ゴダイゴダイゴ 21話更新

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:23:12
  • 2二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:29:39

    異形化(傷による変形)の次は異形化(文字通り)かぁ

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:33:44

    巨大化自体が侵略者の技術なのかなあ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:45:26

    戦闘経験値が高すぎへんか…?
    普通あんなすぐに腕8本の相手に対処できないよ
    というかそうじゃないと生き残れない程度には激戦だったんだろうな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:45:38

    ジャンプだから抑えめだったけどむわっとするシチュだったねぇ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:47:41

    ダイゴさんの戦闘っていい意味で
    物凄く理詰めなんだよね
    相手の特徴をしっかりと観察して
    弱点を的確に突く
    おまけに多少の怪我にほ一切怯まないときてる

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:51:12

    >>3

    それで裏切り者なのか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 00:52:49

    姿形が変わりすぎても心配してる友達二人いいやつで好き
    やっぱり画力がめちゃくちゃ高いなぁ…本連載いけるやろこれ

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:02:18

    柔道家みたいな動きにバク君が変化しかけた怪獣と同じ姿
    これ怪獣も元は人間だったりする?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:04:20

    ダイゴさんでも割と苦戦する奴を体格ありとはいえ何回も倒してるバク君強ない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:06:06

    >>10

    なんか寄生されてるみたいだし普通の巨人よりでかいみたいだし特攻持ちなんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:07:59

    タコじゃない方は装備の更新、タコは本体の知識が増していってるのかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:18:14

    安全靴とかじゃなくて親指が離れてるのはこういう戦い方も出来るからか、初見の相手を瞬時に分析、対策するのは流石だな

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:50:45

    冷静に相手の特性や動き、考え方を見定めて戦いながら戦略を練るダイゴさんかっこよすぎるわ
    ダイゴさんが戦ってる時の安心感がすごい

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:54:45

    触手×おっさん(リバ有)

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 01:57:04

    もうちょっとこう読みたいと思わせる煽り文をさぁ?!

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 02:10:17

    >>16

    第一話のまとめとしては大体あってるのがまた…

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 03:16:43

    ウルトラマンといい巨大ヒーローブーム来てるな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 03:31:31

    >>16

    本来の読切?のコンセプトがこれだから…

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 09:29:32

    この作者ダイゴさんに思い入れ強くなってダイゴさんのえっちな絵書けないって言ってたし触手に縛られてセクシーな姿を晒すダイゴさんなんてまあないだろうなとは思ってたけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 10:09:45

    >>10

    強いのもあるだろうけど「あのタコ来るたびに知恵をつけとる」「初対面で勝とうなんて無理な話」と言ってるから、徐々に相手の段階が上がってきてバクもそれに合わせて対応してきたことが伺える

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 10:11:31

    >>21

    それまで戦闘経験のなかった一介の高校生が何でそんなのに対応できてんのって考えると恐いな

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 13:04:34

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 13:05:24

    『結局俺がどうにかせな』が凄く引っ掛かるな……どっかの光医者みたいに自分一人で背負い込むタイプじゃないよな……?

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 13:13:13

    >>24

    このセリフ不穏すぎる

    背中から触手?生えてきたこと大人に相談したのに「それ除去すると巨大化も解除されちゃうからそのままで…」とか言われてたらどうしよう

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 13:53:03

    >>25

    力ずくで皆追い返してる辺り、誰にもバレてないんでなかろうか


    巨大ヒーローとしての存在価値を示さなきゃ、自分が敵の化物と同じに扱われてしまうんでないかっていう不安とか抱えてたりはするかもね

    そもそも何で自分が今の姿になったのか知ってるとか、実は触手怪獣も元人間みたいな

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 14:56:45

    巨大おっさんの触手プレイが見られるのはゴダイゴダイゴだけ!

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:30:52

    確か最初の巨人で法整備とかがされる前からダイゴさんは戦ってたんだよな?
    つまり実は同じ境遇だったり…?

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:58:39

    望んでデカくなった子じゃないし身体の怪獣除去して元に戻るみたいな展開でもいいかもしれん
    もちろんデカくたってダチだぜ!これからもよろしくな!展開も良い

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:31:05

    タコって擬態が得意だよね
    別にだからどうってわけじゃないんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています