- 1二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:01:39
- 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:02:46
成田亨がデザインした割に機会的な要素が多いなあと思った
- 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:27:56
ギンガで登場したあの形態がまた別の形で描かれるとはなぁ
- 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:32:40
始めて背中見た時鳥肌立った
- 5二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:57:30
当初はゴモラタイプの外殻強化型だから外殻禍威獣って呼ばれてたけど実は本体は変化し続ける脳髄の部分で今の身体は文字通り「外殻」に過ぎなかったっていうね
- 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:58:10
存在しない記憶……
- 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:06:33
ブルトンとかのせいで幻覚見てない?
- 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:27:29
原典でアラシ隊員メイン回だったのもあって船縁さん活躍回だったね
一度はザラガスの能力を見誤ってより進化させてしまったけどそのあと解析を続けて変身中外殻の下が一瞬無防備になることを発見しウルトラマンに伝えるシーン大好き
あと「船縁君の窮地なんだ」と言って変身する神永さんも格好良かった - 9二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:40:01
チルソニアってそれ多々良島再びのネタじゃねぇーか!
- 10二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:43:45
チルソナイトとはまた違うのか
- 11二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:44:10
変身怪獣って名前だけでもカッコいい
- 12二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:47:26
子供の時ビデオで見た
殻取れる時の口からガクガク震えながら赤いガスばら撒くシーンが怖すぎてトラウマになった
今は性癖になった - 13二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:48:11
- 14二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:50:49
- 15二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:52:42
- 16二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:53:07
画集のコメントで書かれてたけど成田先生曰く「(着ぐるみの)改造怪獣のデザインは気が進まない」って言いながらも作ったデザインなんだよね....
気が進まない中でこれほどの印象に残る怪獣を作るなんて本当に凄いよ... - 17二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:12:42
- 18二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:13:03
初代マンでは数少ない市街地のど真ん中でのバトルなので見応えあるんだよな
今でこそ戦いの舞台としてはよく用いられるけど初代は話数に対して少ないんだ