのか

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:49:42

    >>16

    ドラゴンボールはまだ絵柄がソフトだったし...

    鬼滅はその、ジトッとしてるからキツさ増すよね

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:58:28

    >>6

    コナンよりはマシだからセーフやろ〜

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:46:29

    大人の立場からするといやコレ駄目だろって案件も子供たちはケロリとしてる事って多いじゃん?

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:53:03

    >>20

    仮面ライダーでも主人公が人を殺してPTSD発症してたりするしな。

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 15:59:36

    >>13

    とはいえサイコロステーキ先輩も那田蜘蛛山の絶望的な状況でも臆さずに戦ってたからなぁ

    なお結果は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています