- 1二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 17:25:54
- 2二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 17:28:30
霧を浴びると狂暴化するダイヤルが出たんだっけ
- 3二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 17:39:41
チュートリアルでエネルぶん殴って
序章のパンクハザードでルフィ ナミ スモやん以外全員離散して
超序盤でクザンが仲間になって
エース&白しげの生存ifまで描かれたやつ - 4二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 17:48:03
オリジナルストーリーでも原作追体験でも文句言う人いるからなぁ
いっそオリジナルストーリーで出会ってないキャラ同士の掛け合い見れる方が嬉しいな - 5二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 17:58:52
面白いは面白いが一味はとっとと全員揃えたかったなあとは思う
今オリジナルストーリーやると凄い豪華になりそう - 6二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:02:48
でもこのゲーム、一味を使うのは基本的に苦行だし……
フランキーは強いが - 7二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:03:42
なんで霧を浴びると凶暴化するんや?
- 8二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:15:03
いきなりエースが出てきてびっくりした覚えがある
- 9二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:47:43
あれは良いストーリー―だよね
- 10二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:36:22
無双2のエース生存ifほんと好き
- 11二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:50:54
黄猿vsエネルとかいう地味に見てみたい戦いもやってたしな
- 12二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:52:22
「我は神なり」
「雷〜?そいつはちょっと厄介だね〜」
の言いそう感すごい - 13二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:52:56
5でるなら2みたいなオリジナルストーリーにしてほしいな。
- 14二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:53:32
よくネタで見るイタチか目玉焼き作るムービーのゲームとか、アンリミテッドのどれかもだけど
多少めちゃくちゃ御都合設定(や解釈違い)あっていいからエース白ひげ生存しつつ、海賊2やOROCHIみたいに勢力入り乱れたストーリー見たいわ
海賊2だとミホークとブルックとか面白い絡みだった - 15二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 23:00:39
3,4と原作追体験が続いたからなぁ
- 16二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 23:03:32
エースとルフィを狙う赤犬を白ひげが返り討ちにする展開は好きだった
- 17二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 23:07:33
尾田先生描き下ろし生存if漫画とか白ひげは死ぬけど、無双2は親父も生きるifだからよりファンに優しい
- 18二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 23:11:08
バギーが使ってて楽しかった思い出ある
あとはロビンちゃん蹴れないサンジとか上にあるエネル対黄猿とかこういうの見たかったんだよなってマッチングもあった - 19二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 23:11:58
マルコのプレイアブル化はサプライズだった
- 20二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 02:25:23
あのシーン初見時にぎゃあああああうおおおおああ、良かった…って感じで物凄く安心したのを覚えている
後から見返すと結構露骨だけど(特に赤犬飛び掛かり→ルフィの顔アップ&音がする辺り)だからこそいいんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 03:07:56
ひたすらくまでビーム吐いてた記憶しかねぇ
- 22二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:26:26
マルコは確かアニメで戦闘シーン出て1~2年後くらいしか経ってなかったのにストーリーでの出番も割と多かったよな
- 23二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 14:29:52
1が本当に最低限のキャラしか揃ってなかったから
2で七武海やら海軍やら使えるキャラ大量に増えて面白かったなぁ - 24二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 22:59:16