二次創作で報われない主人公が救済されるものはよくあるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:38:10

    むしろ「これどうやったら幸せにできるんや…」ってキャラはあまり見ない気がする
    スレ画はそれで思いついた奴
    漫画カテだけどドラマ、ゲーム等何でもあり

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:40:16

    千翼かなって思ったけど
    ウルトラマン コスモスの能力持ちのオリ主が体質改善してイユも人間に戻しそうなんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:43:33

    今人気のフォスとか?世界そのものが詰んでるから救済不可能

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:44:00

    >>1

    ゾッド会わずに鷹の団の皆とグリフィスをサポートしてグリフィスの夢叶えるEND位か?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:45:45

    >>1

    キャスカの件さえどうにかすれば万事解決と思われてそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:46:08

    物語としての破綻を無視すればあらゆるチートを混ぜ込んだオリキャラで解決するから「幸せになることが不幸」みたいな矛盾を孕んだキャラの方が難しそう
    具体例は知らん

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:46:18

    グリフィスと敵対した時点でどうにもならんのよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:49:45

    >>2

    千翼は体質さえなんとかできれば幸せになれるのもそうだけど並行世界(と言う名の別シリーズ)と繋がれる余地のあって他の世界にいくらでも何とかできる相手がいるのがデカい

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:51:15

    進撃の巨人とかはそれの筆頭じゃないか?

    物語開始時点でほぼ詰みみたいな状況の作品は救済難しいよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:54:34

    >>8

    特殊能力じゃない技術レベルで解決できるやつがいるの強いよなあれ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:56:16

    スレ画は世界そのものが詰んでるのか実はそうでも無いのかギリギリのところな気がする

    いっそ原作開始前に転生して内政チートするのはどうだベルセルク

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:57:55

    一応ベルセルクはハッピーエンドって作者が言ってなかったっけ
    どうやってだよ!とは思ってたけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:58:13

    スレ画のとこまでいくと主人公の打ちのめされる悲劇性に敬意を払いたくなるというか
    こいつを幸福にしていいのは作者だけだろうという気にさせられるというか

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:58:18

    >>4

    >>5

    キャスカやグリフィスの問題もそうだけど一番厄介なのがあの世界の神様的存在なんよな、運命操作するから

    人が神を望んだから私が生まれた、故に私は人類の心に潜む存在だと自ら言っているが結局どんな存在なのか曖昧すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:58:40

    >>9

    コラボとかで異世界トリップすると、そのままいてくれ、帰らないで…ってよく言われる程度には詰んでるよな…


    進撃に限らず世界的な戦争や政治が深く根幹に関わってると救済が難しい気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:11:17

    ベルセルク・・・ 進撃・・・ 彼岸島・・・

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:13:00

    なんかもう本当にどうしようもない
    誰が何をしても救えない

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:15:10

    >>15

    グラブルコラボで最初から空の世界の住人でしたってやったのはめちゃくちゃ思い切ったなって思う。時期的にはまだ壁内の頃だけど

    今思うとそうでもしないと救われないくらい詰んでるんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています