- 1二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:53:03
- 2二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:54:29
フルマスクで不気味だったけど素顔明らかになってから好感が持てたよな
- 3二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:54:49
分かりみ
ちょっと信念見せられたらすぐに転ぶちょろい読者
まあ楽しいからいいのよ! - 4二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:54:57
わかる…そのせいで好きなキャラがどんどん増えてしまう…
- 5二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:55:58
ルフィ達の敵になるやつって大抵クズ野郎なんだけど、自分が認めた船長に対する忠義とか覚悟を見せられると、クソっかっこいいじゃねえか…ってなる
- 6二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 19:58:21
わかるぞ自分はペロス兄さんのママが海賊王になる日を夢見てきたんだぜ!?で落ちた
お前ちょっと前にその人に長男でも嘘ついたら殺すよって言われたんやで…関係ないんか…そうか…好き - 7二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:10:20
基本的にどこの海賊団も船長に対して「あなたこそ王」って思って付いてきてるもんね
- 8二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:11:46
- 9二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:12:45
百獣海賊団はキングの他にもうるティなんかも船長への信頼厚くて好き
うるティなんかは初出の時点で結構カイドウに噛みついてたからこそ「海賊王になるのはカイドウ様以外にいねぇだろ!!!!!」って感じが凄い印象に残って好き - 10二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:37:18
ペロスペローとキングの船長に対する信頼感の強さは創設メンバーなだけあってかっこいいよな…信念のある敵キャラは魅力倍増だわ
クズ度高いキャラも敵として好きだけどガチンコ勝負なら同じくらいのクソデカ感情をぶつけ合って欲しい - 11二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:09:34
忠義の厚さを見ちゃうと手の平ドリルしそうになる
- 12二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:39:41
- 13二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:42:11
- 14二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:42:28
新世界後ならマムんとこの嫁に行った娘たちとかロックスメンバーとかくらいじゃね?
- 15二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:42:51
- 16二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:43:10
ワンピースに出てくる海賊って基本的にみんな船長こそ海賊王になるべきって信じてるからいいよね
- 17二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:43:24
バギーんとこは葬式してからの切り替えが早かったし、インペルダウン投獄からの流れは面白かったなとは
- 18二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:46:29
黒ひげもヤミヤミの実が回って来なかったな
- 19二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:48:35
- 20二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:52:06
海賊王になるには船員からこいつは海賊王になれるという厚い信頼が第一条件なのかな?
- 21二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 21:54:29
可哀想
- 22二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 22:21:31
おれはちょろい読者
たとえ負けが濃厚だと分かってても筋を通したベラミーとホーキンスに手のひらクルクルだ