最近の子供達は

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:20:01

    コレ知らないってマジ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:20:44

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:20:44

    残念ながら知っててシンメンズだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:21:06

    小さい頃親にDVD借りてきてもらって見てた

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:21:09

    ドラえもんズを知らないってことなのかテレホンカードを知らないってことなのかどっちだ…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:35:29

    >>5

    カテゴリ的に流石にドラえもんズだとは思う…

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:36:09

    テレパシーカードやぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:50:49

    ドラえもん大好きで昔の映画のDVDは全部レンタルで見てたから知ってるよ😊

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:51:56

    ドラえもんズだけまとめたソフトだしてくんないかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:27:18

    今の子どもたちが知ってるのはコイツだもんな!

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:44:57

    >>10

    コイツの回むっちゃ好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:45:24

    多分二十代前半でも知ってるのは稀なんだよなあ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:45:49

    >>10

    恐らく今の子供達はわからないと思われるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:47:35

    25年前だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:31:52

    >>10

    10年前に消えたパワえもん!10年前に消えたパワえもんじゃないか!!

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:52:08

    >>1

    この道具最初は伝説の秘密道具と言う割に使用者限定のタイム電話じゃん!と思ったが後に攻撃、サポートでチート級の力が出せるヤバいアイテムと判明

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:38:21

    ドラえもんズシリーズは全部見てたから知ってるちなみ23歳

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:17:08

    >>17

    23歳はもう最近の子供じゃない定期

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:34:53

    親友テレカであって友情テレカではない

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 10:25:27

    当時から原作原理主義者からは評判がよくなかった
    ドラえもんズ好きだけどその気持ちもわかる

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 10:32:51

    1996年 クリスマスだよ!ドラえもんで放送された

    「ザ・ドラえもんズ ミステリーX'マス大作戦!」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています