久しぶりに読み返して驚いたこと挙げてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:50:32

    ケイミーとパッパグって初登場かなり早かったんだな(アラバスタ終盤頃の表紙連載)

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:51:50

    そんなに早く出てたの…知らなかった…

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:52:36

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:53:06

    ツメゲリ部隊の出番が滅茶苦茶短い
    チャカ様ファンスレを見てるともっと出てる感覚だった

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:53:08

    >>3

    それはダウト

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:53:22

    >>1

    一応原作初の人魚キャラやっけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:54:32

    >>4

    むしろあの短さで流星ように散ったからネタにされたというか……

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:55:13

    ボスキャラのイメージあるワポルと殆ど戦ってないこと

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:55:24

    >>7

    ツメゲリ部隊とファンク兄弟はワンピース2大一体何だったんだキャラだからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:56:25

    >>9

    イエティ COOL ブラザーズを忘れたか?COOLじゃねェな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:56:58

    >>9

    おいおい。イエティクールブラザーズを忘れんなよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:02:16

    >>10

    >>11

    この2人はまだ考察の余地があるから…

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:09:59

    >>12

    イエティクールブラザーズ、麦わら帽子を被ったジョイボーイの子孫だった!?

    巨大化実験のためシーザーに雇われSMILEの笑顔成分を抽出されたの確定

    ベガパンクならニカの実を製造できていたことバ レ バ レ

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:11:13

    登場キャラの早さで言うと3巻で既にレイリーが出ていたことに驚いた

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:12:24

    >>12

    しかしあの兄弟は分かってることがほとんどないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:16:05

    既に言われてたけどワイパーとキングが似てる

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:16:14

    思ってたよりビビが普通にラブーン殺そうとしてた

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:18:38

    某オリジナル海賊団スレの影響で今までにないくらいしましまショッピング号に愛着が湧いた

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:30:48

    やっぱネズミってクソだわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:32:22

    「助けて…」の前の「出てけ!出てけ!出てけ!」がアニオリだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています