数学は無理です

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:14:34

    本当に無理です

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:15:19

    いや 可能

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:15:49

    6年かけて勉強しなかった者は確実に置いてけぼりにされる

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:16:05

    問題集を3週して赤点ギリギリだったのは俺なんだよね

  • 5122/06/26(日) 22:17:05

    なんで100点取れるやつがいるんだよ えーっ まじで凄すぎて怖いのん…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:17:22

    ぐちゃぐちゃの式を解いて自分で答えを見出だすんだこれはもうセッ クス以上の快楽だッ!!

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:17:27

    中学3年で基礎を積み上げろ…灘のように

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:17:55

    >>5

    むしろ1番100点が取りやすい科目だと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:18:31

    数学なんて適当にやってればできるオモチャみたいなもんやんけ
    何ムキになっとんねん

    なにっ大学数学
    ウワーッ群論・体論ダーッ タスケテクレーッ

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:18:31

    簡単なのは高校数学まで、大学数学からは理解不能になるの

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:19:19

    数IIIあーっ何言ってるかわからねえよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:19:49

    >>5

    少なくとも本当に正しい答えの無い国語よりは100点取りやすい科目だと考えられるが・・・

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:20:31

    数学偏差値28だった俺に哀しき過去…

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:20:51

    基礎の四則演算くらいは即座に出来ないとそっちにリソース持ってかれるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:21:40

    >>13はキー坊なんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:21:44

    あーっ中学までの数学とは全然難度も震度も違うじゃないかよ
    ⅡBは無理です
    ①②までは行けても③はまず答えられない
    奴は応用ですから

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:22:54

    待てよ 一見してとっつきにくい科目ほど慣れれば簡単なんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:23:04

    大学入って線形代数が何やってるか分からない作業で、初めて数学やっててつまらないと思ったんだよね
    なにっ!? 無茶苦茶重要

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:23:04

    >>12

    怒らないでくださいね

    出題者のお気持ちさえわかれば点が取れる科目で100点取れない男なんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:23:41

    しゃあけど分からんのです。地理・日本史・世界史はスルスル頭に入っていくのに算数や数学の公式は脳がシャットアウトするんですわ。

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:24:14

    >>19

    あーっ出題者の気持ちなんて分かんねぇよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:24:18

    模試の大問の(1)と(2)の「仕方ねぇからここで点数やるよ」感と(3)の「お前らには捨て問なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ」感

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:24:22

    >>16

    応用の皮を被った計算めんどくさいだけのやってること常に同じのクソ分野なんだよね

    ハッキリ言って2Bの延長と考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:24:39

    論理を記述するための特殊な言語だと割り切るのがいいと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:24:48

    >>20

    待てよ俺は歴史のが頭に入らなかったんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:25:09

    アホみたいな計算量を要求する部分積分には好感が持てない

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:25:10

    >>22

    ⑴: 5点

    ⑵: 15点

    ⑶: 25点


    許せなかった…!

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:25:15

    >>19

    文系ヤローの気持ちなんて分かんねえよっ

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:27:13

    何で国際政治やってんのに数学やるんだよ
    ウワーッ ゲーム理論ダーッ タスケテクレーッ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:27:24

    >>6

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:27:45

    >>19

    作者の気持ちを理解しろなんて問題高校以降で見たことないんスけど… いいんスかこれ

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:28:13

    数学嫌いと数学愛者の軋轢は"鬼龍とガルシアの関係"と揶揄されるほど改善しようが無いんや
    まぁ、正直高校で数学だけ上手いこと出来ずにお茶を濁した後悔というか悔しさみたいなのは今でも燻ってて、たまに学習し直そうかと思う事もあるんやけどな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:29:08

    わ・・・私は中学の時三角形のsinだのcosだのがミリも理解できなかった過去があるんだっ

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:29:32

    結果を焦らずにコツコツ経験値を貯めるのが重要だと考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:30:03

    >>32

    学習しなおせばええやん…

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:30:28

    面積分よ○ね!
    ビオサバールとか意味不明な領域にあるんだよね酷くない?
    でも、コーシーの積分定理は感動したのん

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:31:20

    不思議やな 感情という曖昧な物を言語化するというのはどちらかと言えば理論的、理系的考えのはずなのに全く理解できない

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:31:47

    >>33

    ただ直角三角形の二辺の比が角度で決まるだけやんけ

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:31:56

    大学の物理数学でやった特殊関数のこととか粗方頭から猿空間送りになってるのん……

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:33:07

    国語も数学も論理だから結局一緒やんけ
    なんで片方できて片方できないねん
    もしかして両方苦手なだけじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:33:26

    現代文小説は無理です
    現代文問題ほどいい加減な屁理屈は存在しない
    俺にとって数学なんかより現代文のほうが数倍恐ろしい

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:34:30

    理系の癖に数学から逃げて国語で受験突破したのは俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:34:38

    他の教科以上に問題が解けない場合はムカつくんスよ、でも同様に問題が解けた時の開放感は他の教科以上に気持ちいいんス
    ドーパミンがドパドパ出るこの感覚にやみつきになったらもう止まれないっスね

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:35:23

    ぶっちゃけ暗記要素もなくはないから最低限の点が取れないのはサボってるだけと考えられる

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:35:24

    >>40

    全然違うと思われるが…

    本当に勉強してるのかも怪しいっス

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:35:26

    >>19

    怒らないでくださいね そんな問題見たことなんて一度もないじゃないですか

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:35:59

    数学なんて文章題から作者の意図を読み取る能力が一番必要な学問やんけ
    まぁ東大京大2次特有の1行問題とかあるんやけどなブヘヘ

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:36:01

    あーっ数学が得意な人が羨ましいなあ
    全ての学問の基礎に論理的思考力が求められるからね

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:36:25

    国語
    なぜ尊鷹はキー坊が鬼龍の息子だと憤ったのか答えなさい
    数学
    キー坊が17歳の時木場活は12歳だとする、田代さんが死んだ際の姫次の年齢を答えなさい

    なめてんじゃねえぞ!こら!

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:37:02

    >>38

    そんな言葉で理解できるならだれも苦労しないんだよ あーっ

    ・・・というか三角関数って中学じゃなくて高校でしたっけ? 記憶すらあいまいなのん・・・

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:37:29

    >>4

    赤点ギリギリってことは基礎は出来たってことやん

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:37:50

    >>45

    怒らないでくださいね

    国語が論理から外れるのは問題が悪質なんスよ

    上位の大学は問題がいいから論理で解けるのん

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:37:58

    点Pは勝手に動くんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:38:41

    >>45

    数学の文章には作者の意図があるんだ

    そういう意図を読み取る倫理力がない人は悔しいだろうが解けないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:38:55

    >>49

    気に障ったら謝ります どうもすみませんでした

    でも…数学じゃなくて”算数”ですよね?

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:39:16

    現代文は必要な要素を取り切るのが難しいんスよねぇ…一般国立なら兎も角、東大現代文を満点回答はほぼ不可能と考えられるが…

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:39:19

    俺はキャプテン・塾講バイトだあっ
    中3にもなって九九ができないなんて、教え子達には失望したよ
    当たり前の勉強量で人に追い付けると思うなよ
    せめて掛け算と足し算くらい区別してくれよっ
    そんな数学に弱きものどもに良い知らせがある
    「ゲームや部活」という時間は撤回された
    勉強、勉強……とにかく何にもナシだ。

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:39:41

    この歳になって数学真面目に勉強し直したいと思ってるの俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:39:48

    >>55

    待てよ、相対性理論を使った田代さん時空の問題だから物理なんだぜ

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:40:02

    >>57

    頭弱き者……

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:40:09

    >>32

    あの…どっちが鬼龍なんスか…?

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:40:11

    暗記科目は無理です 面白くないですから

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:40:53

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:41:03

    大抵の高校現文の記述は文字数なんかでガチガチに基準を固めて答えが1つしか無いようになってるんだよね そこがガバガバだったら運悪く悪問に当たったと諦めろ…鬼龍のように

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:41:48

    >>31

    >>46

    コイツらは相当国語が苦手だと思われる···


    作者の気持ちじゃなくて出題者の意図を読み取れって言ってじゃねえかよえーーーっ

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:42:01

    >>62

    数学を暗記科目だと思っている奴に天罰が下る!

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:42:12

    >>64

    解答基準が曖昧だと大変なのは採点する教師なんだよね

    ガチガチに設定を固めろ鬼龍のように

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:42:21

    東進のすげぇ先生が言うてはったけど数学はある程度のレベルまでは解法を頭に叩き込むことが大事で数学を投げ出す奴ほど「数学は発想力がないと無理」とか言ってハナから公式を当てはめることすら諦めるらしいぞ
    どんな鬼龍のような天才でも知識0から問題が解けるわけじゃないねん

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:42:27

    現代文をもう一歩伸ばしたい人には是非「哲学の誤読」を読んで欲しいんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:42:30

    学生の時だけお茶濁しですり抜けられればええやん…

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:42:36

    >>66

    待てよ数学のこととは名言してないんだぜ

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:42:54

    このスレは危険や 荼毘にふすぞ

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:42:58

    現代文だけは得点とれたからといって安堵してたマネモブに天罰が降るっ!

    実際に痛い目みたからしっかり勉強しといた方が良いですね…"本気"でね

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:43:10

    >>66

    怒らないでくださいね

    高校数学なんて暗記で解けるじゃないですか

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:43:36

    異常高校数学嫌悪者はどこにでもおるからのォ
    ま、気持ちは分からんでもないけど
    あくまで"昔の話"やからな
    昔数学が出来んでも今他の分野で立派にやっとったら別にええやんけ、何いつまでも高校時代のコンプレックスに囚われとんねん

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:43:37

    許せなかった
    (1)の解を間違えたせいで
    (2)(3)(4)(5)全てがバツになるなんて

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:43:41

    >>74

    怒らないでくださいね

    暗記なんてしなくても解けるじゃないですか

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:43:46

    掛け算をすると脳内に勝手に図形が生えてくるんだよね
    それが邪魔で計算が進まないんだ 成績が下がるんだ

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:44:18

    そもそもどうやって勉強すりゃいいんだよ国語なんて
    古文漢文はまだしも現代文なんて漢字くらいしか取り組めねえんだよ...

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:44:34

    >>74

    実際センター(今は共通?)くらいまでなら暗記でなんとかなるんだよね

    むしろ体に叩き込まないと時間内に解き終わらないのん

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:44:35

    >>76

    割とこれあるよな

    解き方分かってても1個の計算ミスで全部パァになるなんてクソみたいじゃないですか…

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:44:44

    相加平均と相乗平均
    あなたはクソだ

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:44:54

    >>78

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:45:00

    一番感覚で解ける科目は物理だと自負している

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:45:34

    >>75

    しゃあけど・・・そういう趣旨のスレでそんなこと言ってもしかたないわっ

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:46:17

    >>62

    それは有機化学のことを言うてんのかい!

    まあ暗記することが多すぎて面倒臭いのは否定せんけどなブヘヘヘヘ

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:46:22

    >>75

    しゃあけど 多感な時期のコンプレックスは一生モノやわっ

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:46:51

    行列
    あなたは神だ
    これを使えると方程式がヌルゲーになるんだよね
    すごくない?

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:46:56

    生物って問題文読めば答え全部書いてあるんっすけど…いいんスカこれで…

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:47:01

    >>84

    物理は答えの数字の納得感で答えるだけである程度正解できるんだよね 意味なくない?

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:47:14

    >>79

    文章を速く読む練習をすればいいと考えられる

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:47:47

    >>84

    物理はマジで何となくで解けるんだよね凄くない? 電気の細々した公式の話はするな ワシは今メチャクチャ記憶が曖昧なんや

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:48:35

    >>83

    待てよ 視界に図形が映るわけじゃなくて脳内にイメージが出るってことなんだぜ

    普通のことだと考えられる

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:48:59

    >>74

    怒らないでくださいね 暗記なんてしたくないじゃないですか

    マジメに暗記というか勉強自体したくなかったんだよね 面倒じゃない?

    そんなことだから数学というか全教科が分からなかったのだと思われるが・・・

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:49:40

    うぁぁぁ
    一般相対論と量子論が大学物理を練り歩いてる

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:49:53

    なんとなく住民の年齢が推測出来るっスね

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:50:01

    しゃあけど…その解き方が分からんのです
    昔やった公式を解説無しで新しい解き方に入れてくる教科書…あなたはクソだ

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:50:21

    >>82

    そうか!相乗平均は証明の最後に出てきて閃きを要求するクソ法則なんだね


    ころすぞ……

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:50:40

    数学が嫌ならⅢ型を3年で選べばええやん…なにムキになっとんねん。

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:50:50

    数学は別に嫌いじゃなかったけどお付き合いしたいとは思えなくて文系に逃げた俺からすると
    理系のマネモブは皆かっこいいんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:52:17

    >>79

    まず文章を切り分ける事から始めるべきと考えられる


    論説文ならまず筆者の主張があってそこを補完し説明していく形で文章が進むからまずは主張パートと解説パートに分けろ…そして解説パートもどんどん同じ様な内容のまとまりに分けるのん

    どこを探せばいいのか分からないから時間が無駄にかかる上に焦って間違った箇所を選んでしまうのね


    小説なら必ず動き手の心情→行動→心情→行動の繰り返しだから、行動の理由を聞かれた時はまずその後ろを読め…鬼龍のように

    特に「辛かった」「悲しかった」などのはっきりと感情が表された言葉には丸付けとくといいのね

    なお、この感情表現には得てして慣用句が使われがちだから語彙を増やすのも重要なのん…

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:52:23

    >>88

    しゃあっ 微分方程式 接点方程式!

    汎用性高すぎて笑っちゃうんすよね

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:52:27

    わ、私は暗記が苦手すぎて英語の読解以外がまるで出来なかった過去があるんだっ
    読解だけは何となくわかる単語と文法を組み合わせて上手くやれたんスけどね

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:52:30

    >>94

    おそらく勉強という認識が良くないのだと思われるが…

    国語は原作を履修してる作品が多かったから新解釈ができたり新しい見方ができて楽しかったんだよね

    すごくない?

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:53:40

    >>101

    あざーっす(ガシッ

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:54:04

    でも・・・理系と文系の争いではなく理系科目を突破できた人間と突破できなかった人間ですよね?
    本来学習者ならば理系文系関係なくどちらも出来るものだと思われるが・・・

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:54:22

    現代文なんて問題に全部答えが書いてあるやんケ なに勉強しとんねん

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:55:39

    >>52

    数学を論理の一言で片付けるところに頭の良さは感じないっス

    センターの話でもしてるんなら納得っス

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:55:55

    現代文は究極的に言えば本文と選択肢の間違い探しだと思うんスよ…
    別に筆者の主張とか出題者の意図とか関係ないんだ 

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:55:56

    時々暴れてた異常文系嫌悪者が出てこないか不安なスレなのん

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:56:43

    >>31

    >>19でいってるのは作者のじゃなくて出題者のお気持ちなんだよね怖くない?


    提示された本文とか問題文に対して論理的に正しいとかじゃなくて

    出題者が何を正解ということにしたいかを読み取る科目なのん

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:56:47

    >>93

    そんなことが起こったことがないのが俺なんだよね

    ほ…本当に普通なのん?

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:57:55

    最後まで自分で式を立てられて、それっぽい解答が出た時に脳から出まくるアドレナリン
    これはもうセッ クス以上の快楽だッ!!

    なお…

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:58:03

    >>105

    現代文や古文漢文に必要なのはテクニックと考えられる

    日本語だし何とかなるだろう、なんてナイーブな考えは捨てろ…鬼龍のように

    ちゃんと対処法は確立されてるから担当の先生に分からない事があったら兎に角聞きまくれ…彼らはプロフェッショナル、我々が感覚で解きがちな所を理論建てて説明出来るのね

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 22:59:02

    >>111

    ま、頑張りなさいってこった

    ここで御高説垂れてる奴らの言う通りにすれば確実に解けるなら入試現代文の最高点はとっくに9割超えてると考えられる

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 23:27:55

    >>114

    そうだぞそのせいで漢字しか点取れなかった奴もいるから

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 23:33:06

    >>112

    もちろんめちゃくちゃ普通

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 23:51:35

    >>31

    沢山本読んでればなんとなーく解るのん

    ぶっちゃけ国語は幼少期に読んだ本の冊数で実力が決まるんだ、悔しいだろうがしょうがないんだ

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/26(日) 23:57:09

    ルート3は1.7として計算する……
    なにっルートを使わずに答えがでたっ

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:01:21

    >>68

    あの...自分夢で女神から公式教えてもらったんスよ....証明してもらっていいっスか?

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:02:00

    >>120

    うああああ

    ラ…ラマヌジャンがあにまんを練り歩いてる

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 03:53:58

    >>104

    学生当時小説なんてこそあどの森とかハリーポッターくらいしか読んだことないのん・・・

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 04:11:40

    >>38

    クククッ

    角度に依存する関数なのは中学生まで

    それ以降は複素数でも定義できるようにテイラー展開して定義するの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています