- 1二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:07:18
- 2二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:08:21
シチュエーション考えると、表情もセリフもクソうざいな
ここまでキツかったっけ - 3二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:08:55
自分が知る限り納得されたやつ見たことない
- 4二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:09:03
- 5二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:09:18
- 6二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:09:20
スレ画は引き伸ばしの犠牲者でもあるけど、やっぱキムチからダメだわ…
- 7二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:09:23
リトさん
- 8二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:09:41
- 9二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:10:26
2.5次元の奥村先輩はめちゃくちゃ良い
- 10二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:10:38
少なくともお前ではない
- 11二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:10:58
ハーレムラブコメのメタとして生み出された100カノを一般的なハーレムラブコメと競合させるのはなんか違くないか?好きだけどさ。
100カノとムシブギョーは禁止カードにしない? - 12二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:10:59
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:11:07
ラブ要素抜きにしてもキャラクターとして好きになれるかどうか
- 14二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:11:15
物理的に身を粉にして尽くす系彼氏
- 15二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:11:16
御幸会長とか?
- 16二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:11:58
説得力のあるイケメンムーブができた奴
- 17二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:12:26
ゆらぎ荘はラブコメとしては良かった
途中途中で地獄入ってたけど - 18二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:12:34
ハーレムもう作れって言われたのはリトさんは中々特殊な気がする
それはそれとしてリトさん(リコ)も入れたハーレムを作りたいという気持ちになったのはリトさんが初めてだ - 19二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:12:50
- 20二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:13:01
- 21二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:13:06
- 22二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:13:16
読者を惚れさせる、読者もヒロインにさせる奴
その点で愛城恋太郎は本当に凄い、勝てる気がしない - 23二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:13:18
- 24二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:13:22
ワカル
- 25二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:13:28
- 27二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:13:35
性に奔放
一切のデレなしクール
能力が優秀
優しいとかの人格者要素以外で魅力をだせるかどうか - 28二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:14:25
ニセコイ以外は及第点じゃない?
あんまり他のラブコメが主人公のムーブで批判されてるの見たことない。 - 29二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:15:36
- 30二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:15:52
キャラが立ってそれが魅力的ならなんでもいいよ
- 31二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:16:03
- 32二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:16:08
ニセコイは楽のヒロインたちへの感情の変化が都度都度じゃなく、中間決算とかみたいに一気に精算する感じがどうなのよ?って思った
- 33二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:17:39
俺は変にキャラ人気で選んだり日和ってハーレムENDにしたりしなくてよかったと思ってるわ
- 34二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:18:06
- 35二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:18:24
- 36二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:18:25
ハーレムじゃないのはあるけどかぐや様の会長なんかはかなり好感度高い主人公な気がする
- 37二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:18:42
作者の予想以上に人気出て連載が続いていくと主人公は徐々に駄目になっていく
- 38二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:18:53
ヒロイン総取っ替えしても売上落とさなかったのに主人公を変えた途端シリーズを傾けさせた男
- 39二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:19:30
恋愛のゴールの一つが結婚になるんでヒロイン一人選ばないといけないのに自分で断らない主人公は決断力ないから嫌われるわ
むしろ全員食う気概がある方が好きだわ - 40二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:19:41
やっぱり一人一人に好かれる理由と過程がしっかりしてるのが一番だと思う
- 41二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:19:52
- 42二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:20:49
久しぶりに殺意すら抱いた主人公だった
- 43二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:21:06
- 44二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:21:48
- 45二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:22:04
- 46二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:22:30
冬空コガラシ!!!!!!
- 47二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:22:59
- 48二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:23:20
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:24:10
アニメダカポ無印の朝倉は好き
アニメダカポS.S.の朝倉は嫌い
これ分かる奴おる? - 50二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:24:18
- 51二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:24:24
- 52二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:25:09
ぶっちゃけ楽もマガジンの主人公だったら許されたろ
- 53二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:26:22
- 54二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:26:31
アニメダカーポ2一期の桜内はひでーぞ
ラブライブスパスタで大荒れの展開書いたあいつが構成やった作品のギャルゲ主人公や - 55二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:26:38
この人の作品の主人公って毎回変な方向に誠実だったり振り切ってるよね
- 56二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:26:54
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:27:54
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:28:10
- 59二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:28:36
- 60二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:28:56
- 61二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:28:59
なんでスレ画の顔にこんなムカつくのかな?
眉毛? - 62二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:29:05
いい目を見すぎないやつかな
あと「助けられたから惚れた」以外に好かれた理由があるやつ - 63二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:29:26
- 64二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:30:16
- 65二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:30:18
- 66二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:30:42
- 67二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:31:06
- 68二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:32:30
- 69二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:34:29
コガラシさんはいい奴だが周りの人のその後が辛いわ
- 70二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:34:32
- 71二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:35:57
- 72二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:37:11
- 73二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:37:16
- 74二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:37:38
そんなブレブレの主人公を描いた長谷見沙貴はDMMのゲームでシナリオライターやってるな
- 75二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:37:54
- 76二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:39:20
- 77二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:39:49
- 78二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:40:05
- 79二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:40:51
文化祭は盛り上がったんだけどなあ
- 80二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:40:53
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:41:07
キムチやらなんやらでここでやったらだめだろな選択肢を取り続けるから
- 82二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:41:46
- 83二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:42:11
- 84二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:43:04
二人で遊びに行く姿が想像できんのよね...
- 85二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:43:53
- 86二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:44:53
スレ画は途中からちょっと……になったけど、君はスタート時点からぶっちで不快だったよ
- 87二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:46:27
- 88二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:46:58
流石に叩かれ杉だろとは思うがな
長期連載のハーレムもの恋愛漫画なんて大抵ぐっだぐっだだし - 89二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:47:12
- 90二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:47:17
- 91二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:47:22
これ何のキャラ?
- 92二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:47:29
- 93二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:47:34
- 94二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:47:59
- 95二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:48:08
- 96二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:48:17
そこまで酷い目に合う友人キャラはそうはいない
- 97二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:48:29
なんか楽以上に嫌われてたような気がしなくもない
- 98二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:49:07
個人的にはエムゼロ位主人公とクラスメートの交流が欲しい。
作品の設定上学校内シーンがほとんどなのに、放課後遊んでんだなーって伝わってくるもん。 - 99二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:49:10
- 100二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:50:38
- 101二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:52:45
リアルでも「大勢の異性に好かれるより同性からも好かれる人物の方が好ましい」みたいなことを言われたりするよな
そしてタツ兄は「抱かれたいって思う主人公のラブコメを応援したい!」という旨の発言をしていたが、これ真理の一つだと思う
- 102二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:52:56
- 103二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:53:38
すきめが
- 104二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:55:06
- 105二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:56:34
一心同体だったヒロインと決別する少し苦い恋の話じゃん
- 106二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:56:49
藤原やミコやマキは痛い女で片付くがかぐやや大仏はただの嫌な女だからな…
- 107二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:57:24
- 108二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:57:57
- 109二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 20:59:00
- 110二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:01:38
- 111二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:03:04
けど、こいつはむちゃくちゃ頑張ったと思うよ
- 112二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:03:32
まぁ、スピンオフの主役を小野寺にした時点で小野寺なさそうとは思いました。
- 113二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:06:43
カタリナ様が最強か
- 114二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:07:51
- 115二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:09:10
ニセコイってヒロインが気づいたら消えてたみたいなことない?
男装とかメガネってどこに消えたの? - 116二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:16:27
作者の構成力不足のせいで、神の手を多分に感じる
それを行動として出力するのが主人公だから嫌われた
最初の設定と結末は決めてあったのに、小野寺なんかををうまく処理方法決めてなかったのが敗因だと思う
もしくは人気出て引き伸ばされてグダってラブコメでありがちな展開突っ込んだけど整合性が取れなかったのかもね
- 117二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:16:34
それは流石に作品ちゃんと読めとしか言えないわ
- 118二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:22:12
- 119二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:22:26
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:23:51
- 121二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:27:40
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:29:33
- 123二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:32:39
- 124二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:35:09
肩握られてる人はヒロインじゃないの??
- 125二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:40:32
- 126二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:41:51
- 127二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:42:52
- 128二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:46:29
こんな事言ってはいけないんだろうけど、作者の常識や倫理観、感性なんかが一般の人とはかなりズレてたんだと思う、それも悪い方向に
だから普通ならおかしいだろうと思うような言動も作者にとってはとても誠実で共感される言動、という風になっていたのかもしれない
- 129二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:47:06
- 130二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:47:37
間違ってもスレ画ではない
- 131二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:48:41
- 132二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:57:23
- 133二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:59:19
- 134二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:00:59
- 135二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:12:03
風太郎は大丈夫だと思うんだけどなんであんなにボコボコにされたんだ
- 136二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:13:57
トキちゃんが意外とヒロインしてて可愛い
- 137二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:16:04
絶望先生はハーレムだったけど不快感ない
男側よりヒロインがヤベーからか? - 138二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:16:47
- 139二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:19:09
- 140二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:22:45
- 141二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:24:06
個人的にはまず第一に思い人に対して一途であること
次にやれやれ無気力系でないこと、他人に対して上から目線でないこと、誠実な性格であること
これを満たしているラブコメ主人公は白銀くんしか知らない - 142二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:26:00
特別好きではないが見ていて不快でもないくらいのラブコメ主人公は完全ツッコミ役
最近だと鷹峰さんの白田くん - 143二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:29:55
決めるべき時に熱血で、公平で、周りに誠実で
こうして見ると超人だな - 144二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:34:34
- 145二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:34:54
- 146二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:34:58
誠実
男らしい
優しい
こういった要素は当然持つべきだろうと思うけど読者に好かれよう、あるいは嫌われないようにしようとすると結局歪みが出てしまう。
誰に嫌われようと好かれようと漫画としてのコンセプトや信念を貫ける主人公ならいいのでは? - 147二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:35:44
二次創作の煽りを受けて苦手な人が増えとる・・・・・・
- 148二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:35:58
白銀くんみたいに男主人公の個性が強くて好感が持てる例はあんまりないので、
ヒロインの可愛さを楽しめるのに邪魔にならない程度の男主人公がいいや
アニメ版中二病の勇太とか - 149二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:39:08
かのかりの和也はラブコメの主人公としては0点だが、割と好き。友達になりたい。
- 150二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:42:51
店出るか
- 151二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:44:52
恋太郎はヒロイン達が神様に洗脳されてるようにしか見えないのでちょっと…
- 152二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:47:05
- 153二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:49:56
倒れていいだろあんなクソども
- 154二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:57:37
- 155二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 23:07:19
- 156二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 23:09:37
吉井明久はどうなん?
- 157二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 23:11:13
ほとんど戦闘力のない主人公がイカれた能力持ちのスケバンどもをひたすら口説き落としていく、っていうコミュ力全振り型のバトル形式は新しかったな
鍵斗さん思わせぶりな言動で気を引くんじゃなくて、とにかく相手の長所をほめ倒して、自分自身はゆい一筋な所を見せつけることで惚れさせるからモテる事にも嫌味がなくていい主人公だった
- 158二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 23:11:35
バカということを除いても美波をぬりかべ呼ばわりという体の特徴をとにかくいじる一面は褒められたもんじゃないが、その分制裁が確実に下されるのでサンドバッグに最適だった
- 159二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 23:11:57
大河くんも好きだけど、大器晩成型にするつもりでキャラ設定してただろうに最初の一作目だけで終わったから悲しくなってくる
- 160二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 23:12:04
かなり頻繁にゲストヒロインに言い寄ろうとしては失敗するを繰り返すけど、結局本命しか見えてないっぽい人。
ハードボイルドでカッコいい男貼る|あにまん掲示板めっちゃ女からモテそうbbs.animanch.com - 161二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 23:12:38
保身第一主義だからかなり駄目だよ
- 162二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 23:15:50
- 163二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 23:16:03
- 164二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 23:20:22
- 165二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 23:38:31
アイズの一貴はなんだかんだ伊織一筋だったから好きだ
- 166二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 23:42:10
- 167二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 23:50:16
ラブコメって女が可愛ければウケると思ってたけど全くそうじゃないって思い知ったよ
- 168二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 23:55:08
これは30代
- 169二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 00:02:12
- 170二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 00:03:37
ラブコメやギャルゲ主人公はあまり宜しくないと思ってる
- 171二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 00:08:34
- 172二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 00:12:40
- 173二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 00:20:14
ラブコメはモテる理由が分からなすぎるから基本読まないけど熱血とか聖人で男にも女にもモテるタイプなら納得できる
- 174二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 00:27:40
- 175二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 00:34:34
仗助みたいなやつが主人公のラブコメが見たい
- 176二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 00:35:53
ラブコメ漫画じゃなくて変態人妻漫画じゃねぇか!!
- 177二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 00:39:19
借金の肩代わりに身売りされるところを、全財産使ってきちんと支払い買い戻した形なんだよね
結果的に言えばダクネス目当てにした貴族が詐称の悪魔を使ってダクネスの父親に呪いをかけトントン拍子に事を進めていたのでアクアがぶち壊しつつも騒動を収めた
またお金の工面にバニルを通したので貴族の裏がバレて晴れて悪魔の望み通りになった
まあカズマはダクネスを買い取ったとも言えるんだけど、異世界なら恋人複数でも良いだろと言い訳が出来る
でもどうしても自分はそれを選べないとフッた
さっさとめぐみんと結婚したら?とも思うけどね
歳の差はそんな離れてないですよ?と言われたし
- 178二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 00:41:55
- 179二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 01:42:21
基本的にハーレム主人公ゆるさねぇ主義だが、異能バトルの主人公はギャグキャラとして面白かったので例外
主人公自身がヒロインたちに恋愛感情抱くのは最終巻だけなので片想いするヒロインたちの可愛さと主人公のアホさだけを楽しめるの - 180二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 05:11:26
俺物語みたいな漢気があって男子達から人気あるような主人公は好き
- 181二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 05:23:20
- 182二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 06:00:54
アスナやレム、ジャンヌやμ'sにプリキュアやウマなどありとあらゆる女の子攻略してるからな
- 183二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 06:20:22
その設定忘れてたな……それを盾にしてるような展開もなく恋太郎と好き同士になったから付き合ってるような感じだし
- 184二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 06:20:32
- 185二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 06:48:43
恋太郎は一話前から、ガチで恋愛してはフラれての繰り返しだったらしいから
数巻にわたって恋太郎過去編やったら印象がすごく変わりそう - 186二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:13:48
かのかりのヒロインズは典型的なダメ男好きだから和也じゃないと成り立たんと思ってる。
- 187二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:40:28
編集も読んでて変に思わないのかなって感じる糞展開はときどきある
もう俺に編集やらせろと思う時さえある - 188二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 07:49:47
- 189二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:01:18
- 190二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:15:38
- 191二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:17:59
- 192二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:22:43
- 193二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:28:13
彼女たちも恋太郎ならどれだけ人数いようが幸せにしてくれるからって信頼してるからこそだし、
そもそもあの濃いメンツを10人といわず5人でも義務感で付き合ってたらあっちゅーまにノイローゼだわな。
恋太郎は誠実モンスターだから本来なら1人から絶対に動かん、それが手違いの事情で100人愛してみせる誠実モンスターになっただけのこと。
- 194二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 08:55:29
- 195二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 09:07:24
恋太郎
- 196二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 09:07:36
芯があるやつ
- 197二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 09:07:58
ラブコメの時点でむりだぞ
- 198二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 09:08:18
人にゆるとしか…
- 199二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 09:08:31
1
- 200二次元好きの匿名さん21/10/01(金) 09:08:48
完走か