- 1二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:56:58
- 2二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:57:50
わかる
- 3二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:59:34
- 4二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 21:59:53
- 5二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:01:41
Suicaが全国区でないことに絶望した10代の頃
エリア跨げないとか知らそん - 6二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:03:02
なんだろう、設立運用的に消費者との間に決済とで儲けるシステムなのだろうか
- 7二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:06:09
交通系てフリーパスやろ
- 8二次元好きの匿名さん21/09/30(木) 22:06:19
又聞きだから話半分に聞いてほしいんやけど、SUICAは当初edyのっける予定だったけど楽天がなぜか拒否したらしい