- 1二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:46:56
- 2二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:49:24
- 3二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:50:33
- 4二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:50:59
飛び六胞よりよっぽど強いしタフネスだわ
- 5二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:52:44
仮にも二年前の時点で超新星と呼ばれた海賊だぞ?こいつに関してはちょっかい出して多対一の小競り合いとか何度もしてそうだし
- 6二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:52:53
こいつ屋上の戦闘に巻き込まれたとしても普通に生存してそうだよな
- 7二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:52:57
- 8二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:53:29
ゾオン系よりよっぽどタフじゃない…?
- 9二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:53:46
2年前は懸賞金上位5位のキッド、ルフィ、ドレーク、ホーキンス、ローは特に名前をよく聞く・・みたいな評価だったけど、
2年後になってアプーがドレークやホーキンスの懸賞金を上回ってきてるからな - 10二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:54:01
まさか戦い終わって普通に宴に来ると思わなかったぞ
同じく裏切ったホーキンスは覚悟を決めて死んだのに - 11二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:55:03
強くし過ぎた
- 12二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:55:05
- 13二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:55:22
能力一般でやってけるほど新世界は甘くないんだ
距離詰められると不利だから体術は鍛えとかないとな - 14二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:56:55
受けたダメージ数えるとカイドウさんの次くらいに来そう
流石にルフィか? - 15二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:57:32
飛び六胞が弱く見えたのこいつのせいが大きいだろ
- 16二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:57:49
アッパッパッ!!!残念だったなァ!!!手長族とはこういう種族だ!!!
- 17二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:58:50
- 18二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:58:53
この前にキッドにも殴られてたよね
- 19二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:59:02
メタいけど能力がゾオン系じゃないから実力があっても飛び六胞にはなれないんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 11:59:04
最悪の世代、マジで最悪すぎる
- 21二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:00:05
能力バレたら終わりじゃん
能力バレてからが本番だった!? - 22二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:01:13
能力の相性ってのはわからねェモンだからしゃーない
- 23二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:01:32
下手するとワクチンも斬ってしまうから少し出力弱めで斬ってたかもしれん
- 24二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:01:35
能力的に間合い詰められて接近戦になると能力が使いづらいから白兵戦もできるよう徹底的に鍛えた感もある
- 25二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:02:12
- 26二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:02:32
- 27二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:03:32
体楽器になってるから叩かれるのは割と平気なのか?
- 28二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:03:33
- 29二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:04:01
- 30二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:04:12
- 31二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:05:04
マジで何でこれで生きてんのよ......
- 32二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:05:38
どちらかというと見聞色が強いイメージだったわ
- 33二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:05:38
- 34二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:05:51
- 35二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:06:10
腐っても最悪の世代の1人なんだからそれぐらいやってもらわないと困る
- 36二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:06:57
もうドッグフードしか食えないねぇ
- 37二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:08:56
- 38二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:17:08
チョッパーしっかり守り切ったし...
- 39二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:18:39
- 40二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:27:13
基本的にワンピはタフネス=強さだからフィジカルの耐久力もメンタルの耐久力も高いこいつは確実に成功する
- 41二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:30:50
これで生きてるからイゾウやアシュラも本当に死んだのか怪しいんだよな
- 42二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:37:19
こいつがやられた描写の後もぴんぴんしているのが何回もあるせいで、他のキャラがやられたのかやられてないのか分からなくなってた
- 43二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:39:19
流石にアプーでしょ
- 44二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:41:30
- 45二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:42:30
ルフィに殴られた直後やね
- 46二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:42:36
アプーは好きだけどもっと早く退場してよかった
- 47二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:42:42
違うルフィから象銃食らった後
- 48二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:54:54
- 49二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:56:33
単純に武術の達人で覇気の使い方も上手いから隙がない
- 50二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:56:35
手長族が元々種族単位で他より堅い可能性もあるし…
手長脚長は武闘派多そうだからさ - 51二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:56:59
- 52二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 12:59:53
腐っても最悪の世代だから同世代のゾロからのワンパンKOじゃ正直萎えてたな
- 53二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 13:02:02
なんか見た目と軽薄さで舐められがちだけど一貫して無茶苦茶強いキャラとして書かれてる