ザマァものを読んだんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:21:35

    主人公に肉親達が敵対するものから呪いをかけられてて
    そのせいで主人公を排斥して、敵の思惑通り追放し、肉親達が滅びるって話だったんだが
    これってざまぁものでいいのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:27:28

    主人公が呪い云々を認知してるかどうか、呪いかかる前後の家族関係次第じゃない?
    呪いの影響とはいえ、手酷く扱われてた人が破滅するのはざまぁになるんじゃないかなと思うよ
    家族関係が呪いでぶち壊されましたとかならざまぁではない気もするけどね

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:28:51

    聞いてる限りだと、裏で糸を引いてる敵が普通に生き残ってるからざまぁ感全くないな…

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:29:18

    スカッとしたらざまぁ
    スカッとしなければざまぁではない
    こんな基準で良いんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:29:35

    >>2

    読んだ感じほぼ生まれから呪いにかけられてた

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:31:42

    >>5

    ならざまぁでも良いんじゃないかな?

    主人公視点だと家族=悪人って式成り立ってそうだし

    神様してんだとモヤッちゃうやつやね

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:33:49

    呪いをかけた奴ら、両親、生贄にした王族が勝手に自滅するって話はよくある
    特に主人公側が何もせずに自滅するから復讐モノって感じじゃないけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:35:28

    呪いをかけられてた人たちは被害者って感じがするんよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:37:12

    呪い掛けられたからって人を害したことをなかったことにしていいと?

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:38:19

    >>9

    情状酌量はあるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:38:19

    >>9

    実際の罪というより読者の気持ちの問題だからね……

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:47:29

    >>9

    むしろ反撃したり御家取り潰しされても文句言えないんだよなぁ

    古今東西で呪詛は国家転覆罪や内乱罪に相当する扱いなんで

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/27(月) 20:55:11

    >>12

    貴族の礼儀作法って元々は宗教的意味合いがある場合が多いしな

    目上の者を直視する、指さす、本名で呼ぶ

    全て相手の存在を捕捉し呪う事に繋がる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています