- 1二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:08:10
- 2二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:09:36
- 3二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:10:19
一番下のコマ見てると顔が絶妙にヘタクソでなんか不安な気持ちになる
- 4二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:10:20
- 5二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:10:21
- 6二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:10:34
- 7二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:10:57
- 8二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:11:24
だからそれをどうやるんだよ、ってずっと思ってたあれ
- 9二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:14:09
ワープで最短距離っておかしくね?
ドラえもんの場合ちゃんと「なるべく速く」って言ってるけどワープに距離もクソもないだろ - 10二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:14:16
一応フォローすると一通り答えさせた後「紙に書いて自分達で少し考えてご覧」ってヒント出してたから…て
- 11二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:14:59
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:16:30
- 13二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:16:49
むしろ黒板折り曲げて「これが答えだ!」ってしてくれた方が個人的には好き
- 14二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:34:10
ドラえもんは感覚的にどう言うものかだけ知ってればいい小学生相手の説明だからいいんだけど
こっちだと実際にワープ魔法使おうとしてる同級生相手にこの程度の説明しかしないのひどい - 15二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:23:46
- 16二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:33:42
- 17二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:45:47
スレ画はそもそもドラえもんのような知識の説明ではなく
「あくまで自分のイメージの説明で別のが合う場合は各自調整」だから
わざわざ問題形式にする必要無いんだよね… - 18二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:59:12
そもそも感覚で使う魔法なら目の前に扉をイメージしてその向こうが行きたい場所のどこでもドアでいいんじゃねえかな
- 19二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:02:21
なろう世界の魔法はイメージだけで発動できるのに何が凄いのかよく分からない
- 20二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:07:16
黒板折ったら、絵的は映えそうで良いな
- 21二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:04:58
- 22二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:07:16
- 23二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:08:26
そのドラえもんもF先生がSF映画か小説かから取ってきたワープ原理の説明する代表的な例えだ
- 24二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:10:53
後紙でも考えてたとき誰かが「ジャンプするとか」ってかなり正解に近い発想出してた。主人公はスルーしてたけど
- 25二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:11:19
- 26二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:14:19
- 27二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:15:38
賢者の孫ドラえもんの話題みんな大好きだね
あにまんだけでもう何度も見たわ - 28二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:16:00
説明するのも才能だよね
- 29二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:18:35
この世界はイメージすればその魔法出てくるから楽でいいよね
- 30二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:21:55
この話題は大人気だからね
賢者の孫 ワープだけで沢山出てくる
【悲報】賢者の孫さん、ドラえもんをパクってしまうwww 名前:名無しさん投稿日:2018年07月15日 名前:名無しさん投稿日:2018年0...yaraon-blog.com - 31二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:26:41
初期の炎上の頃は、ドラえもんで使われてるのを知らなくて、理屈そのものを貶す流れだったの面白かった
- 32二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:29:20
コミカライズではあるけど小説カテじゃないのなろうって
- 33二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:30:50
叩き棒にされるドラえもんかわいそ
- 34二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:31:39
小学生未満の知能しかないなろうが悪い
- 35二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:32:10
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:35:42
- 37二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:37:32
敵「何をやっている、こんなもの紙にかけばいいだけの話だろう」
ボーボボ「何ィ!?つまり、こうだー!!!」(再び天の助を殴りながら)
敵「違う!こうだー!!」
ボーボボ「こうかー!?」(紙を破りながら)
敵「こうだー!!」(紙を折りながら)
ドンパッチ「こうかー!?」(神を倒しながら)
敵「こうだー!!!!」(神を鯖折りにしながら)
ビュティ「どっちも違うけど!!?」
敵「ああ、そうか、…これこそが自由で柔軟な発想」
敵回想
編集「だからさ、君の漫画は発想が凝り固まりすぎてるんだよね、自由じゃない」
敵「自由な発想ってなんだー!?」(編集を殴りながら)
編集「ぐばっ!?」
回想終了
敵「そうだ…、あの頃からオレは…」
主人公「魔法っていうのはイメージが大事なんだ。本当に大事なのは理屈じゃなくて、自由で柔軟な発想だよ」
- 38二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:39:10
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:40:54
なろう民ってこんなん読んで喜んでるんだろ
ドラえもん読んでる小学生に負けてるじゃん - 40二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:43:07
- 41二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:47:25
賢者の孫の世界イメージで魔法発動できるのに
シンが使うまで誰も思いつかなかったような描写あるのほんま
瞬間移動とか魔法ある世界なら大分先に生まれてそうなもんなのに - 42二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:50:30
まあなんか経過が具体的に頭に描けてる方が消費とか効率とか良くなるんじゃない
- 43二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 08:52:24
思いついたまま適当にやろうとしても消費MPがデカすぎて発動できないみたいな
知らんけど - 44二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 10:50:58
「どう認識するか」によって魔法の出方が違うってそんなに変な設定か?ハードSFとかでも「個人がどう認識するか?」が現実に影響を与える、みたいなのは珍しくないと思うが……
- 45二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 10:53:46
どこでもドアとか創作でこういう瞬間移動知ってるか全くの未知かどうかは結構大きいのかもしれない
- 46二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 10:55:41
俺は21えもんで見たな
- 47二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 10:59:20
- 48二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:02:07
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:03:40
真似する以上はオリジナリティを足すものなのに、元の問題より劣化させてるのは笑える
- 50二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:08:19
人の作品をパクってそのまま使えるぐらいの柔軟な思考が魔法には必要ってことだぞ
- 51二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 11:15:50
うみがめのスープ問題をどや顔でクラスメイトに披露してた俺かな?
- 52二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:23:35
なろう叩きスレ本当に好きねあにまん民
- 53二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:26:09
あにまん民>転生者>異世界民
ということよ
- 54二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:26:47
小説原作なのにこっちのカテで立ててるってことはまともに読まずにまとめサイトだけみて叩く層以外にみられると困るんだろ
逆ピッコマンみたいなやつだな - 55二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:26:53
自分のこと面白いと思ってそう
- 56二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 17:28:16
ドラえもん使って叩くの本当に辞めてほしい
悲しい気持ちになる - 57二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:53:18
>>49オリジナリティある作品もあるのだ!
- 58二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:55:46
黒板折ってたら評価してた
- 59二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 18:57:53
- 60二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:03:25
- 61二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:09:30
黒板じゃ分かりにくいというか、紙でないと問題として成立してないだろこれ
- 62二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:11:37
そもそもこのワープの説明はドラえもん以前からある例え方やし
- 63二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:18:10
Wikipediaだと宇宙戦艦ヤマトが代表的な説明に使った作品か
マンガで最初は21エモンとかも出てくるけど探せばSF小説で最古の紙使う説明あったりするのかな - 64二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:19:34
ぶっちゃけドラえもんドラえもんいってるやつも同レベルだぞ
- 65二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:21:05
実際はられてるスレの漫画みると1コマ2コマで紙に移行してるし「大勢に説明するために黒板かいたけどわかりにくいなこれ、説明の仕方かえるわ」レベルやろ
プロの教師ってキャラでもないしその場ですぐ調整してるならこの程度のミス普通じゃねぇの?最終的には教わってる連中も理解してるんだし - 66二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:21:20
ドラえもん読んで育った子供が今ではあにまんでドラえもん使ってなろうを馬鹿にする大人になってる
育成失敗やね - 67二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:22:34
なろうを読んで喜んでるほうが失敗作だろ
- 68二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:22:44
主人公普通に「説明の仕方悪かったわ」ぐらいのノリだよなこれ
この流れで黒板曲げろとか言ってる方がアス○臭い - 69二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:23:23
何も考えずドラえもんパクるからこんなおかしな話になったんだろう
- 70二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:24:17
【悲報】あにまん民、ドラえもんでレスバを始めてしまう
- 71二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:26:54
お問い合わせしても消えないし孫を馬鹿にするのは管理人公認だぞ
- 72二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:31:33
作品を馬鹿にしてるというか、そもそも作品が馬鹿を晒してるというか…
- 73二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:38:10
馬鹿を馬鹿にして何が悪いん?
- 74二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:43:10
事実陳列積みってやつ
馬鹿は馬鹿って言われるとキレる - 75二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 19:50:26
馬鹿云々は言葉が悪いかもしれないけど、そもそもこれに関しては
・明確な元ネタがある
・改変してるせいで描写が不自然になってる
ことに対して「おかしくね?」って指摘してる訳だしなぁ - 76二次元好きの匿名さん22/06/28(火) 23:32:59
作品自体にツッコミどころがある場合の批判でもアンチ扱いする奴はいるからなぁ
- 77二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:23:24
この程度のツッコミでイライラするような繊細なタイプはなろう作品読むのに向いてないと思われる。
- 78二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:26:06
なろう読者は繊細すぎる
- 79二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:27:16
なろう民発狂してて草
- 80二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:28:14
プライドだけ高いニートなんだろうね多分
- 81二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:29:03
キサマー!天下の賢者の孫を愚弄するかぁっ
まあ事実だから仕方がないけど - 82二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:29:43
名作パクればそら比べられるだろ
パクって底辺作品しか作れない無能はさらし者にされても当然 - 83二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:31:00
- 84二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:32:22
作品の罵倒から始まる貶しあいで段々作品無視して相手の人格否定に走るのレスバの醜悪極まってて悲しい😭
- 85二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:32:30
無職転生くらいしか価値ないサイトだからしゃーない。なろうなんて奴隷ハーレム作るような脳味噌スポンジしかいないも
- 86二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:33:17
- 87二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:34:23
ドラえもんパクってこの出来とかドラえもんから何学んだんだ?
- 88二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:35:06
黒板に書いてから紙ペラッ!すげぇ!
幼稚園児かな? - 89二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:35:24
なんやこのスレ……
- 90二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:36:01
- 91二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:37:28
- 92二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:38:08
上でも出てるけどこれ小説カテゴリじゃないの?
コミカライズしてるとはいえ - 93二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:40:38
批評を批評されてる説(適当)
- 94二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:41:20
- 95二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:41:40
- 96二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:42:20
- 97二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:43:18
なろう民は小学生からやり直すべき
- 98二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:43:24
- 99二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:45:31
- 100二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:45:50
なんだ?このスレ
地獄か? - 101二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:47:19
地獄にだってキレイな景色はあるよ
- 102二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:47:49
ドラえもんで喧嘩するとかここは小学校かよ
- 103二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:48:45
- 104二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:49:22
今どきの小学生のほうが賢そう
- 105二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:49:51
やはり深夜のあにまんは地獄
- 106二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:50:25
- 107二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:50:36
賢者の孫って他もこんな感じ?
- 108二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:51:02
実質elonaと思われるが
- 109二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:52:29
あにまんではおじいちゃん♪と呼んでくる緑髪の孫が生えてくるんだ
- 110二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:52:51
- 111二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:53:25
- 112二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:54:53
小説カテにスレ立てて聞いたほうが早いし正確よ
- 113二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:56:57
- 114二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:57:24
- 115二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 02:57:55
まあこれ読むくらいならドラえもんのほうがいいよ
- 116二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 03:02:51
- 117二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 03:03:49
作者はドラえもん読み直して勉強したほうがいい
- 118二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 03:04:41
もしかしてここは賢者の孫スレじゃなくドラえもんスレなんじゃないか?
- 119二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 03:07:30
- 120二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 03:10:25
- 121二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 03:11:39
調べてたら紙でワープを説明するの結構定番シーンなんだな
1997年のイベント・ホライゾンのレビューで書かれてたわ - 122二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 03:12:18
あにまん民の頭がホンワカパッパしてるから十分満たしてる
- 123二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 03:15:20
頭もテッカテカなんだ
- 124二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 04:37:49
なろうと一括りにして叩くのやめろ
賢者の孫とか太郎系のテンプレクソ作品を個別に叩け - 125二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 04:39:44
- 126二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 04:43:13
こんな作品にも信.者いるから凄いよな
世の中にこんなの有り難がる無能がいるって - 127二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 07:09:56
- 128二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 13:03:22
無職転生とそれ以外のゴミぐらいの区分しかないからな
- 129二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 15:46:24
このスレも結局消えなかったか
- 130二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:40:56
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:46:36
特撮でも見たことあるな
SF系なら探せば洋画もあるはず - 132二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 16:59:51
押し寄せる大量のJ民
- 133二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 17:08:47
- 134二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:32:35
- 135二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:34:37
なろう読んでるやつがそんなん聞いて答えられるはずないでしょ
- 136二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:35:40
なろう民小学生に知能負けてて草
- 137二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 18:36:45
プライドばかり肥大した無能って感じなんだろうななろう層は
- 138二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 00:57:49
管理人ちゃん……見損なったぞ
- 139二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 07:43:31
- 140二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 07:44:34
まだ残ってたんかこのスレ
もう落ちたのかと - 141二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 07:46:01
ほんとなんでまだ残ってるんだよ
- 142二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 07:46:18
作画も原作の話数から逆算してページやコマ数調整して大変なんや
- 143二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 07:47:44
昨日とか書き込みが殆ど無いけどレス止まって落ちそうになると書き込みが来るんだ
- 144二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 15:18:36
この手の理論だと源流はそれこそ「縮地」とかいうマジモンの仙術になるので……神話レベルに昔からあるっすね
あと宇宙空間とかだと中間地点に重力場作って真ん中の空間を「沈めて」両端を引き寄せるみたいなワープは割と古典
- 145二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 15:29:49
これよりビィンソードで叩けよ
アニメ改変でもどうしようもなかったやつだぞ - 146二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 22:03:42
むしろあそこを褒めなかったらこの作品のどこを褒めるんだよ。独創的だろ?
- 147二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:06:13
ゴミをゴミって言って何が駄目なの?w
どうせつまんないんだから叩いて面白く遊んでやってんだよ
感謝しろやw - 148二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 09:17:32
効いてて草
- 149二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 10:35:19
小説カテじゃないんだから、好きな人に配慮しろってのも変な話だよな。
- 150二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:16:05
- 151二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:17:34
保守
- 152二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:18:14
なろう民晒し上げスレになってて草
- 153二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:19:16
落ちそうで落ちない
- 154二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:21:21
作品スレのような粘り腰
- 155二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:23:36
保守には早いやろまだ
- 156二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:24:48
個人的にドラえもんの説明と言ったら
誰と結婚しても百年後には収束するやつ
あれ倫理的にはヤバイよな - 157二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:26:14
ドラえもんアンチ出てきたやん
- 158二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:27:32
孫信 者悔しすぎてドラえもんアンチになるとか最低だな
- 159二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:28:44
時間系の話ならタイムパトロールぼんとか好きだったな
マラソン助けたりアケビの生息地変わるやつ - 160二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:30:10
ムチムチ父持ってたの読んだわ 魔女拷問で水飲ませるので抜いたことある
- 161二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:30:34
ムチムチじゃないや昔
- 162二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:30:58
問題形式で出してるけど誰にも答えさせる気ないから黒板で書いてミスリードさせたり
正解に近い発言ガン無視したりそういうシンの小賢しいところ好きだよ - 163二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:31:33
ムチムチから普段どんなこと書いてるかうかがえる
- 164二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:31:50
シンはワッカだ
- 165二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:34:53
ムチムチ父の水攻め
シーメール物かな? - 166二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:35:39
- 167二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:36:22
金!暴力!○ックス!って感じ
- 168二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:36:32
原文はママ
そしてムチムチはパパ - 169二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:37:18
最後神になった主人公は世界樹に転生する
- 170二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:39:05
コイツ神になるのか…
- 171二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:39:57
夏休みが一日しかないけどタイムスリップできるから無限理論好き
- 172二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:40:56
禁じられた機械のスマホ対ワッカが始まる
- 173二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:41:27
ここは漫画カテやぞ
- 174二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:42:13
変な埋め方しても無駄だ
たとえこのスレが滅びようとも第二第三の孫スレが立つだろう - 175二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:42:56
そう俺が
俺達が孫だ! - 176二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:43:27
これ全部自演なの?
- 177二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:44:43
あにまん掲示板には実は俺とお前と管理人ちゃんしか居ないんだ
- 178二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:47:37
最近アルミホイル民多いよな、この間ビッコマン認定された時はマジかよと思ったよ
- 179二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:48:23
待てよ
ここはドラえもんスレなんだぜ - 180二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:52:05
ドラえもんで孫とかセワシかな?
- 181二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:55:32
セワシは孫の孫だぞ
孫は出たことあったっけ - 182二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:57:42
こんなん読んでるやついるんだから凄いよな
頭おかしくなるだろ - 183二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:59:53
あにまん民がそれ言うのもなぁ……
- 184二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:01:54
人生終わっとるやつ向けの作品やしなろうは
- 185二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:04:38
無職転生以外価値ねーだろなろうなんて
- 186二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:07:47
3大孫名シーン
ビインソード、ワープ
あと一つは? - 187二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:12:03
ゴミ作品なんて読んでないから答えられないやw
- 188二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:13:06
- 189二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:14:35
シン!!この馬鹿野郎!!1!!11!!!
議長は俺を殺そうとしている!!!1!! - 190二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:15:05
やっちゃいましたって孫なのか
やっちゃいましたは最近駆除業者の方のイメージ強かった - 191二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:15:52
- 192二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:18:03
愚者の孫に改名しろ
- 193二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:18:17
完走しそうになってて草
- 194二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:18:58
- 195二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:21:04
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:21:20
子供産まれたら賢者のひ孫になるん?
- 197二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:23:19
- 198二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:24:18
えぇ…
- 199二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:24:27
産め!神の子を!
- 200二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:24:51
200ならスマホ太郎対賢者の孫