- 1二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:22:04
- 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:24:50
面白いからやれ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:25:52
超面白い
やるんだ - 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:30:34
ぶっちゃけ3Dマリオ最高傑作と言うか
ブレワイの影に隠れてるけどスイッチ一二を競う名作だと思う - 5二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:32:03
面白さ
難易度
やりこみ要素
演出
どれをとっても最高クラスの作品だから今すぐやれ - 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:32:48
5年前のゲームらしいぞ
5年前…? - 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:33:07
- 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:33:54
俺はブレワイやってないけど、両方やってる人曰くブレワイが100点中120点ならこれは100点中100点とのこと
めちゃくちゃ面白いから今やっても損は無いよ - 9二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:34:53
ブレワイが凄すぎるだけでこっちも今までのマリオの常識を派手にぶっ壊していった傑作だからな
- 10二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:34:58
Lite勢なんで操作制限されまくってて草
- 11二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:35:39
振り操作しなくても普通に遊べるけどね
- 12二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:36:18
フォトモードは凄い良いぞ
これと対馬とポケスナは写真撮りまくった - 13二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:37:45
3Dマリオなんて初代の64でも今やっても普通に楽しいんだぞ。そういうことだ。
- 14二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:39:37
- 15二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:39:40
個人的にはブレワイよりこっちの方が好き
- 16二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:45:17
- 17二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:48:16
みんなブレワイばっか持ち上げてこれ誰も勧めんよな
- 18二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:48:57
どっかで歴史に残るのはブレワイの方だけど面白さ自体は同じぐらいみたいなこと言ってる人居た気がする
- 19二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 19:49:35
64はリメイクのDSの方が楽しいよね。ミニゲームで時間が溶ける溶ける
- 20二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:12:40
こことかでスイッチのオススメ教えてくれってスレでは必ずと言っていいほど名前出てるぞ
- 21二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:25:00
何となく縁がなくてまだ未プレイだわ
やるもん無い時買うか~と思ってたが以外に途切れなくて買えてない - 22二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:59:38
ついこの間クリアしたけど滅茶苦茶面白かった
ぶっちゃけるとブレワイより色んな場所(国)に行けるこっちの方が好き - 23二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:19:32
ぶっちゃけ64から続く閉じられたエリアでスター(シャイン/パワームーン)を集めるってだけのいつもの3Dマリオなんだけど密度が頭おかしい
- 24二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:21:03
都会ステージ滅茶苦茶すき
- 25二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:21:49
難易度の幅が広いのよ
普通にやれば出来るものからガチでムズいのまで - 26二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:22:57
なんなら64からwiiまで全部おもろい
- 27二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:24:14
- 28二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:26:29
全世界で2300万売ってるのよね。
たしか3Dマリオだと歴代1位の売り上げになってるはず。 - 29二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:28:41
ほんとこれローンチなんか?ってくらいの完成度
- 30二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:31:48
そもそも名作ゲームって今やっても面白いよね
スイッチのコンソールでファミコンやスーファミのゲーム今やっても名作は面白い - 31二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:57:40
キャッピーという名相棒キャラ
一作だけで終わらず別作品にも出てほしい - 32二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:05:37
マリオシリーズはぶっちゃけどれも今遊んでも一定の面白さあるよね
- 33二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:08:26
帽子アクションが思った以上に楽しすぎた
- 34二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:10:58
クリアしたら貸してって約束してた弟がいつの間にか売ってた
- 35二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:11:16
傑作、序盤3D酔いしたけどせいぜい数時間で慣れたので作りが良いんだと思う
3D苦手でも3Dワールド(+フューリー)とマリオオデッセイは文句なしにお勧め出来る - 36二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:23:31
バケモンとバケモン(ブレワイとマリオデ)が殴り合い始めたら普通は他は蹴散らされる筈なんだが
他もちゃんと強いからスイッチはすごいね - 37二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:24:11
まあ…ローンチじゃないし…
- 38二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:29:07
Jump Up, Super Starが名曲すぎる
- 39二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 04:03:28
相当な数のルートを無視できる曲芸じみたジャンプが普通にチュートリアルに乗ってるゲーム
隠しステージだけ難易度跳ね上がるけど - 40二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 04:45:58
オデッセイ2を作ってほしいな
実は裏で作ってたりしない? - 41二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 05:37:33
時は移ろえどもこのゲームの面白さは揺るがない
- 42二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 05:46:15
- 43二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 13:51:35
初めてクリアしたマリオ
フォトモードだけでも面白いぞ!本編よりもクリア後の方がやり込み要素多いってどういうことなの...? - 44二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 14:07:08
- 45二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 14:58:29
ここ見てたら欲しくなってきたな
カタログチケットで買うか - 46二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:08:13
ブレワイと比較したらってよく言われるけど、そもそもブレワイと殴り合えるほど良質なゲームがこの世界に何本存在するかって話だよな
- 47二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:12:23
これまでのマリオの常識をぶち壊すと同時に過去作のオマージュもふんだんに取り入れた名作やね
ルイージ推しとしては彼も動かせたらもっと良かったんだけど操作性の変化はキャプチャーで楽しんでくれってことなんだろう - 48二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:21:30
本当に各種投票系でピックアップされることが少ない作品なのよね。
- 49二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:38:45
ラストが熱すぎる
- 50二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:59:01
同じくルイージ推しワイ、敵キャラにキャプチャーした後ルイージに近づいてはビビらせたり色んな衣装を着て反応を楽しむ
- 51二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:10:47
歌唱曲に入った時のあの頃のマリオが帰ってきた感は凄まじかった