勉強の合間に絵の練習をしたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:29:06

    もちろん勉強が第一だからそっち優先だけど、空いた時間にイラストの上達させたり漫画の構想を練りたい
    イラストや漫画の練習方法で良いのあったら教えて欲しい
    やっぱり読書とかして良いなと思った部分をノートにメモるとかした方がいいのかな?
    画像適当

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 18:30:38

    読書する前に画力を磨け

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:26:07

    ガチの初心者? それとも元から絵描いてるけどもっと上達したい人?

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:54:08

    >>3

    後者

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:01:39

    赤ペンだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:26:24

    漫画と絵の勉強は個人的には全然別物だと思ったけどどうなんだろう
    漫画なら短編一本をちゃんと描き上げてみるとか?
    知らんけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:06:09

    イラストと漫画で使う能力がまるで違うからなんとも
    まずは絵を見せて♡

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:07:21

    (ほんとに絵を上達させたいやつは聞く前に暇さえあればノートの隅に落書きしまくってる定期)

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:24:51

    >>4

    んじゃ自分がやってた練習方法


    ポーズ:スキマ時間に30秒ドローイング

    構図:いいなと思った写真や絵を簡略化や図形にしたりでストックしておく

    色塗り:とにかく好きなイラスト集めて真似する

    漫画の構想:書きたいシーンとオチを考える→前後を補完する形でプロット立てる

     プロットとか大仰なものじゃなくて1P完結でいいからなんか描いてみる


    読書や資料集めはインプット/何かを描いてアウトプットまでがセット、を意識すればいいと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています