希望皇ホープとかいう主人公エースの完成形

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:42:25

    単体では使い易い防御寄りのカードで進化すると殺意高くなるという追い詰められてからの一発逆転という王道展開を作るのに理想的なデザイン

    …逆を言えばこの時点で主人公エースの効果はどうあるべきか完成してしまった訳でもあるが…

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:44:11

    ダブルアップチャンスのおかげで素のホープでも勝負決められるのが美しい

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:44:35

    コイツは出た当初から大量に再録したおかげで誰でもお安く買えたのも素晴らしい

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:44:45

    スターダストの方が先じゃ…とも思ったけど、よく考えたら効果使う度に場を離れるのはトリッキーであんまりエースっぽくはないな

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:45:56

    基本的には防御系って言うのがいいよね
    相手のやばい攻撃をなんとか防いだ感出せるから
    制圧系効果に振り切った奴らは反省してもろて

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:46:00

    >>4

    そもそもスターダストの防御効果は

    刺さらない相手には全くだけど


    攻撃してこないデッキはなかなか少ないもんね

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:46:12

    まずはホープ出す→そこ起点に色々な動き
    ってのは、第一目標分かりやすくてとっつきやすいし拡張性もあるしな

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:46:46

    >>4

    スタダはプロトタイプ感ある

    単体が当時は強すぎたせいか進化形態が全体的に微妙だし

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:46:49

    本編大会の説明だと遊馬のデッキタイプが
    エクシーズワンショットキルだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:46:50

    >>4

    実際相手モンスターとの殴り合いという意味でのバトルシーンがスタダはかなり少ない

    場を離れるのもそうだし相手のカード破壊するのもそうだし

    流星の素材、或いは実質バニラとしての出番が多いな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:46:58

    イラストのエースっぽさはスタダとホープがレベチだけど
    効果のエースっぽさはおっpが1番あると思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:47:00

    >>5

    味方の制圧を守れるから

    ホープも制圧向け効果ではあるんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:47:24

    アニメにおいて非常に映えると思うわホープの効果
    本来はナンバーズ共通耐性もあるわけだし滅茶苦茶固い

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:47:36

    ホープ、オッドアイズ、セブンスロードあたりがアニメでデュエルさせやすそうな効果モンスターに見える

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:49:47

    >>4

    当時は破壊除去全盛期だったからスタダはOCGでの活躍を前提としてデザインされた感ある


    事実汎用シンクロの筆頭になったし

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:51:27

    スタダも耐えてさあ反撃だ!って意味でいいデザインだった
    とはいえ汎用性が高すぎたのでOCGのカードっぽいのも事実

    そう考えるとスタダからの系譜をしっかり受け継いでるんだなホープの効果って

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 14:56:13

    >>16

    スタダをより王道逆転展開に持っていきやすいように調整した感じかな、ホープは

    エクシーズチェンジの仕様もあってアドを補充するカード別に用意する必要もないし

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:04:33

    ルールの大幅改訂と新しい方向性のエースを探った結果生まれた忌み子

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:06:30

    ネオスが一番好きなんだけどホープは構築上はNみたいな足引っ張る取り巻きがいないのが羨ましい

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:06:45

    >>11

    オッPはペンデュラムで並べてEMでサポートしてダメージ2倍でトドメの流れが綺麗過ぎる

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:06:47

    「攻撃を防ぐ」っていうのが単純に逆転劇に繋げやすいのよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:08:23

    やっぱ全員かっこいいなぁホープシリーズは

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:08:52

    進化元でありつつ、進化先より役立つ場面もしっかりあるのいいよね
    ダブル・アップ・チャンスとのマジックコンボマジで好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:10:15

    >>19

    Nみたいな足引っ張る取り巻きがいないのが羨ましい


    そこ含めて完成形感あるのよね

    別の素材を並べる必要が無いから余計にスロット圧迫しないし

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:10:26

    主人公のエースの基本形態なんてバンバン再録してもいいんだよと配りまくっていたのいいよね。スタダはGSで配られるまで高レアだったし小学生の財力じゃ手に入らなかった

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:11:26

    カオスエクシーズチェンジが逆転向けすぎる
    ホープレイも追い詰められないと出せないしrumはわかりやすい

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:12:53

    >>22

    左から焼いて殺す

    お前の分も強くなって殺す

    倍で殺す

    無力化して殺す

    1000以下になったら殺す

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:14:45

    ホープがスタダの系譜ならオッPはネオスの系譜のイメージ

    様々バリエーションの派生形を使い分けるタイプだし

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:15:04

    ゼアルウェポンで多彩な効果使えるのもいい

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:16:57

    >>28

    オッPの方で最終進化系が欲しかったなあ

    遊矢で一番強いのがダリベ系列でズァークは主人公エースではないし

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:18:25

    >>30

    漫画版だけどどうぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:19:28

    >>31

    他の四天の竜と比べるとしょぼくない?

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:20:04

    ダブルアップチャンスっていう実質専用サポートあるのもでかい

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:27:46

    >>18

    こいつはアニメの主人公エース向きの性能してなさすぎるくせに環境ではクソ強いのが厄介すぎる…

    誰だ「今作の主人公のエースの効果はこうしましょう!」とか言い出したヤツは

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:43:08

    >>18

    雑に強いくらいでいいんだよ との事です

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:44:11

    >>34

    これと合体させたらちょうど以下塩梅になりそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 15:52:19

    >>35

    脳筋な上に倒されて後続に繋げられるサポート持ち

    これはエースの貫禄ですわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:14:53

    >>34

    エース向けの効果かどうかなんて無いよ


    スタダもホープもそれまでのエースにない効果

    だけどアニメやってそんなエースもいいなって

    みんなが受け入れたから今があるんだよ


    「除去と展開補助をする空母のようなエース」として

    しっかりやってみないと分からない

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:17:01

    もちろん、OCGに押されて
    効果の使用も活躍も不十分に終わったそれを
    参考に決めつけるのではなく、ね。

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:33:39

    ファイアウォールはそもそも単純にカードパワー頭おかしすぎるからOCGに出すだけでも意味不明なのにこれを主人公のエースカードにしよう!って判断してるのが二重に意味不明

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:39:19

    名称ターンイチ付いてるFWDの
    当時環境から見た強さは
    スタダ辺の活躍実績勢と変わらないと思うけどな…

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:43:54

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:45:47

    ホープダブルの劇場版に登場する感は異常

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:46:24

    >>38

    いや結果論どころか発表当初から大丈夫なのと思ってたよ…

    素材を4体使ったうえで更に展開を要してそれでやる事が単純じゃないテクニカルな動きをするカードはどう考えてもTVアニメの枠組で扱うのは難しいって…

    環境どうこうはそのついでの話です…

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:55:57

    >>44

    展開時間かかるのはリンク召喚がそういうものだから

    連続召喚をカッコよく見せればいいと思う。


    展開を補助してバウンスで相手を攻めるのが基本

    →倒れた仲間を復活させる使い方を見せる

    →墓地利用する敵が出てきたときに隠された使い方

     として披露する

    →味方をバウンスする効果は1、2回くらい


    って順々に使っていければ

    テクニカルさが良い方向に働くと思う



    ちゃんと出演できれば土俵に立てていたと

    それでも思うんですよ。

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:56:43

    >>43

    すり抜けであてたけど

    この人って今も活躍できる?

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:01:50

    >>46

    ホープとかランク4デッキにピン挿しなら十分にあり

    こいつのいいところはドラグナーに頼らなくてもワンショットキル要因を用意できること

    最少ならこいつで出したモンスター含めて特殊召喚4回だからニビルにも引っかからない

    ホープも一体いるのと、こいつで出したやつは直接攻撃できない、ダブルアップチャンスが事故要因なのが偶に傷

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:51:54

    >>45

    正直言うとエースという相手モンスターとぶつかる事が確約されたような立場で持ってるのがバウンス除去って時点で映える展開作るの難しい気もする

    ホープレイVみたいな進化系ならまだしも基本形態の場合出るたびに「相手モンスターをバウンスしない理由」が必要になってくるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています