- 1二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:03:07
- 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:27:43
- 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:39:48
- 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 21:56:17
ネトフリのバキとかCGが酷すぎてな……
こんなクオリティなら旧アニメ版とどっこいどっこいなのでは…?ってなった - 5二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:06:55
- 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:11:59
そりゃいつでもどこでも見れるのがこういう配信の強みなのにチャンネル限定にして有料にしたら見ないわなっていう……加えて期間限定にまでされたらね
- 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:12:33
アマプラはAmazonの付随品だから登録者多くて独占の中でも話題になりやすいと思うわ。メイドインアビスもだし
- 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:13:25
業界の改変はなんか起こらんかなぁ
- 9二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:54:21
サマータイムレンダみたいに伏線が重要なアニメを1週間限定にされると見返せないのが痛い
- 10二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 23:34:20
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:05:21
一週間限定は一気見できないから辛い
- 12二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:26:37
アマプラはまだ良い
ネトフリお前はダメだ - 13二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 09:23:02
- 14二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 09:28:41
- 15二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 10:29:13
SNSなんかで話題を生むのが今時の売り方だと思うんだけど、独占配信は話題を作る人を減らしちゃうからね
もっと生殺しになる部分まで見せればいいのに - 16二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 10:31:46
このレスは削除されています