ヤミヤミの実の弱点って本当にこれだけ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:34:40

    何かもっと明確な弱点とかないのかね……
    スナスナに対する水やゴロゴロに対するゴムみたいにさ

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:36:56

    ピカピカやニカの太陽パワー(仮)で弱体化したりするかもね

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:37:59

    言うてロギアにあるまじき弱点だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:41:39

    これ以上弱体化させるな

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:42:19

    ティーチの化け物耐久があるせいで強く見えてるけど常人だったら白髭から首にグラグラを叩き込まれた時点で即死だよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:42:33

    グラグラゲットしたから解決したけどヤミヤミの能力がロギア最大のメリットを潰すほどの特別な物とは思わない

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:44:59

    この時の闇がブラックホール同様強い引力で飲み込めるなら防御面でも普通に厄介だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:45:01

    ワンピ世界なら大したデメリットでもない
    ……と思いきやちょくちょく死ぬから油断ならない

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:45:28

    ヤミヤミってロギアよりパラミシアって言われたほうがしっくりくる。異空間に繋がっていて、引力を発生させる闇を放出し自在に操る能力。つまりノロノロと同系統じゃないか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:46:12

    心の痛みも引き込んで貰ってメンタル攻めも有効?

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:46:34

    >>9

    恐らく闇に身体を変えることは出来てもその闇自体が引力あるから流動出来ないんだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:46:47

    >>9

    というかヤミが自然物って認識がいまいちよく分からん

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:48:40

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:49:42

    >>1

    さらに弱体化させようってのかよォ!!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:52:26

    >>9

    モチモチが特殊な超人系ならヤミヤミは特殊な自然系だろう。自然系でありながら原型をとどめているっていう

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:54:38

    これだけ?のだけが余りに欠陥過ぎる。恐らく他にも何か特殊効果あるんだろうけど現状悪魔の実の歴史上最も凶悪とはどこからどうみても思えない

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:55:42

    >>15

    それを言われるとまぁそれで納得せざるをえない

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:56:55

    仮にもロギアだから覇気無しだと傷は残らないとかあったりしないのかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:57:26

    流動回避は無いって話だけど
    闇水や闇穴道を身体と別の位置に作って攻撃を反らす防御方法はできないのかね

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:59:11

    明確な弱点がないロギア(仮)のモクモク ガスガス ピカピカがあるし別にいいのでは?

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:11:54

    背後から攻撃されたら詰むよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:13:20

    結果は同じなんだから別に気にしなくてもいいじゃないかという疑問なだけど、常人よりもダメージを引き込むって言うのは
    引力が多少でも常時発動していて、炎や雷が当たる前に空中で拡散するところを拡散させず受けたり、受けるパンチを当たる前に加速させてしまうからなのか
    当たるエネルギーはあくまで常人と同じだけど痛覚が余計に刺激されるのか
    どっちなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:16:55

    ロギアなのに流動体になって攻撃避けられないのは結構辛いと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:21:35

    実のぶっ壊れ度が上がって来た今デメリットとメリットは妥当だとは思う
    ティーチが避けようとしなさすぎるアイツ刹那に生きすぎや

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:24:58

    あいつ最初の攻撃全然避けないし海楼石の銃弾打ち込めばあとルフィがタコ殴りで勝てるよな

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:28:37

    ヤミヤミ流石にもうちょい良い能力あるよな?

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:28:55

    現状のリスクがえぐすぎて強いのは強いがそもそもティーチ(四皇レベル)の耐久力ありきの強さというのが否めない
    正直ティーチがこれにこだわる必要があったかはわからない強さしてるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています