- 1二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 17:18:27
- 2二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 17:19:57
フリーザ一味じゃねーのナッパ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 17:20:54
ハブられてるのかもしれない
ハゲだし - 4二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 17:22:40
それならナメック星の人たちと一緒にヤムチャも生き返ってると思う(天津飯は餃子と残るって言ってたから分かるけど)
- 5二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:18:05
- 6二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:36:03
- 7二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:43:08
あとはラディッツき殺された戦闘力5の農夫とか、ベジータと18号の戦闘に巻き込まれた運転手とかもかな
でかい規模でいうとゲロと19号に殲滅された南の都の近くの町民あたりも生き返る描写はなかったはず - 8二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:19:17
普通に生き返ってないと思う
ナレーションすらない描写外で、地球のボールで蘇らせようとしても、クンッ→(一ヶ月後)フリーザ達に殺された者の蘇生に使った時点で、更に次回(一年後)は確実に一年間超えて「ベジータ達に殺された人たち」みたいな一纏めは無理。
一応、ピッコロ大魔王若返り→大魔王の犠牲者蘇生とか、悟空蘇生→フリーザの犠牲者蘇生みたいに、神の裁量でタイムラグなくしてるから、ワンチャンあるかも、くらい - 9二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:21:48
- 10二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:23:22
仮にサイヤ人に殺された人を〜って願っても、この時の神龍はポルンガと違って死体が残ってないとダメ(ヤムチャ達は死体が回収されてる)だから、描写見るに粉微塵に消し飛んだっぽい都の人たちはどっちみち生き返れないかも……
- 11二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:24:01
子どもの頃はなんで急に言葉変えてるんだって思ったけど、今見返したら割とファインプレーだよね
- 12二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:26:25