このダンガンレーサーってホビー漫画でさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:31:34

    仲間の一人がダンガンレーサー(この漫画の題材のホビー。細長い三輪のミニ四駆みたいなやつ)の大会前の修業パートでコーチに三日月を割れ!って謎課題を出されて、試合中の回想でツキノワグマの胸元の三日月模様にダンガンレーサーで傷をつけろってことだな!って解釈してダンガンレーサー片手にツキノワグマに挑んで、案の定大怪我したことが判明したとともにその後遺症で熊のように暴走するモードを取得したってエピソードを見て、子供心ながらええ……?って困惑した思い出がある。
    ちなみにコーチによると三日月を割れって謎課題の真相は水たまりに映る三日月を割れって感じだったらしい。

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:38:02

    >ツキノワグマの胸元の三日月模様にダンガンレーサーで傷をつけろってことだな!って解釈して

    ???

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 17:41:06

    ツキノワグマはイッタイどこから…

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 18:33:30

    >>3

    わからん……。ただコーチ的にはツキノワグマに挑んだのはマジの想定外だった模様。波紋を出さないほど静かに水面を走らせて三日月を割れるようになれば的確な走りが取得できてたみたいな感じのこと言ってた気がするし。本来やらせようとした特訓も割と意味わかんねえな……

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 18:35:08

    懐かしい、同じような真似してきたガキをよく返り討ちにしたな

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 18:35:10

    何が鮫だお前は鰯だ!魚編に弱いと書いて鰯と読むんだ馬鹿野郎!みたいなセリフあった気がする

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:54:05

    懐かしい
    結局ミニ四駆の代わりにはならなかったけど、面白かったなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:59:47

    その話が掲載された本誌は持ってた
    ヒールチームの女の子レーサーに骨抜きにされて腑抜けてたところを
    ステージの大岩で頭を打ち付けて気絶
    意識を失ったままレーサーの本能だけで走った事で色香に惑わされる事なく
    上にあるデタラメ修行で身につけた即席必殺技で逆転勝利したって内容だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています