- 1二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:30:06
- 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:30:33
パールさんか?
- 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:31:45
きんえもんやカン十郎あたりもかな
- 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:33:03
とはいえロギアの優位性はあるからな。むしろメラメラの実が上位互換。
- 5二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:33:23
- 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:33:40
火力で見るとエースよりもカイドウキングの方が強そうに見えるんだよな
- 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:34:13
カイドウとかキング相手だから切るほうが目立っただけで炎も出せるんだよな狐火流
- 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:34:15
錦さんは普通に刀燃やして戦ってなかったっけ?
- 9二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:34:42
サンジはすでにメラメラ超えてるやろ
- 10二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:36:05
- 11二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:37:22
菊が腕切られた時すぐに止血殺菌用に炎出してたから一応炎を出せる
- 12二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:37:26
上位互換のマグマグはともかく覇気をまとった攻撃以外はかわせるっていうアドバンテージもあるし
- 13二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:39:04
メラメラというかロギアは範囲がおかしい
- 14二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:39:30
ロギアのいい所はメラメラの場合炎を出せるようになるじゃなくて「炎」になるところだから
- 15二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:40:06
サボさんが良いとこ見せてくれるやろ
- 16二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:41:19
これだけ居てもメラメラ以上の範囲攻撃は無いもんね
マグマグがワンチャンくらい - 17二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:41:26
黒髭が欲しがるメラメラだし
- 18二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:41:47
アラバスタでの船一気に潰したりスタンピードでの黄猿の攻撃塞いだりとかの広範囲なあれこれは発火するだけじゃできない
- 19二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:41:58
言うてエースみたいに火そのものの形状変化による攻撃が出来てるわけでもないし。
蛍火とか炎戒系みたいな範囲攻撃出来るのはやっぱり利点だよ。 - 20二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:42:07
- 21二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:42:35
上に出てる通り改めてメラメラがやべぇ
- 22二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:43:17
フランキーそんな技あったんだ
- 23二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:43:35
クリークみたいに武器で出してる訳じゃないからな…マムの子供のバスカルテとかいうキャラは普通に火が出せるし
- 24二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:44:49
- 25二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:45:28
マリーゴールドはマッチ使って発火してるんだよなぁ
つかマグマは炎系統でいいだろ
ネツネツだって温度あげて発火させてるんだから正常な使い方だし - 26二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:45:36
カン十郎の火山坊とかいう奴強すぎるやろ
- 27二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:47:30
- 28二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:47:50
メラメラは小船でグランドラインを一人で航海できるスタミナと小回りも地味にすごい
航海士いらず - 29二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:48:17
上でもあげられてるけど炎が使えるのと炎そのものになるのとではまた違うんじゃない?
- 30二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:48:21
戦闘になるとやっぱ炎は映えるからな
あとエフェクトとしても摩擦?的な理由づけがしやすい - 31二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:48:33
メラメラはあの四皇の幹部バージェスさんを完封出来る強さやぞ?
- 32二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:49:50
- 33二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:50:15
ウィ〜
メラメラの力を使えんのがてめぇだけだと思うなよ?
マネしてやろうか…盗人上戸
大炎戒・炎帝‼︎
ウオロロロ - 34二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:50:21
- 35二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:52:26
炎になることができる時点で他とは比較にならない
炎使い同士で比較し合うべきでは? - 36二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:52:55
- 37二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:53:26
カイドウさんなら出来るかもしれんな
- 38二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:54:51
- 39二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:55:17
他の属性に比べると火だけ気軽に出せるキャラ多いよね
- 40二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:56:11
火も多いけど雷も結構多い印象があるかな
- 41二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:56:15
サボって体を炎にして飛んでたけどこれ使えば海の上でも戦えそう
- 42二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:59:32
- 43二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 16:59:37
- 44二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:00:35
メラメラはクソ強いやろ エース自身の評価でどちらかと言えば下がってる印象
- 45二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:09:09
まあ生み出せるエネルギー量がケタ違いだからな
炎になれる、飛べる、大規模遠距離攻撃、船の動力
エース、サボクラスなら黄猿の攻撃防ぎながら海上に炎の道つくれるくらいだし
能力の応用や技術、武器や機械の仕込とは一線画すよ - 46二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:12:17
寧ろただの火ならエースに通じない=アド取れるって事では?
- 47二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:15:30
最近になって発火できるルナーリア族が出たけど火が出せる理由が謎な奴は結構いるよね
- 48二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:16:21
海上で機動力あるのはでかい
- 49二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:39:12
ワシわ火を焼き尽くすマグマじゃ