【質問スレ】牙が二重に並んでる怪物ってなんて言うの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:20:13

    口の中で牙が二重に並んでるデザインの怪物とかモンスターっているじゃん
    そういうデザインってなんて呼ぶの?
    その呼称をこの前この掲示板で見た気がするんだが思い出せなくて

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:22:26

    2段構えトゥースとかじゃだめなの

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:23:31

    サメ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:24:23

    >>2

    調べてもいい感じの画像が出てこないからダメです……

    すまんね

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:24:45

    オシリス

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:25:11

    段ボール歯

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:25:51

    >>5

    オシリスみたいに口が2つあるんじゃなくて口の中に牙が2列とか3列で並んでるやつがいいんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:38:26

    歯並びの異常としては「二重歯列」「叢生(そうせい)」という用語があるらしい
    でも人間の異常な状態であって生態からそういう作りなのはわからん

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:40:35

    >>8

    調べてもそれしか出てこないんだよな

    ゴジラみたいに牙が2列とか3列になってるモンスターみたいな画像みたいのに

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 13:40:47

    ヤツメウナギも何重にも生えてるけど角質歯というらしい
    角質だから歯というより皮膚の固くなった突起なのかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:38:05

    二枚歯だけどこれも違うよな
    鮫の歯の構造も二重になってることあるけど名称は知らない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています