今の所令和ライダーの最終フォーム全員強いよね

  • 1二次元好きの匿名戦隊ゴーバスt22/06/26(日) 20:22:17

    まだ3作しかないって言うのもあるけど令和ライダーはみんな最終フォームとしての"格"があるよね
    まだ出てきて数話だから分からないけど今の所無敗のギファードレックス
    ラスボスと前座には勝てないがソロモンに3回+デザスト、カリュブディス、オリヒメワルドに無双して強いイメージがあるクロスセイバー
    本編で出番が4回しかなかったとはいえ敗北どころか苦戦すら0のゼロツー

    やっぱり最終フォームはちゃんと強い方が好きだからこれからも続けて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:23:48

    見た目も正統派な格好良さだし戦い方が良いよねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:24:38

    苦戦するのも良いけどやっぱ初登場からせめて1ヶ月~1ヶ月半は無双して欲しい感あるから安心出来る

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:24:41

    こうしてみると全員初期フォームへの原点回帰がモチーフなのか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:27:27

    前段階で盛り盛りにしてからシンプルに戻るの良い…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:28:39

    ゼロワンとセイバーの最終フォームって初期フォームと全く同じみたいなやつじゃないの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:29:30

    右上はここからフォームチェンジ出来るのもいい
    いつかこういう別形態とか見てみたい

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:29:43

    ソロモンに無双←分かる
    デザスト、カリュブディスに無双←オーバーキルな気がするけどまあ分かる
    オリヒメワルドに無双←?????

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:30:24

    >>6

    それはラビットドラゴンやら2019オーマと同じで最終回限定フォームというやつなんよ(リアライジングは映画でも出てるけど)

    販促上の最終フォームはスレ画であってる

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:31:10

    >>8

    ワルド連中設定だけなら世界改変とかやってる割とマジでヤベー奴らだし……

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:32:23

    グランドジオウは強いんだ
    作中で未完成だったり、敵が全シリーズでも特に強いだけで

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:33:38

    殆どの人はスレ画に気を取られて>>1のコテハンがおかしい事に気づかない

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:34:30

    >>11

    それよりは使いこなしてないって印象が強いわ

    結局ソウゴってライダーの歴史知らないからな

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:38:29

    >>11

    よく敵が強いって言う人いるけど本当に強い奴は相手が強くてもさらにそれを上回って勝つから言い訳になってない

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:42:07

    或人ゼロツーは映画だと苦戦どころか敗北してるのに一切格が落ちてないのすごいよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:43:20

    >>15

    再戦でメタルクラスタが特攻なのわかるから相性負けって納得出来るんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:43:49

    >>15

    だって相手が初見殺しのオンパレードの元研究者だからな

    むしろ初見殺し相手に一方的にやられないのがすごいのよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:44:43

    >>8

    いいだろ?全知を司る聖剣の騎士だぜ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:46:36

    >>18

    ???「モデルロイヤルドラグーン!!」

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:47:45

    クロスセイバーはそれまで敵無しだったソロモンを3話連続でボコボコにしてくれたから爽快感が凄かった

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 20:51:21

    >>20

    ソロモンが敵なしだった期間って2話分だけなんだよね…もっと長期間無双してる感じしたけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:02:53

    クロスセイバーとUリバイスはここ数年戦績のや活躍が振るわない最強フォームの名誉挽回とばかりに暴れまくってくれて好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:07:10

    >>17

    ……今思ったけどあの人元はつけどただの研究者だったよね?

    なんで一年間戦ってきた社長と互角なの?

    そしてなんで社長も初見殺し相手にあんだけ戦えるの?

    あの世界の本来戦闘に関わらなかった役職の人の戦闘力高い率が異常すぎる…

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:07:42

    >>20

    それまでトップクラスだった神代兄妹を剣無しでも圧倒してたからヤベェってのが伝わってたからね


    そんなソロモンを完封するからクロスセイバーの強さが際立つ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:07:47

    >>22

    ジー二アス 負けてばっか

    グランドジオウ 負けてばっか

    ゼロツー 強いけど出番クソ少ない(某ウイルスが悪い)だもんな

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:08:04

    >>22

    そんなにいうほどか?

    ジーニアスとグランドジオウくらいじゃね?

    あとは結構活躍できてる気がする

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:08:37

    しかしまあゼロツー以外はものの見事にどいつもこいつも立体化の難しそうな出で立ちしてるな
    その分クロスセイバーもアルティメットも綺麗で見てて飽きないけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:11:41

    >>23

    龍騎も似たような事言われた気がする

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:12:57

    テーマに則した強化+純ゼア製のシャイニングの極地で強さがわかるゼロツー

    多数の能力を惜しみなく使う+適正音量の専用挿入歌で演出が強いクロスセイバー

    増える能力は予算ですぐ地味になりそう、と見せかけて磁力とステゴロがシンプルにバカ強いギファード

    最終フォームの映像はどれも強いね

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:13:29

    >>23

    あの研究員は人間の身体を捨ててネットに介入できるナノマシンの身体を得たし、アークの力で戦い方は散々ラーニングしただろうからおかしくない

    おかしいのは人間の社長

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:15:12

    こうしてみるとジーニアスとグランドジオウが立て続けに微妙なの来ただけやな…

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:16:55

    >>31

    一個前ムテキだから余計になんかこう···もっとなんかあるだろ!?みたいな感じが…

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:18:43

    クロスセイバーはやっぱ全能力フル活用がいいわ
    あそこまでされるとまぁ強いわなってなる

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:20:57

    >>31

    二期で不遇なのこの2つとトライドロンぐらいだしな

    コズミックは定期的に合成もしてたがちょっとホーリーライブしたのがケチがつきやすいか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:27:33

    >>34

    なんだかんだ言って理事長、レオ、ヴァルゴ以外には真っ向勝負では負けないぐらいの強さはあるよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:31:28

    グランドジオウは本編後に大暴れするからまだ良い

    ジーニアスはマジで挽回する機会無かったからな…

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:34:28

    >>34

    トライドロンも言うほどか?

    出番少ないだけでフリーズとかブレンとか実質ラスボスのシグマ倒してるし

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:37:59

    トライドロンはカキマゼールもうちょっと色々使って欲しかったくらい?

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:39:08

    >>38

    それはそう

    最初の三つと工事現場とピーポーセーバーくらいしか使って無かったからな

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:51:25

    >>37

    出番やカキマゼールの少なさより超進化前のハートが互角だったのが不遇だなって思った

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:56:45

    >>40

    ホンマこれ

    進化態のハートに優勢 超進化態に劣勢ぐらいが良かった

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:27:13

    アルティメットリバイ&バイスは二人揃ってこそ真価を発揮するんだろうけど単体でも普通に強いなって感じる
    一人の磁力でホーリーライブの攻撃跳ね返すし長官相手にも割と優勢っていうかトドメ一歩手前までいってるし
    正直安定感があってとても頼もしい

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:28:10

    折角フォームが色々出るんだから上位互換とかよりは相性を活かしてほしい

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:51:51

    令和は途中のフォームも割と負け少なめというか有能描写多いのが良いよね
    ゼロワンはシャイニングアサルトまでは結構アレだったけど、メタクラはほんと頼りになったし
    セイバー・リバイスは揃ってあんなに中間相当のフォーム多いのに弱いとか不遇みたいなイメージもなくどのフォームも真っ当に活躍してるは凄い

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 07:20:49

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:15:38

    >>1

    「ラスボスと前座には勝てないが」

    前座が強すぎるんだよ!

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:16:31

    >>46

    なんならラスボスよりフィジカル強い疑惑あるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています