銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 08:10:32

    なんであのルーズな性格で士官学校卒業できたの?ぶっちゃけあのルーズさで規律や礼儀に厳しい士官学校の生活に耐えられるとは思えないんだが(無論あの学校に入学できた時点で相当な天才ではあり、一応成績は中の下だったらしいが)

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 08:13:12

    理解ある先輩(キャゼルヌ)
    気の置けない親友(ラップ)
    別の学校だけど親友経由で出会った初恋の人(ジェシカ)
    優秀で馬が合う後輩(アッテンボロー)

    がいたからかな?

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 08:21:08

    あと本人の性格的に割り切る所は割り切りつつ
    内心は絶対卑屈にならないから
    学校の環境ものらりくらりとやり過ごしたんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 08:23:14

    そういうところもあって、このキャラが持ち上げられる度になんか微妙な気分になる

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 08:25:05

    持ち上げるというか、あの状況でさえなかったらあかんやつだよ(しかしあの状況だった

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 08:26:16

    >>4

    本人が一番嫌がってるので・・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 08:28:08

    戦時中じゃなきゃ、割と駄目人間だし、歴史家としての才能もイマイチだしな。
    ただ、小説でも、アニメでも、漫画でも、ドラマでも「肝心なときにしか役に立たない」ってキャラはいつだって人気上位だからな

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 08:30:35

    同盟は慢性的な人材難だし、あの状況でなかったら卒業どころか入学もなかったろうな

    キャゼルヌ先輩の「ヤンは首から下は要らない人間」という評価がすべて

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 08:38:25

    >>8

    なんなら首から上もいらないだろ

    マジであのタイミングの同盟でなきゃ三流教師にすらなれず消えてる人材

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 10:16:33

    こうしてみると、何か型月で言う抑止力のバックアップをバリバリ受けている人物のようにも見えるな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:14:56

    信念は理解するが、あんな状況になったらクーデター?すべきだった

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:15:54

    >>9

    あのタイミングの同盟の時に居たからヤン・ウェンリーはヤン・ウェンリーなんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:23:02

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:24:56

    まず校長に恵まれた。シドニー・シトレ校長の元、上級生による理不尽なシゴキや体罰などがなかった
    次にヤンには目標があった。同盟軍戦史編纂室に所属したいという明確な目標があったのでそれに向けて頑張れた
    最後にヤンは「勤勉さはエル・ファシルで使い果たした」と言っているぐらいなので、それまでは相応に勤勉な側面もあったと思われる
    現にエル・ファシル以降はだらっとしているところを、グリーンヒル(フレデリカの父)に見られて失望されてる

    あと、同盟は150年も戦争しているから人材難で、別に天才なんかじゃなくて士官学校には願書さえ出せばタダで入れた
    だからヤンは士官学校へ進んだわけだし、落第したら無一文で社会に放り出されるんだから必死にもなろうて

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:33:18

    許される範囲でサボってる人だからね。サボりが許されない、あるいはサボったらヤバい場合は本人なりにちゃんとやる
    士官学校時代と将官時代じゃ態度は違ったろうし、ギリギリ卒業要件を満たす程度の成績は取れたんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:36:28

    個人的には、同盟は民主共和政体なので、
    事実上孤児であるヤンを手厚く社会保障しなければならないこともあったと想う。
    不慮の事故で肉親を亡くし、経済的事情で進学もままならない子供が士官学校への志望を出したら、
    これ以上ない典型的な社会保障の機会だろう。
    卒業しさえすれば入隊させてハイネセンから遠い辺境にでも置いておけば良い。
    エルファシルなんてちょうど良いのだ。

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:39:57

    >>14

    無一文どころか学費の借金くらうからもっと酷い

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 15:44:44

    >>17

    トラバース法(孤児になった軍人子息の引き取り手に補助金、ただし使ったなら軍人にさせろ、させなきゃ返せ)といい末期感すごいよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 16:02:30

    アムリッツァ以前に同盟の人的資源は軍隊にばかり取られて、既に社会インフラの維持が出来てないからな
    ヤンの少佐時代だが、宇宙港の売店の売り場主任みたいな人まで軍隊に取られてしまって、
    会計がまごついてるなんて描写もあったぐらいだ

    しかも、これに加えて同盟には徴兵制がある。アッテンボローが仮に士官学校以外へ入れたとしても、
    どうせ徴兵があるだろ、とヤンに言われてる

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 16:06:56

    すげぇ……マジで詰んでる……
    田中センセは同盟の結末を古代ローマやギリシャの共和政が自滅と有能な皇帝の誕生で滅びるのと重ねた気がしてるけど
    それでも民主主義を残せたってのは古代から少しずつでも人類が進んだって証なのかなとも

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 16:09:40

    >>16

    ヤンがエルファシルに送られたのは懲罰人事だぞ

    統合作戦本部記録統計室の内勤だったのが、勤務態度が良くないからって前線(付近)送りになったわけで

    ハイネセンから遠い辺境って言うけど、エルファシルには後にイゼルローンとの解放回廊が作られる程度には

    イゼルローン回廊にほど近い謂わば国境付近の惑星だ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 16:12:59

    ブルース・アッシュビーの時代には同盟の政治も腐敗の色が見えてきたというし、
    民主主義というのは淀みが生まれるのも早いのだ
    その点、帝国は時折現れる名君が風紀の乱れや政治の腐敗を一掃してくれるから、改革もドラスティックに行える

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 16:25:11

    民主主義を至上のものとして行動結果が民主主義とは程遠い軍閥の長となった男
    そして後継者は世襲

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 16:28:07

    信念なんて言葉が出てくる辺り、このスレはヤンを分かってないやつが多すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 16:28:13

    >>23

    まあこいつの民主主義評はあまっちょろい幻想だと思うし

    皮肉が効いていて良いんじゃないすか

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 16:43:45

    >>20

    個人的には同盟がアメリカで帝国がソ連なんじゃないかという気もしなくはない

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 17:20:04

    >>26

    嘘つけ只の欧州風の皮被せた中華王朝一代記(後継者のことはなにも考えてない)やぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 17:56:20

    >>27

    皇帝になった動機が姉を取り戻す為で宇宙を征服した動機が親友の遺言なラインハルト様の悪口はやめるんだ


    実際ラインハルト様のカリスマで持ってたような王朝だからあの後どうなったかは気になる。

    建国の元勲たちが生きてる間にシビリアンコントロールなどなど長期的な運営システムを構築できればいいがそうでないと皇帝ガチャに任せるほかなくなる

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 17:59:54

    >>28

    原文を信じるならなんやかんや繁栄、原文を信じないなら隋王朝ルートか農村からの破滅かのどちらかって考察が多いはず

    つまり真面目に考えていくと三代目に届くかどうか……

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:20:56

    士官学校の話に戻すが、帝国だと双璧が士官学校出身て明言されてるんだよな。
    ラインハルトとキルヒアイスは幼年学校。

    ケンプって元パイロットだから士官学校じゃなくて専門の養成機関に通ってたのかな?

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:38:28

    >>27

    >>26

    >>20

    ぶっちゃけモデルが一つな訳無いと思うんだよね、メタ的にもそうだし作中人物にとっても


    >>30

    その可能性はあるね

    明言されてなくても士官学校出身者は双璧の他にも結構いるのかもしれないが

    後は一般大卒あがりの軍人っていたっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:39:45

    なんで卒業出来たか分かんねえって言うならフォークなんかもそう
    士官学校が方程式だけって訳じゃなかろうに

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:40:28

    >>32

    卒業した後で精神を病んだ可能性?

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:04:30

    ヤンは無気力キャラにも見えるけど、エルファシル然り幕僚人事然り、やれる人やってくれる人に押し付…任せればいいと効率良く手を抜くって点に真面目なだけで、どうしてもやらなきゃいけないことは仕方なくだと精神的に足掻きつつもちゃんとやるって誠実さは持ち合わせてる人物だと思う
    それはそれとして士官学校行ったのはお金をかけずに歴史の勉強出来るからだし、何より学校追い出されると路頭に迷うから、それなりに真面目にこなしたという点は大きいだろう

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:16:07

    士官学校の最上級生にもなれば下級生が従卒のように身の回りの世話をするようになるというのが伝統らしいが、本人曰く世話をさせられても特に嫌な思い出も無かったとの事で、その要因は当時校長だったシドニーシトレ閣下がいたからでないかと述懐している。
    少なくとも在校中は上級生による扱きや教育と称した虐め等が特に無かった環境だったようなので、世代的に運が良かったという点も多少はあるかもしれない。

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:29:32

    >>32

    そうかな

    むしろ単に勉強も運動も優秀だったから首席で誉められるだけの立場だった分、問題点を誰も気がつけなかったんだろうし、戦略戦術のシミュレーターもヤンの描写的に、学校では定石をいかに上手く使いこなすかが評価される様子だったし、ヤンみたいな独創力は卒業には必要なかったんでないかな


    あとシトレや政治家相手の腹芸的には案外上級生受けも良いタイプだったんでなかろうか

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:48:13

    >>34

    まあ帝国領侵攻後は各自戦果拡大に努めよはあながち間違った作戦でもないけどな

    征服地域の領民を軍が一時的に養わなきゃいけないって視点がなかっただけで

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:03:21

    >>30

    一応軍国主義国家だから、階級の枠組みは面子的に無視出来ないだろうし、高級軍人になってるキャラは全員士官学校出てるんじゃないか?

    ラインハルトが幼年学校卒業した時に準尉ではなく士官学校卒業者と同じ少尉に任官されたのが皇帝の公私混同ってくらいだから、流石に上級貴族でも学校出てない子供を士官にするような不正は出来ないんだと思う

    まぁ所謂腐敗貴族に関しては籍を置いていただけってのもいたんだろうし、卒業後の最終階級は家柄のお陰ってのも多いんだろうが

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:04:07

    ブルース・アッシュビーが第二次ティアマト会戦で帝国軍の名だたる指揮官を壊滅させてしまったので、
    帝国軍は深刻な人材不足に陥って、それで士官学校の間口が広がったのよ
    そこからは平民でも士官になれるようになったわけだが、流石に将官まで出世したのはラインハルトの治世だからってのはあるだろうな

    ラインハルトが常勝過ぎたのもあるけど、一戦ごとに帝国軍将兵が出世していくもんだから、
    第11次イゼルローン攻防戦の頃には「実力を伴わない大将クラスの指揮官」が沢山出現する結果になってしまった

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:14:28

    >>39

    「実力を伴わない大将クラスの指揮官」の大量出現は内戦の影響もあると思う

    旧体制の価値観にどっぷり浸かったベテランはブラウンシュヴァイクに荷担しただろうし

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:19:57

    酒に逃げる描写がほぼカットされてるせいで、原作とアニメでだいぶイメージが違う

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:21:08

    殺された時は睡眠薬のせいで頭がぼんやりしていた
    精神がかなり結構病んでいたっぽい

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:25:16

    >>39

    平民のミッターマイヤーはラインハルトと初めて会った時点で既に少将閣下だから、無視出来ないほどの有能さを示せば門閥貴族の全盛期でも一応成り上がれるようだね

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:25:17

    給料泥棒しながら趣味に耽って生きてたいなあぐらいの人

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:27:04

    >>43

    ブラウンシュヴァイク派の諸侯あたりがパトロンだったのかもね

    私戦に駆り出されているし

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:36:23

    >>42

    単に就寝前で睡眠導入剤使っただけでしょ

    それに軍隊なんて大なり小なり神経張り詰めてるんだから飲んでても違和感ないよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:40:18

    カイザーは元帥号ではなく帝国資料室管理人の席をヤンに与えるべきだった

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:44:39

    >>47

    ネタでよく言われるが絶対に受け入れないと思うよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:47:40

    >>48

    それ以前にラインハルトは「戦いを嗜む」性格だから平和になったとしてもヤンが生きてる限りは適当に追い詰めたり泳がせたりしてヤンが自分と戦わざるを得ない状況にしようとするよね…。

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 23:15:35

    >>48

    まあなんのかんの帝国の公僕にはならんよなぁ。

    貸し出しカードくらいなら喜んで受け取りそうだけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 23:22:36

    >>50

    ラインハルトに仕えるという選択肢がないっぽいんだよね

    ヤンの目的は6巻で明記されてる

    ラインハルトの覇権を承認する代わりに一惑星で共和主義者による自治を認めさせる

    帝国の臣下でありながら一定の距離を置く立場になりたがってる

    直接仕えようとの意思はみられない

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 07:00:17

    >>22

    国単位でガチャするのもなあ

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:30:23

    >>28

    たぶんあっという間に皇帝はお飾りになって今のイギリスや日本みたいな感じになるんじゃないか?

    皇帝はハンコ押したり祭礼を行うための地位であとは全部議会に任せそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:34:48

    >>53

    フロイラインが議会制度取り入れるかどうかなんて分からんぞ

    別にヒルデは民主主義大好きって訳でもないし

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:48:48

    >>25

    衆愚政治、選挙の形骸なんて民主政治の短所も理解してるけど

    それでも独裁よりはいいものであって欲しいって願望があったな

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 09:12:38

    そもそも帝国って皇帝が全て決められる体制だから(そこはラインハルトの時代でも変わってないどころか、むしろ悪化してる節すらある)ヤンのアレコレも理想論どころかチラシの裏案件だし、主戦派として動き、皇帝に憲法という枷を嵌めようとしたトリューニヒトの方が余程マトモという……

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 09:15:57

    >>56

    ヨブ君はただただ保身のために権力に侵食してくるだけで

    思想・信条なんてはなからないからヤン、ラインハルトよりマシとかマシじゃないとかいう比較対象ですらない

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 09:18:44

    >>56

    戦争は俺の生きがいだから勝ち確定の戦略捨ててでも好敵手と真正面から戦うぞ!って

    君主として有能だしカリスマ性もあるんだが黄金樹歴代皇帝に負けず劣らず浪費家で臣民の命を軽視しちゃってるんだよねカイザー

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 09:23:07

    トリューニヒトは戦争の可能性が全くない時代に産まれてても腐敗の温床になる変な凝りを政府内に残しそうだし、いっそルドルフ大帝時代にでもいたら、皇帝以外の既得権益保持する為のあれこれで多少皇帝の強権が分散することはあったかもしれない
    まぁ後の門閥貴族の権力が拡大するだけだろうが

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 09:29:43

    >>11

    それを是とするような人間なら「ラインハルトに銀河任せちゃえばいいよ」って言って軍辞めてるだろ

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 09:34:41

    ヤンと戦うと急にカイザーおバカになるよな

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 09:39:57

    >>61

    ヤン、姉上、赤毛が絡むと一気に顔がいいだけのナイーブな若者に戻ってしまう

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 09:41:57

    民主主義の素敵さを忘れてる奴がいるからカリンの名言張っときますね
    「民主主義って、素敵ね。中尉が伍長に命令できるんだもの」

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 09:44:40

    ヤンだって、短期的にはラインハルトの覇権を認めた方が宇宙が良くなることは分かってるんだよ
    ヤンが求めた何十年かの平和な世界を実現してくれるに、ラインハルトは若く、そして聡明な君主だった
    けど、それではダメだと思ったから戦ったし、戦い続けざるを得なかった

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 09:53:43

    >>49

    自分の部下にして戦いを望まない相手にそれやると思ってる人がいるのが驚くわ。

    ロイエンタールの時ですら散々に我慢はして、ロイエンタールらしくない諦めあるいはロイエンタールらしい野心とグリルパルツァーの裏切りがなければ内戦にはならなかったし、ミッターマイヤーの意を汲んで自身が出るのは控えてるのに。

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 10:03:10

    ヒルダは民主主義にそんなに夢は見てないだろうなあ。
    でもゴールデンバウム朝の終わりとラインハルトの才覚を見てきて
    二代目以降もこんな有能が続いてくれると信じるほど夢見がちにもならないだろう

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 10:06:11

    >>66

    ミッターマイヤーに国政を託そうとしたし獅子の泉の七元帥なんて言われるほど軍人を重用してるから

    軍を皇帝の権力の象徴にしようとしてたんじゃね?

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 10:33:59

    ミッターマイヤーが国務尚書になるかは分からんけどな
    最高司令官のラインハルトが亡くなり、軍務尚書のオーベルシュタインも亡くなって、
    この上、ミッターマイヤーまで軍から離れていいものかという意見も出るだろう

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 10:45:00

    >>68

    元帥が七人もいるんだから何人かは政治家にしないと階級インフレになってしまう

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 10:49:19

    >>67

    というかローエングラム王朝の成り立ち的にもラインハルトって絶対の存在を失った息子の後ろ楯として軍の威光は必要不可欠だったろう

    元帥の内の1人でも余所の派閥に行ったら内乱起こりかねない基盤の不安定さはあったと思う

    まぁあの面子なら無かろうとはいえ

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:05:23

    >>70

    開明派に乗っ取られる可能性もあるわけだしなあ

    ラインハルトがマリーンドルフを国務尚書に選びマリーンドルフがミッターマイヤーを後任に推薦したのはそういうことなんじゃないの?

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:22:24

    あとヒルダのローエングラム王朝成立時点での政治的立ち位置を明確にするためにも、性別を問わず貴族や軍人以外の人間を政治に参加させる必要はやっぱりあるんでなかろうか
    王朝の支持母体に平民出身者が多いってのも考えると特に
    じゃなきゃゴールデンバウムの貴族主義を踏襲したような皇帝の近親者にだけ許された特別扱いと揶揄される可能性はあるしな

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:37:02

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:37:30

    >>72

    ラインハルトとその配下の主張を踏まえるとヒルダの政治的立ち位置は「有能で功があるから良し!」で片付けられてしまうと思うよ

    こいつらが目指したのはそういう体制だし

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:38:38

    将校なら政治力も必要なんだがその辺は皆無だし嫌悪してるから一番向いてるの参謀だよね

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:42:01

    >>4

    こいつ反信念っていう信念持ってるよなって思ってたら作中でも言われてたな

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:46:52

    >>75

    ビュコック爺さんの下でこき使われるなり

    それこそラップが生きていれば……な人材配置なんだよね


    参謀向きでしかない奴が将軍と指導者と政治家をまとめてやらざるを得なかった状況

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:50:09

    >>75

    一番向いてないのは参謀だよ

    司令官が出した方針を形にして実施するためのお膳立てをするのが参謀の仕事

    動き回ってなんぼなのでヤンには向いていない

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:00:25

    国家という枠組みを軽視し過ぎてる印象
    育った環境的に仕方がないのかもしれないけど
    民主主義も文民統制も国が滅んだら一緒に崩れるんじゃ?と思わなくもない

    その辺なんか回答描写されてたっけ?

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:07:11

    >>78

    ああそっか、つい参謀って横山三国志の軍師的なイメージで考えちゃうけどこの場合現場への指示出しとかも必要な一番動きが慌ただしい部門か


    やっぱヤンは頭に置いとくしかないわ

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:08:35

    >>79

    ここは良くも悪くも外に逃げられなくてお上に従順日本の読者と、国家への抵抗権を意識してる欧米圏や「上に権力、下に対策」な中華圏の読者では捉え方が変わってきそう

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:16:12

    >>79

    同盟は憲章に抵抗権が明記されていたり各星系の自主性が強いと思しき描写があったりするのでアメリカ的な民主主義理念を採用している可能性が高い

    民主主義の理念が最初にあり国は後からできるものという理念

    ゆえに民主主義も文民統制も国が滅んだら一緒に崩れるんじゃ?という疑問自体が成立しない

    この場合はヤンの主張こそ同盟本来の理念に近くイチャモン付ける政治家はおかしいという原作の文脈が完全に正しくなる

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:18:11

    ヤンは参謀も駄目じゃスペシャルアドバイザー?

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:19:43

    参謀だったら~ってコメ有るけど
    一応ヤンって、准将の時に第2艦隊参謀じゃなかったか?

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:34:38

    >>82

    なるほどなあ


    作中描写の都合かもしれないけど同盟議会の存在感が薄い(最高評議会に権力が集中してる)しそもそも現行の体制が同盟発足時の理念からかけ離れてる可能性もあるのか

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:34:51

    >>84

    キャリアの大部分は参謀

    第二艦隊では次席幕僚

    第六次イゼルローン攻防戦では総司令部参謀

    エコニア収容所参事官の次の補職は第八艦隊司令部作戦課勤務

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:37:31

    >>85

    同盟が理念的に変質していることは作中でたびたび言われてる

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:44:11

    ヤンの言う民主主義は理想の民主主義どころか夢想の民主主義だからなあ

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:51:51

    >>88

    地の文がダゴン以前をやたら美化しているところを見るとその時期はヤンの考える民主主義が実現していたのかもしれない

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 12:54:29

    >>89

    そんな8月の新掲示板みたいな…

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 13:03:49

    >>90

    相当な美化が入っているとは思うよ

    アメリカ保守派視点の黄金の50年代()やアメリカリベラル視点のニューディール()みたいにね

    どちらもその党派の視点では黄金時代のように言われているが実際はそうでもない

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:02:19

    >>90

    あにまんおじさんが総理大臣やってた時代を理想というのはなんか憚られるぞ

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:06:27

    ヤンが参謀で約立つのはヤンを全面的に信頼して意見を採用する上司じゃないと駄目だからなそうなると別に総司令官でも良いって事になる
    あと事務仕事とか得意では無さそうだし

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:12:38

    結局のところアッテンボローの進化形というか反権力の御神輿になる以上の器はない
    能力というかそもそも本人にやる気がないわけだし
    そこがラインハルトのとの大きな差

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:13:30

    まぁ元々夢想であり理想はあったけどそれの実現のために動く気力はなかったからな
    悲劇の人ではあったが最後まで政治はできなかった

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:48:58

    正直好きなキャラだがコーヒーを泥水って評するのは納得していない

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:59:16

    >>96

    それでいうとほぼストレートのブランデーも大概よくやるわ感が

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 15:03:40

    ラインハルトが言うようにユリアンじゃスレ画の代わりにはなれなかったね

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 15:03:54

    >>97

    酔わなきゃやってられない位に状況が悪くなっていったから仕方なかったってやつだ

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 15:06:21

    >>58

    戦争という明確な形で決着をつけることの方が結果的にコストかからない場合もあるからなんともいえん

    衆目がハッキリとわかる形で敗北しないと諦めの悪い連中がずっと活動し続けるケースがあるからな

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 15:10:22

    ヤンやラインハルトの凄さが強調されるたびに
    ルドルフがバケモンみたいになるけど作中人物からはいまいち評価されないよな

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 15:25:08

    >>101

    スターリンや毛沢東や金日成やプ○○○の同類だからねえ

    この種の有能さは称賛しづらいだろ

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 15:30:06

    バカが付くほどの理想主義者だが、馬鹿ではないので折り合いくらいは付けるだろ。食っていくためには仕方ないとぼやく程度はしょっちゅうだったろうが
    逆に士官学校とかいう超エリート校をやる気なしで卒業までやっていける狂ったスペックが当時からあったという事でもある

  • 104二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 15:51:10

    >>53

    それ、フリードリヒ路線なんだよね。

    なんのために簒奪したんだか?

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 15:52:36

    >>104

    姉ちゃん分捕られたのが気に入なかったから

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 15:52:56

    >>104

    特権階級がいないので全然違う

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:00:56

    >>106

    いると思うが?

    法的特権もあれば経済的格差もある

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:06:17

    >>107

    門閥貴族はラインハルトに滅ぼされた

    爵位制度は残っているが有名無実化している

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:07:42

    独裁制度の健全化の為の簒奪だろ
    モンゴル人から朱元璋が国取り戻しても
    宋の政体に回帰したわけでなく元の延長政権になるのと一緒

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:10:42

    基本駄目人間だけどユリアンの前でだけ妙に立派になりたがるとは不良中年とジョークが下手くそな先輩の評だけど実際ユリアンの前だと結構気を張ってるよね

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:23:04

    >>110

    ユリアンにはまともに育ってほしいという親心の現れだろうね

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:25:19

    >>108

    商人が幅を利かせた18世紀イギリスのシャーロックホームズの時代が良いとは思えないからなあ。

    貴族制度と資本主義のどっちがマシ?とか言う不毛な議論になるが。

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 16:30:33

    奴隷だってここまでされるか?

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:06:38

    >>108

    嫁さんの実家筆頭に領地保証をされてる貴族もいる

    トゥルナイゼンとかもそうだろ

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:15:32

    >>104

    軍人以外でも能力次第で成り上がれる社会

    ゴールデンバウムも黎明期に比べれば庶民に対し軍や政治の門戸は開かれているがそれでもやっぱり貴族ファーストな社会大勢だからな

    あと過度な貴族趣味の撤廃による効率的な生産活動の導入とか

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:16:59

    多少出来が悪くても卒業させなきゃならんくらい同盟軍が逼迫してたからってのもあるでしょ

    短期間で兵士も将も死にすぎだわ

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:17:37

    >>102

    それはラインハルトもヤンも同じよ

    軍事的な才能で世界を変革あるいは自分が信じた社会体制守ろうとして英雄と呼ばれた

    その結果数百万、数千万の血が流れるわけだが

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:28:39

    >>117

    ヤンが一度目の要塞攻略の際に使った方法は現代では非難の対象だからな。

    アゾフ海あたりの話だけどな。

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:30:38

    >>115

    コレを見るとなぁ……

    なお、これでもまだ救世軍とか言う新興キリスト教団体の救済の結果と言うのがな……

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:33:22

    >>119

    とはいえゴールデンバウムの経済システムだとマジで大量餓死や過労死が頻繁に起こるのだ

    それなら過酷とはいえ資本主義のがまだマシ

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:33:37

    ローエングラム王朝の平民の日常

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:34:43

    >>120

    死因の一位の戦死者が数百万人とか言う平和な社会なのに?

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:49:17

    キモい写真を貼り付けてるのはやめてほしいな

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:53:37

    >>123

    5chの銀英伝スレから来た自称キリスト教徒のラインハルトアンの荒らしっぽい

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:02:42

    >>114

    なんだかんだで大将になってラインハルト直属艦隊の一翼を任される同級生

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:03:50

    >>124

    あの人どこにでも出張ってくるよね

    ヒやニコニコでも暴れてた

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:23:25

    福祉に力を入れているってのは後まで続くローエングラム王朝の特色だったかな
    まあ資本主義に旧帝国の民衆が食い荒らされるという推測は成立するが成否は置いても防ぐ策は講じるだろう

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:31:42

    ここヤンスレなんでラインハルトの突っ込んだ話題はスレ建ててそっちでやって、どうぞ

    ヤンに必要なのは矢面に立って政治方面を担ってくれる人だったのではないだろうか

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:34:30

    >>128

    本来なら先輩や校長がその役を担ってくれるはずなんだけどな

    どっちもトリューニヒト嫌いだからな

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:35:08

    >>63

    逆ゥー‼︎

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:42:36

    >>128

    つまりヨブ・トリューニヒト氏との舌戦が期待できるビッテンフェルト提督を取り込んで政界入りさせるか

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:44:23

    >>131

    必要なのはトリューニヒト派の協力を取り付ける人間なんだよ

    論破する人間は必要ない

    それなら現状でも間に合ってるし

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:47:48

    >>132

    流石に131はネタじゃないかな…?

    まぁ真面目に考えるとそう、トリューニヒトとの間を良い感じに取り持てるバランサーが必要…なんだけど知り合いどれもこれもトリューニヒトアンチばっかなので…

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:50:44

    >>133

    トリューニヒト派とそれなりの関係を築ける時点でヤン・ファミリーから忌避されそうなんだよなあ

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:08:22

    半端な奴だとトリューニヒトに懐柔されて終わると思うのよね
    あれは政界の怪物だから

    結局ヤンが軍人としての実力をバックにした上で自分で派閥作るしか無かったんじゃないのかな
    お友達グループじゃなくて利益で繋がれる相手
    やりたがらんだろうけど

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:13:46

    トリューニヒトとヤンと同時に手を組むSSは定番
    そんなにうまくいくかよと思わんではないが

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:16:35

    実際トリューニヒトの政治手腕は確かだからこいつの権力欲を満たせばままえあろって妥協かそこの折衝を担う汚れ役がいればってとこなんだよね
    同盟のオーベルシュタインがいれば銀河の歴史は変わってただろうなー

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:18:55

    確かと言うほどの手腕を見せているか?
    国防委員長としては有能っぽいが議長としての手腕には疑問符がつく

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:25:12

    あんな無茶苦茶なテロリスト部隊抱えて性的にも民衆にも抑え込める範囲でしか糾弾されないって凄まじいと思うよ

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:46:49

    そもそも親の七光りでもないっぽいのにあの若さで大臣クラスまで出世してるの異常や

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 20:00:54

    トリューニヒトが一番ヤバいのはあれだけ政治家としての地位に固執してるのにノンポリなとこ
    何の情熱があってあんなに暗躍してんだ

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 20:03:08

    >>141

    俺の好きな漫画のセリフなんだけど「人の欲とは性欲・睡眠欲・食欲、そして支配欲だ」ってのがある。

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 20:03:26

    >>129

    誰が間取り持とうが本人にやる気ないどころか政治介入に嫌悪感持ってるから無理

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 20:06:31

    どうせ本人が内心どう思ってても積極的に行動しないから外堀埋めてけばヤンと協力体制にはできたんじゃないかろうか

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 20:08:07

    とある二次創作で同盟降伏後政治的,社会的に死に体になってる時点でトリューニヒトは保身が上手いとは言えない的な論を見たときは目から鱗だったな

    ヤンはトリューニヒトのスタンスがそのまま同盟市民の本音だということを認識したくないから嫌っているみたいなのは結構色んなSSで見るけど

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 20:11:04

    >>141

    意識高い勢には政治的主張されない類の主張を持っているんじゃないかな

    それなりに強い主張を持っているがゆえの人気であり反発であると思う

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 20:13:21

    >>139

    味方にしても役立たなさそうなスキルだな

    違法行為するつもりならすげえ役立つけど

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 20:24:11

    >>145

    一方的に攻められて双方の納得できるおとしどころを提示しもせず和平しろとか無茶な話だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています